「香川県」のニュース (309件)
-
徳島・香川で震度3
23日午前8時20分ごろ、徳島県北部を震源とする地震があり、徳島県美馬市とつるぎ町、香川県さぬき市で...
-
外国人が『おでん』の絵文字を見ると?「そう見えるか」「笑った」
スマホでメッセージを送る時に使うと便利な、絵文字。絵文字は日本だけでなく、海外でも『emoji』として知られ、広く浸透しています。しかし日本発の絵文字の中には、外国人に意味が伝わらず、別のものとして解...
-
過去7日間の地震回数 きのうは最大震度5弱 きょうは最大震度3の地震を2回観測
きのう22日昼、茨城県沖を震源地とする、最大震度5弱の地震を観測。きょう23日には、徳島県北部と青森県東方沖をそれぞれ震源地とする、最大震度3の地震を観測しました。過去7日間(2022年5月16日11...
-
雅子さまが目指す“女性皇族”の団結!3年ぶり出席の赤十字大会に秘めたご覚悟
「日本赤十字社の名誉総裁をお務めの雅子さまにとって、全国赤十字大会への出席は非常に重みのあるご公務です。コロナ禍により2年連続で中止となっていた赤十字大会ですが、ようやく3年ぶりに開催されます」(皇室...
-
社会人のお小遣い額最も多いのは15万円以上!? 満足している人の割合は?
今回は、マイナビニュース会員の男女501名を対象に、「社会人のお小遣い額」に関してアンケートを実施。調査の中からはお小遣いの最高額は15万円以上、最低額は1万円未満と回答がありましたが、果たして今のお...
-
東京って怖い…上京して恐怖を感じた瞬間
日本全国からあらゆる人が集まる、大都会「東京」。この春、はじめて上京した人は、その人の多さや都会の雰囲気に「怖い」と感じることもあるかもしれませんね。そこで今回は、マイナビニュース会員502名を対象に...
-
雨雲迫る中 九州や四国で30℃近い暑さの所も 大阪は今月8回目の夏日に
きょう26日は、湿った南風が吹いて、日差しが少ない割には体感的にムシムシとした暑さに。九州や四国では真夏日に迫っている所があり、大阪では25℃を超えて、今月に入って8回目の夏日となっています。湿った南...
-
世帯持ちの社会人、お小遣い額は平均いくら? その使い道は?
子供の教育費や家のローンなどで出費が多い世帯持ちの社会人。他の家庭で自分達のお小遣いをどのくらいに設定しているのか、気になったことはありませんか。今回は、マイナビニュース会員の男女501名を対象に、「...
-
社会人に聞いた! 2022年のお小遣いランキング - 「1万円未満」は3位、平均は?
新年度が始まり早一ヶ月。今年の自分のお小遣い額は決まりましたか?今回は、マイナビニュース会員の男女501名を対象に、「社会人のお小遣い額」に関してアンケートを実施。社会人のお小遣い額ランキングと、設定...
-
「はさみを持ったのは県大会の前日」生け花経験“ほぼゼロ”の高校生コンビ、全国バトルで入賞
香川県でこのほど開かれた「第5回全国高校生花いけバトル」(主催・同実行委員会)に沖縄県立読谷高校の柳愛美さん(16)と桃原琴珀さん(16)の2人組チーム「KeepSmiling」が出場し、「花の里かが...
-
2km圏内移動し放題バス「mobi」全国展開 イオンから吉本芸人まで巻き込み実現する世界
ウィラーが展開してきた2km圏内の移動に特化したデマンドバス「mobi」がいよいよ全国展開。KDDIと新会社も設立されました。「移動」の枠にはまらない、スケールの大きな話になってきています。KDDIと...
-
眉の手入れをしている人が多い県1位「奈良県」 - 手入れをしない人が多い県は?
アデランスは、「眉に関する意識調査」の結果を4月19日に発表した。同調査は1月31日~2月2日、全国の20~60代の男女4,888名を対象に、インターネットで実施した。眉に関する悩みを聞いたところ、「...
-
餃子といえば宇都宮か浜松と思ったら…全国1位は「宮崎市」なの!? 何があったのかキーパーソンに聞いてみた
日本人が愛してやまない「餃子」。もちろん中華料理なのだが、日本でも独自の発展を遂げ、あちこちで名物餃子が誕生している。「宇都宮」は駅前に餃子像が立つレベル。「浜松」も負けず劣らず、30カ国語対応のPR...
-
27歳小学校男性講師、13歳未満の男児にわいせつ行為 過去にはストーカー規制法違反
香川県丸亀市の小学校に勤務する27歳の男性講師が、13歳未満の男児にわいせつ行為などをしたとして、懲戒免職処分になったことが判明。その行動に怒りの声が上がっている。教育委員会によると、男性講師は顔見知...
-
公立保育園「使用済みおむつ持ち帰り」は39% - 理由は?
BABYJOBが運営する「保育園からおむつの持ち帰りをなくす会」は3月30日、「公立保育園における使用済みおむつの持ち帰り状況に関する全国調査」を発表した。同調査は2月15日~3月15日、公立保育園が...
-
ファミマでBT21のレアチーズタルト発売! フィルムデザインは全8種
バンダイキャンディ事業部は3月15日から順次、LINEFRIENDSのグローバル人気キャラクターブランド「BT21」のデザインをモチーフにしたチルドデザート「BT21レアチーズタルト」(248円)を、...
-
「ヤドンのフェリー/バス/お宿」登場 県あげてポケモンコラボ、なぜヤドンだらけ?
結局はダジャレなのか…?それは「うどん県PR大使」だから2022年2月4日(金)および5日(土)から、香川県に『ポケットモンスター』に登場する「ヤドン」をラッピングしたフェリーや高速バス、ホテルが一斉...
-
ローソンストア100「だけ弁当」第3弾! 「のり磯辺揚弁当」を発売
ローソンストア100は3月9日、おかずが1つだけの「だけ弁当」シリーズ第3弾「のり磯辺揚弁当」(216円)を、全国の「ローソンストア100」で発売する。ローソンストア100では、おかずをあえて1種類に...
-
スイーツ好きが多いのは愛媛県! 最もおやつの回数が多い都道府県は…
洋生菓子を製造・販売するモンテールは、「47都道府県別のスイーツ事情」について調査・分析し、「スイーツ」に関する意識や嗜好などをまとめた「スーパー・コンビニスイーツ白書2022」を発表した。この調査は...
-
名前から想像できない郷土料理ランキング、1位山形県「もってのほか」とは?
ウェイブダッシュが運営する地域応援サイト「生活ガイド.com」は2月22日、「名前からは想像できない郷土料理ランキング」のトップ10を発表した。同ランキングは2021年10月25日~12月12日、「生...
-
介護現場の声から生まれた福祉介護MaaS。「ゴイッショ」が送迎業務の悩みを一挙解決する
ダイハツ工業では高齢者を主とした交通弱者の移動と生活を支援する、福祉介護・共同送迎サービス『ゴイッショ』を2022年春から提供する。通所介護施設の送迎業務の共同化を土台に、地域を活性化し生活を豊かにす...
-
ゲーム条例の香川で「勉強ばかりしてないで、ゲームしなさい」と広告 メッセージに込めた思い
「勉強ばかりしてないで、ゲームしなさい」。こんなふうに呼びかける広告が12月20日の香川県の四国新聞に掲載され、ネット上で大反響を呼んだ。香川県は「18歳未満はゲームの利用時間を1日60分、休日は90...
-
【新オープン】「神楽坂 囲炉裏 肉よろず」で絶品肉料理に舌鼓!
東京・神楽坂にブランド牛を使ったさまざまな肉料理を堪能できる「神楽坂囲炉裏肉よろず」が1月20日にグランドオープン。開店に先だって行われたメディア向け試食会に足を運んで絶品肉料理を味わってきた。「神楽...
-
Looop、EV充電器の施工を本州および四国・九州エリアでも対応可能に
Looopは1月17日より、EV充電器の施工対応エリアを東京、関西電力エリアから東北、北陸、中部、中国、四国、九州電力エリアに拡大させた。同サービスでは、外出や順番待ちをする事なく、スマートフォンを充...
-
東京都の塾代は平均4万5,293円 - 習い事の月謝平均額を地方別に集計
シークは1月18日、「習い事の月謝」に関する調査結果を発表した。調査は2021年11月2日~5日、0歳〜18歳までの子どもに習い事(全56ジャンル)を経験させたことのある保護者1,008名を対象にイン...
-
大分県、宮崎県で震度5強の地震 津波の心配なし
22日午前1時8分頃、日向灘を震源とするマグニチュード6.6の地震が発生し、大分県、宮崎県で最大震度5強を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要22日午前1時8分頃、大分県、宮...
-
煙突がない! 世界初の電気推進タンカー「あさひ」進水 動力源はリチウムイオン電池
環境負荷の低減だけでなく乗組員の労働環境改善にも。災害発生時には船内バッテリーの電気を活用することも可興亜産業株式会社(香川県丸亀市)は2021年12月22日(水)、世界初となるピュアバッテリー電気推...
-
ファミマ、地域限定のお弁当「正月明けに食べたいがっつきメシ」11種を発売
ファミリーマートは1月18日、全国各地のストアスタッフが発案した各地域限定のお弁当「がっつきメシ」を、全国11地域(※)のファミリーマート店舗で発売する。販売は2月7日まで。同社では、店舗で働くストア...
-
「大阪人と結婚して一番驚いたこと」 お正月、食卓に並んでいた料理に?
同じ日本に住んでいても、地域によって文化や習慣の違いを感じることがあります。かたくりこ(katakrico)さんもまた、大阪府出身の夫の実家を訪ねた時に、そうした違いを感じた1人。結婚後、義理の両親の...
-
シャトレーゼに、ケーキや和菓子、アイスなど「苺スイーツ」20種以上集結!
シャトレーゼは、全国の契約農家から届く新鮮な苺を使用した洋菓子・和菓子・アイスなどの「苺スイーツ」を、菓子専門店「シャトレーゼ」で販売中。1月12日からは新規商品を投入し、期間限定で約20種以上の苺ス...