「佐賀県伊万里市」のニュース (18件)
-
九州 熱帯夜続出! 危険な暑さに警戒
けさ(23日)の九州は、ことし初めて、最低気温25度以上の熱帯夜となった所が続出しました。気温・湿度とも高く、きょう(23日)は、急に真夏がきたような危険な暑さとなりそうです。熱中症に厳重に警戒して下...
-
九州 24日~25日荒天 北部は局地的に大雨のおそれ 強風・高波注意
きょう24日からあす25日、梅雨前線が次第に九州北部へ南下するため、大気の状態が非常に不安定になり、九州北部を中心に局地的に大雨のおそれがあります。また、南よりの強風が吹き、海上は波が高くしける所もあ...
-
女子中学生、男に「俺、カッパに似とろ」と声かけられ手首掴まれる「まさか本物ってことは…」の声も
佐賀県伊万里市の路上で、下校中の女子中学生が男に手首を掴まれる事案が発生。男の行動と言動に驚きが広がっている。事案が発生したのは、11日午後1時10分すぎ。伊万里市役所近くの路上で、下校中だった女子中...
-
九州 どしゃ降りの雨 昼頃までは道路の冠水や落雷などに注意
けさ(14日)にかけて、九州北部を中心に雨脚が強まり、どしゃ降りの雨になった所も。昼頃までは激しい雨が降るおそれがあり、道路の冠水や落雷、突風に注意を。九州北部雨脚強まる九州北部では、けさ(14日)に...
-
24歳男、公園で下半身を露出し逮捕 1年で2度目の逮捕に「性犯罪に甘すぎる」怒り広がる
佐賀県伊万里市の公園で下半身を露出したとして、自称会社員の24歳男が逮捕されたことが判明。その行動と司法の甘さに怒りの声が上がっている。男は10月11日午前8時頃、伊万里市の公園で下半身を露出するなど...
-
早い梅雨入り 5月は日照少なく大雨も 今年の梅雨の特徴と梅雨明け・盛夏の見通し
今年は、沖縄や奄美、九州から東海は、梅雨入りが平年より早くなりました。5月の振り返りと、6月から8月にかけての見通しです。今年の梅雨入りの発表平年より早かった気象庁は、沖縄や奄美は5月5日ごろ、九州南...
-
20日~21日 九州や東海・長野県で降水量200ミリ超 平年5月ひと月分超も
20日は九州や四国、21日は東海や長野県を中心に発達した雨雲がかかりました。降り始めからの降水量は、平年5月ひと月分を超えた所もあります。雨が弱まったり、止んだりしている所でも土砂災害に注意が必要です...
-
5月1位の記録的な大雨も 土砂災害警戒情報「警戒レベル4相当」発表中の所は?
20日木曜の日中、九州は所々で「5月としては1位」の大雨となり、13時20分現在、佐賀県に「警戒レベル4相当」の土砂災害警戒情報が発表されています。また、同じく梅雨入りしている中国、四国や近畿、東海で...
-
長崎や福岡で猛烈な雨 佐世保では72時間雨量400ミリ超 観測史上1位
27日朝、福岡県久留米市や佐賀県伊万里市で1時間に80ミリ以上の猛烈な雨を観測しました。長崎県佐世保市では、10時までの72時間降水量は400ミリを超え、観測史上1位になりました。佐賀県や福岡県で猛烈...
-
九州 発達した雨雲南下 鹿児島で1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨
27日、九州にかかる発達した雨雲は次第に南下してきました。昼過ぎ、鹿児島県紫尾山で50ミリ以上の非常に激しい雨を観測しました。梅雨前線の活動が活発九州で発達した雨雲南下27日(土)、大陸から九州、日本...
-
週間 大雨シーズン 警報級の大雨の恐れ 火~水曜は強風も
梅雨最盛期。この先、九州から関東で大雨の恐れがあり、九州では警報級の大雨の可能性があります。30日(火)から7月1日(木)は、広く強風にも注意が必要です。27日(土)~28日(日)九州を中心に大雨今回...
-
九州 梅雨最盛期 今後の大雨の見通し
活発な梅雨前線の影響で、九州北部はきのう25日から今朝にかけて大雨となり、長崎県佐世保市では平年6月の約9割の雨がわずか2日間で降りました。九州は梅雨最盛期に入っており、この先もしばらく梅雨前線の影響...
-
長崎・佐賀で大雨 あすにかけて線状降水帯の発生に警戒
きょう25日(木)は、活発な梅雨前線の影響で、長崎県や佐賀県を中心に記録的な大雨になっており、土砂災害の危険度が高くなっています。九州北部はあす26日(金)の朝にかけて断続的に非常に激しい雨や激しい雨...
-
人間ではない“アレ”のミイラが! 先祖から代々受け継がれてきた「三本指のミイラ」の正体とは|Mr.tsubaking
昨年末から、上野にある国立科学博物館で開催されている特別展「ミイラ」が人気を博している。同展の目玉の一つが、福島県のお寺に祀られているミイラ(即身仏)であり、この連載では昨年夏に現地のお寺へ出向いた記...
-
九州北部で29日にかけて再び激しい雨 再度特別警報発表の可能性も
28日午後2時55分に、佐賀県・福岡県・長崎県の大雨特別警報は解除されましたが、28日夜から29日にかけて再び激しい雨が降るおそれがあります。48時間で平年ひと月分の2倍以上の雨28日午後2時55分に...
-
佐賀県でも非常に激しい雨
九州北部付近には活発な雨雲のラインが2本発生しています。依然、長崎県を中心に雨雲が発達中。この雨雲の一部が、佐賀県や福岡県西部、熊本県北部へと広がり始めています。土砂災害に厳重に警戒を!午前10時50...
-
暑い!27度以上 も 春の便りも続々と
新年度がスタート。きょう2日は月曜日ということで、各地で入社式などが行われた所も多いでしょう。日中は日差したっぷりで気温がぐんぐん上昇。今年一番の暖かさや今年初めての夏日になった所もあり、暑い一日とな...
-
九州北部 あす(7日)は梅雨の晴れ間
きょう(6日)の九州は曇りや雨の梅雨空が続きました。あす(7日)は北から高気圧に覆われ、九州北部を中心に梅雨の晴れ間となり、洗濯物を外に干すことができる見込みです。夏の暑さが戻りますので、熱中症にご注...