「奈良県」のニュース (412件)
-
【速報】「雑草を焼却処分しようと…」約2ヘクタール消失か、鎮火メドたたず 奈良・川上村で山林火災 役場は火気使用厳禁呼びかけ(午後9時半現在)
奈良県警などによりますと、10日午後2時前に奈良県川上村の白屋展望台付近の山林で火事があったと通報が...
-
【速報】交際相手の4歳娘に暴行し死なせた罪「自己中心的かつ短絡的」無罪主張の男に懲役8年求刑 奈良地裁
2023年、奈良県橿原市で交際相手の4歳の娘に対し、何らかの方法で腹部に暴行を加え死亡させた罪などに...
-
【速報】「雑草を焼却処分しようと…」奈良・川上村で山林火災 約8ヘクタール焼損か 鎮火メド立たず 役場は火気使用厳禁呼びかけ
奈良県警などによりますと、10日午後2時前に奈良県川上村の白屋展望台付近の山林で火事があったと通報が...
-
個室バス運転はベテランが担当!? 奈良発着になった「ドリームスリーパー」 寝不足一切なし!
関東バスと奈良交通が共同運行する、夜行高速バス「ドリームスリーパー東京・大阪奈良」号。扉付き個室を備えた、国内最高峰の豪華バスです。ただし、奈良発着となったのは2022年から。利用実態はどのようなもの...
-
9日は立て続けに鹿児島県で震度4と震度3の地震を観測 日頃から備えを
ここ1週間(3月2日12:00~9日12:00)に観測した地震の回数は、震度1以上が29回でした。震度3以上は4回で、うち2回は今日9日です。今日9日午前3時54分頃には鹿児島県で最大震度4を観測、さ...
-
「希望してもサービスを受けられない」ヘルパー不足、施設の倒産…介護者を追い詰める“業界の疲弊”
「介護疲れが背景にある“介護殺人”や“介護心中”の事件は、平均して年間40件にのぼるという調査もあります。ほとんどが老老介護におけるもので、60歳以上の親族が加害者となっています。今後、介護サービスを...
-
土日の近畿は曇りや雨 来週は寒波襲来で極寒 北部は警報級の大雪の恐れも
近畿地方は、今日2月1日(土)の夜から明日2日(日)の明け方にかけて広く雨が降るでしょう。この雨のあと、少し間をあけて4日(火)頃から非常に強い寒気が流れ込んできます。今回の寒気は「強力」で影響が「長...
-
改良重ね大進化! 阪神淡路大震災で誕生「自衛隊用レスキュー装備」とは 外国軍も是非使って!
日本屈指の大災害として記録されている阪神・淡路大震災で人命救助に尽力した陸上自衛隊は、そのときの教訓を基に災害派遣専用の装備を開発・導入しました。人命救助専用の装備は東日本大震災や能登半島地震などでも...
-
16日夜は日本海から前線南下 近畿北部は再び雪や雨 中部と南部は空気乾燥
今日16日、日中は近畿北部の雪や雨はいったんやみますが、夜は前線が近づき、再び傘の出番となるでしょう。中部と南部は日差しがあり、空気の乾燥が続く見込みです。火の取り扱いや体調管理にご注意ください。今夜...
-
日本海軍で「最も活躍した戦艦」とは 最強の大和ではない!? 老艦なのに活躍できたワケは
旧日本海軍の戦艦「金剛」が1911年の今日、イギリスのバロー・イン・ファーネス造船所で起工しました。竣工時は巡洋戦艦でしたが、2度の大規模改修を受け戦艦に生まれ変わると、古参艦とは思えない戦いぶりを発...
-
一般介護予防事業とは?高齢者の健康づくりを支える5つの取り組みを解説
2025年1月に開催された「2040年に向けたサービス提供体制等のあり方」検討会では、地域の特性に合わせた介護予防の実現に向けて「一般介護予防事業」の重要性が指摘されました。地域の保健センターや福祉会...
-
6日(月)仕事始めは二つ玉低気圧 近畿は広く本降りの雨 雨のあとは次第に強烈寒波
近畿地方では、天気が下り坂へ向かっています。6日(月)は仕事始めという方が多いかと思いますが、日中は広く本降りの雨になるでしょう。1月としては雨の量が多くなり、南部では激しい雨の恐れがあります。この雨...
-
28日の朝は大阪府の南の地域や和歌山県の北部でも雪やみぞれに 交通への影響に注意
明日28日(土)の午前中は、普段あまり雪の降らない大阪府の南の地域や和歌山県の北部でも雪やみぞれが降りやすくなるでしょう。滋賀県の北部では、28日(土)は山地を中心に警報級の大雪となる恐れがあります。...
-
水墨画みたいな『写真』 奈良県の景色に「すごすぎる」「ドラゴンボールみたい」
2024年11月13日、そうひと言を添えて、Xに写真を投稿したのは、写真家のaki(@aki_goodspeed)さん。2年前の秋、奈良県吉野郡下北山村にて、息をのむような美しい自然の光景を撮影するこ...
-
ピン芸人「せやろがいおじさん」が沖縄で披露した「タブーな話題」とは? 観客の笑いを誘った、リアル過ぎるネタ
お笑い芸人せやろがいおじさん(榎森耕助)のスタンダップコメディLIVEが8日、那覇市のライブ&コミュニティースペース「SOUNDSGOOD」であった。榎森は通常、公の場ではタブー視されがちな政治や宗教...
-
「これで何回目?」国の有形文化財を破損のNHK 過去には東大寺にくぎ、熊野古道に土のう設置…度重なる“やらかし”に批判続出
《貴重な文化財を破損したことを深くお詫びいたします。関係機関の指導に従い、適切に対応してまいります。改めて文化財の保護を徹底し、再発防止に努めます》 12月10日、NHK福岡放送局が国の登録...
-
天理市ふるさと納税返礼品の人気シリーズに「みそ漬クリームチーズ」新登場
三原食品は10月1日、「みそ漬クリームチーズ」を発売した。同商品は、奈良県天理市のふるさと納税返礼品の中でも、上位2~3%に入る創作クリームチーズシリーズの新商品。みその種類、産地、調味料の配合などの...
-
明日16日の近畿は傘の出番 天気は周期変化で19日(土)も広く雨
近畿地方は、今日15日夜から明日16日にかけて、雨となる見込みです。今夜は一部でにわか雨が降る程度ですが、明日の朝は広い範囲で傘の出番となるでしょう。今後、天気は周期変化して、19日(土)も雨となる見...
-
「投資をやっている都道府県」トップ3、東京都、愛知県ともう一つは?
GAtechnologiesは10月4日、「47都道府県別の投資意識と実態調査2024」を発表した。調査は2024年8月30日~9月5日、20~60代の男女(学生を除く)9,169名を対象にインターネ...
-
読売ジャイアンツ選手のレア名字ランキング、トップ3は「戸郷」「翁田」「實松」- 読み方は?
リクスタは10月2日、「2024年セ・リーグ優勝読売ジャイアンツ選手の珍しいレア名字ランキング」を発表した。同調査は、同社が運営する「名字由来net」のWebおよびアプリの名字データベースから、政府調...
-
奈良県で見られる『真っ赤な絨毯』? 景色に「人生で一度は見てみたい」
一般的には、お彼岸時期の、9月に開花するといわれている、彼岸花。日本で多く見られる彼岸花は赤ですが、ほかにも白や黄色など、鮮やかな色の花を咲かせる球根植物です。そんな彼岸花を国内でとらえた写真が、X上...
-
【関西版】自治体ブランドランキング、「京都府」を抑えての1位は?
大東建託は、「いい部屋ネット自治体ブランドランキング2024」を2024年10月2日に発表した。調査は2024年2月21日~3月14日の期間、全国47都道府県居住の20歳以上の男女18万3,727人を...
-
AED20周年 使用率拡大へ「AED GO」や幼児雑誌の付録にも
今日はAEDの話題です。救命処置ができる器械「AED」、街中でもよく見かけますね。AEDを私たち一般の市民が使えるようになって、今年で20周年を迎えました。それまでAEDの使用は医療従事者にしか許され...
-
関西 今日25日は今季一番涼しい朝 26日昼間は猛暑に迫る暑さ 寒暖の変化に注意
今日25日の関西は、涼しい朝を迎えた所が多くありました。大阪では朝の最低気温は21.8℃で、おとといに次いで今季2番目に低い最低気温でした。しかし、日中は31℃くらいまで気温が上がる見込みで、厳しい暑...
-
天ぷらをよく食べる都道府県ランキング、1位は? - 2位徳島県、3位岐阜県
昭和産業は9月25日、「天ぷらに関する調査」の結果を発表した。調査は2024年8月17日~8月22日、全国の20~60代の男女4,700名(各都道府県100名)を対象にインターネットで行われた。○天ぷ...
-
イヤホンケースに「高級感が増した」 そのワケに「笑いました」
水島篤(@ats90922)さんは、これまでに何度も個展を開いている、日本画アーティスト。ある日、水島さんが日本画を描いていると、真鍮泥を辺りに撒き散らしてしまったとか。その際、不運なことに、愛用して...
-
「レッドサラマンダー」だけじゃない! 消防の“水陸両用車”実はかなり増えていた 実際「使えるんですか?」
2024年9月、記録的な大雨被害を受けた能登半島へ大型水陸両用車「レッドサラマンダー」が出動しました。しかし、総務省消防庁はこれ以外にも多数の水陸両用車を全国に配備しています。大型水陸両用車「レッドサ...
-
台風10号 関西では接近前から大雨の恐れ 30日(金)から31日(土)は暴風警戒
関西では、今日27日(火)は、和歌山県南部や奈良県南部を中心に雨が降るでしょう。台風の動きが遅いため、長い期間、同じような場所で雨が降り、降水量が多くなる見込みです。特に紀伊半島の南東斜面では、台風が...
-
袴田巌さんに無罪判決…新井浩文が演じた映画『BOX 袴田事件 命とは』に再注目
58年前の1966年、静岡市で一家4人が殺害されたいわゆる“袴田事件”。死刑が確定した袴田巖さんの再審判決公判で静岡地裁は9月26日、袴田さんに無罪判決を言い渡した。再審で最大の争点となったのは、事件...
-
“元暴走族幹部”牧師が若者の更生を支援 裏切り、暴言「やけどじゃ済まない」のになぜ続けるのか
「非行少年の支援は、時にやけどじゃ済まないこともある」そう語るのは、大阪府東大阪市で非行少年たちの更生支援に取り組むNPO法人「チェンジングライフ」理事長、そしてキリスト教の牧師でもある野田詠氏(えい...