「石川県」のニュース (487件)
-
NEW
石川県で600人コロナ感染、市町別内訳 金沢市で200人超、白山市85人、小松市56人…5月19日発表
石川県で600人コロナ感染、市町別内訳 金沢市で200人超、白山市85人、小松市56人…5月19日発表。石川県は5月19日、新たに600人の新型コロナウイルス感染が確認されたとホームページで発表した。感染者の市町別の内訳は以下の通り。金沢市:239人白山市:85人小松市:56人加賀市:51人野々市市:3...
-
石川県で596人コロナ感染、市町別内訳 5月18日発表、白山市109人
石川県は5月18日、新たに596人の新型コロナウイルス感染が確認されたとホームページで発表した。感染者の市町別の内訳は以下の通り。金沢市:224人白山市:109人小松市:41人能美市:40人野々市市:...
-
石川県で204人コロナ感染、市町別内訳 5月17日発表、金沢市が63人
石川県で204人コロナ感染、市町別内訳 5月17日発表、金沢市が63人。石川県は5月17日、新たに204人の新型コロナウイルス感染が確認されたとホームページで発表した。感染者の市町別の内訳は以下の通り。⇒コロナの後遺症目立つ疲労感や味覚障害金沢市:63人白山市:20人七尾...
-
石川県で438人コロナ感染、市町別内訳 金沢市181人、白山市64人…5月16日発表
石川県で438人コロナ感染、市町別内訳 金沢市181人、白山市64人…5月16日発表。石川県は5月16日、新たに438人の新型コロナウイルス感染が確認されたとホームページで発表した。感染者の市町別の内訳は以下の通り。 ⇒コロナの後遺症、目立つ疲労感や味覚障害金沢市:181人白山市:64...
-
石川県で499人コロナ感染、市町別内訳 5月14日発表、金沢市が182人
石川県で499人コロナ感染、市町別内訳 5月14日発表、金沢市が182人。石川県は5月14日、新たに499人の新型コロナウイルス感染が確認されたとホームページで発表した。感染者の市町別の内訳は以下の通り。⇒福井県の新型コロナ感染状況金沢市:182人白山市:80人小松市:51...
-
石川県で562人コロナ感染、市町別内訳 金沢市232人、白山市73人…5月15日発表
石川県は5月15日、新たに562人の新型コロナウイルス感染が確認されたとホームページで発表した。感染者の市町別の内訳は以下の通り。 ⇒コロナの後遺症、目立つ疲労感や味覚障害金沢市:232人白山市:73...
-
「ここ1週間の地震回数」 14日朝は石川県で最大震度3を観測 日頃から備えを
きょう14日朝は、石川県で最大震度3を観測する地震がありました。ここ1週間(2022年5月7日12時00分~2022年5月14日12時00分)、震度1以上の地震の観測回数は33回で、そのうち震度3以上...
-
石川で震度3
14日午前8時8分ごろ、石川県能登地方を震源とする地震があり、同県珠洲市で震度3の揺れを観測した。気...
-
【交通取締情報】福井県警 5月15日
福井県警が公開している5月15日の交通取り締まり情報は以下の通り。【午前】福井県丸岡ICから福井石川県境間の北陸自動車道上下線。取り締まりの重点は速度超過など。取り締まり理由は交通事故多発区間であるた...
-
老舗旅館「つるや」が加賀屋グループに事業譲渡…福井県のあわら温泉 事業承継打診し合意、屋号変えず雇用継続
あわら温泉の老舗旅館つるや(福井県あわら市温泉4丁目)は5月10日、石川県七尾市の和倉温泉で旅館を経営する加賀屋グループに事業譲渡したと明らかにした。後継者不在のつるや側が事業承継を打診し合意した。従...
-
日本一バズる農家の健康ブロッコリーレシピ 第5回 【やみつき】焼肉のたれ×マヨがウマい! 農家直伝「オッケーブロッコリー!」なソースの作り方
日本一バズる農家の健康ブロッコリーレシピ 第5回 【やみつき】焼肉のたれ×マヨがウマい! 農家直伝「オッケーブロッコリー!」なソースの作り方。Twitterで日々ブロッコリーの情報を紹介する、石川県白山市のブロッコリー農家・安井ファーム(@yasuifarm)さん。この春には、書籍『日本一バズる農家の健康ブロッコリーレシピ』(KADOKAW...
-
日本一バズる農家の健康ブロッコリーレシピ 第4回 【捨てるの待って!】ブロッコリーの葉っぱを美味しく食べる4つのアイデア
日本一バズる農家の健康ブロッコリーレシピ 第4回 【捨てるの待って!】ブロッコリーの葉っぱを美味しく食べる4つのアイデア。Twitterで日々ブロッコリーの情報を紹介する、石川県白山市のブロッコリー農家・安井ファーム(@yasuifarm)さん。この春には、書籍『日本一バズる農家の健康ブロッコリーレシピ』(KADOKAW...
-
11県民対象に最大5千円安く…三重県内の旅行代金を割引“ブロック割”始まる 旅館「エリア広がり期待」
旅行代金が割引になる「ブロック割」が、三重県でも始まりました。三重の観光地では、早速ブロック割を使って遊びに来た人もいる一方、「知らなかった」という人もいました。利用期間は5月31日までです。三重県鳥...
-
日本一バズる農家の健康ブロッコリーレシピ 第3回 【覚えたい】美味しい"ナイスブロッコリー"はどれ!? ブロッコリー農家直伝・選び方のヒント
日本一バズる農家の健康ブロッコリーレシピ 第3回 【覚えたい】美味しい"ナイスブロッコリー"はどれ!? ブロッコリー農家直伝・選び方のヒント。Twitterで日々ブロッコリーの情報を紹介する、石川県白山市のブロッコリー農家・安井ファーム(@yasuifarm)さん。この春には、書籍『日本一バズる農家の健康ブロッコリーレシピ』(KADOKAW...
-
NEW
午前中から気温がグングン上昇 すでに東京は5日ぶりの夏日 今年1番の暑さの所も
19日(木)は、九州から東北では広く晴れて、午前中から気温がグングン上がっています。11時までの最高気温は、東京都心や名古屋市、大阪市では25℃を超えて、金沢市や富山市などでは、すでに今年1番の暑さに...
-
石川県で震度4の地震 津波の心配なし
石川県で震度4の地震 津波の心配なし。8日午後10時4分頃、石川県能登地方を震源とするマグニチュード4.2の地震が発生し、石川県で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要8日午後10時4分頃、石川県で最大...
-
日本一バズる農家の健康ブロッコリーレシピ 第2回 【冷凍OK!】ブロッコリーをおいしく長持ちさせる保存方法 - 解凍のコツは?
Twitterで日々ブロッコリーの情報を紹介する、石川県白山市のブロッコリー農家・安井ファーム(@yasuifarm)さん。この春には、書籍『日本一バズる農家の健康ブロッコリーレシピ』(KADOKAW...
-
修学旅行の引率中に“昼間から生ビール”…中学校の男性教師5人が滞在先で昼食時に飲酒「暑くて喉乾いた」
岐阜県高山市の中学校で2021年、修学旅行の引率をしていた男性教師5人が旅行中に飲酒していたことがわかりました。高山市教育委員会によりますと、修学旅行の引率中に教師5人が飲酒していたことが発覚したのは...
-
日本一バズる農家の健康ブロッコリーレシピ 第1回 【水はじいちゃう】ブロッコリーってどこまで洗えばいいの?
Twitterで日々ブロッコリーの情報を紹介する、石川県白山市のブロッコリー農家・安井ファーム(@yasuifarm)さん。ブロッコリーのレシピや豆知識などのツイートが、「美味しそう!」「知らなかった...
-
“トキ放鳥候補地”の公募スタート 本州での定着目指す「多くの応募を期待」【新潟】
新潟県佐渡市で野生復帰への取り組みが進められているトキについて、環境省は本州での定着を目指し、放鳥候補地の公募を開始しました。一度は日本の空から姿を消したトキの野生復帰を進めるため、佐渡市で第1回目の...
-
YOSHIKIとコラボ! 赤と青の「リアルゴールド」が登場
コカ・コーラシステムは5月16日、XJAPANのYOSHIKIさんとタッグを組み誕生した「リアルゴールドX」(500ml缶175円、350ml缶139円、250ml缶139円)と「リアルゴールドY」(...
-
ゴディバ、北陸製菓とのコラボ商品「米蜜ビスケット ココア」数量限定発売
ゴディバジャパンは4月16日より、「ゴディバマンスリーシェフズセレクション」より、「米蜜ビスケットココア」を金沢フォーラス店(石川県)にて販売中。4月29日より順次エリアを拡大し、全国のゴディバ限定シ...
-
石川県で震度4の地震 津波の心配なし
4日午前10時26分頃、石川県能登地方を震源とするマグニチュード4.3の地震が発生し、石川県で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要4日午前10時26分頃、石川県で...
-
社会人のお小遣い額最も多いのは15万円以上!? 満足している人の割合は?
今回は、マイナビニュース会員の男女501名を対象に、「社会人のお小遣い額」に関してアンケートを実施。調査の中からはお小遣いの最高額は15万円以上、最低額は1万円未満と回答がありましたが、果たして今のお...
-
午後は雨エリア拡大 東海・関東から北海道は雨 標高の高い山は雪 春山登山は注意
5月のスタートは広く雨。午後は雨エリアが東海や関東~北海道に拡大し、関東は夕方から本降りの雨となりそうです。また、北海道の高い山や、中部山岳の2000m級以上の山では、雪になる見込みです。春山の登山の...
-
石川県で震度4の地震 津波の心配なし
23日午前9時23分頃、石川県能登地方を震源とするマグニチュード4.3の地震が発生し、石川県で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要23日午前9時23分頃、石川県で...
-
北陸 明瞭な蜃気楼が富山湾に出現! 天気下り坂のサイン 27日頃は警報級の大雨か
今日の北陸地方は、朝から晴れて気温が上がり、富山湾魚津沖では、午前中から断続的に蜃気楼が出現しました。写真は15時前のもので、下記のリンクより蜃気楼の過去の出現記録を閲覧したり、ライブカメラのリアルな...
-
ここ1週間の地震回数 震度4以上の地震が6回 昨夜は関東で震度3の地震
きのう4日、午前は石川県で震度4、夜は福島県で震度4、千葉県などで震度3の地震が観測されました。ここ1週間(2022年3月29日9時30分~2022年4月5日9時30分)、震度1以上の地震の観測回数は...
-
世帯持ちの社会人、お小遣い額は平均いくら? その使い道は?
子供の教育費や家のローンなどで出費が多い世帯持ちの社会人。他の家庭で自分達のお小遣いをどのくらいに設定しているのか、気になったことはありませんか。今回は、マイナビニュース会員の男女501名を対象に、「...
-
【生活にゆとりはある?】年金受給額が月15万円以上~20万円未満の人に聞いてみた
将来自分がいくら年金をもらえるのか、関心を寄せる人は増えています。毎月15万円~20万円くらいあれば生活に余裕があるかも?と考える人も多いのではないでしょうか。そこで今回は年金受給額が毎月15万円以上...