「東京都」のニュース (5,784件)
-
3月並みの暖かさ続く 雪国では「なだれ」「落雪」に注意 花粉対策も早めに
この先2月はじめにかけて、全国的に気温は高い傾向でしょう。3月並みの暖かさの所が多く、雪が積もっている地域では「なだれ」や「落雪」に注意が必要です。本格的な花粉のシーズンも間もなく始まります。対策が必...
-
まもなく花粉飛散 例年の2倍以上も 早めの対策を 日本気象協会 春の花粉飛散予測
今日16日、日本気象協会は「2025年春の花粉飛散予測第3報」を発表しました。2025年春の花粉の飛散開始時期はほぼ例年並みで、2月上旬には九州から関東の一部でスギ花粉が飛散開始に。飛散量は広い範囲で...
-
大津綾香氏が“リポスト”訴訟で立花孝志氏に勝訴 「反社会的カルト集団」「尊師」表現は名誉毀損にあたらずと認定
1月15日、「NHKから国民を守る党」(以下「NHK党」)と党首の立花孝志氏が「みんなでつくる党」党首の大津綾香(あやか)氏を名誉毀損で訴えていた訴訟で、東京地裁は原告の請求を棄却する判決を言い渡した...
-
今日15日も太平洋側は空気カラカラ 強風も しばらく乾燥が続く 火災を防ぐには
今日15日も太平洋側を中心に晴れて、空気が乾燥しています。東京都心は3日連続で最小湿度が30%台となっています。沿岸部を中心に風も強まっており、火の燃え広がりやすい気象条件となっています。火の取り扱い...
-
「自動車盗難」の防止条例があっさり“不採択”に 「犯罪抑止になる」ユーザーの思い届かず 一体なぜ? 東京都
自動車盗の抑止に効果的といわれる「ヤード規制」条例がない東京都。議会でその対策強化に関する請願が審議された結果、不採択となりました。どのような理由だったのでしょうか。自宅でも盗まれる車・オートバイ「対...
-
「世界一死亡事故が少ない都市トーキョー」目標達成が危うい “死者ばかり”増える全国ワースト深刻な理由
2024年の死亡事故は全国では減少する中、東京都内では上昇に転じています。都は「世界主要大都市の中で最も少ないレベルの交通事故死者数」を目標に掲げていましたが、日本一死亡事故が多い都市になりました。目...
-
処方せんが無くても“医薬品”を購入できる「零売薬局」への規制は「違憲」 “法改正”を目前に提訴
1月17日、薬機法で規制されていない医療用医薬品を薬局で販売する「零売(れいばい)」が、法的根拠なく通達だけで規制されていることは違憲・違法であるとして、国に薬局の地位確認や損害賠償を請求する訴訟が提...
-
埼玉県の“生活保護受給者”らが国を訴えた「保護費減額処分」取消訴訟の“控訴審”が結審…3月28日判決へ
2013年~2015年に国が生活保護の基準額の引き下げを行ったことが、厚生労働大臣の裁量の逸脱濫用、生存権の侵害にあたり違法違憲であるとして、埼玉県在住の受給者らが減額処分の取り消しなどを求めた訴訟の...
-
歯科衛生士が担う訪問歯科の重要性とは?需要増加の背景と役割を解説
医療・介護の現場において、高齢化の進行に伴い、通院が困難な患者や要介護者の口腔ケアニーズは年々増加傾向にあります。このような状況の中で、訪問歯科衛生士の役割は重要性を増しています。しかし、実際に訪問歯...
-
明治神宮外苑“再開発”の取消訴訟 「100年の森を守るべき」だけでは済まない「法的問題点」とは?
明治神宮外苑の再開発事業計画をめぐり、周辺住民らが、東京都による事業の認可処分が違法であるとして取消しを求めている裁判が、東京地裁に係属している。12月12日に行われた第6回口頭弁論の後、原告団と弁護...
-
関東南部に弱い雨雲 沿岸部では夕方まで雨の降る所も 最高気温は3月並みに
今朝の関東地方は弱い雨雲がかかり、すっきりしない空模様となっています。沿岸部では夕方まで雨の降る所があるでしょう。最高気温は昨日6日より高くなり、13℃から15℃と3月並みになりそうです。夕方まで雨の...
-
本数は極限まで少ない!? 神奈中バスの名物「レア路線」相次ぎ廃止に 「そんなルートあったの!?」ばかり
神奈中バスでは、東京都内と神奈川県内の路線の一部で休止や廃止の意向を表明しています。そのほとんどが“レア路線”ですが、どれだけレアなのでしょうか。運行終了の対象は8路線2024年5月末、神奈川中央交通...
-
名門旅館・加賀屋専属「レプラカン歌劇団」被災地で慰問、東京でショー…「また能登で公演する日のため」奮闘の日々
【前編】「お正月口上の練習中に」名門旅館「加賀屋」の女性4人が振り返る“能登半島地震の衝撃”より続く 能登半島地震から1年、日本一との評判も高かった七尾市和倉温泉の「加賀屋」も被害を受け、現...
-
関東は気温15℃超えも 夜は北風強まる 元日の朝にかけ冷え込む 初詣は防寒対策を
今日31日大晦日は、関東地方では晴れて、日中は気温が上昇。所々で15℃以上となっています。ただ、夜は北よりの風が強まり、グッと寒くなるでしょう。明日1月1日元日の朝にかけては冷え込みそうです。初詣や初...
-
2025年の幕開け 新春を告げる「初日の出」
2025年のスタートです。1月1日(元日)、東京豊島区にある池袋サンシャイン60からはきれいな「初日の出」が見られました。今年も皆様にとっても素晴らしい一年になりますよう、心からお祈り申し上げます。2...
-
2025年(令和7年) 列島各地の「初日の出」リポート
2025年がスタートしましたが、今日1月1日の朝(元旦)は太平洋側を中心に晴れて、きれいな初日の出が見られました。各地の初日の出の様子です。東京は今年もきれいな初日の出東京都心は今年の元旦(1月1日朝...
-
闇バイト強盗から「実家の安全」どう守る? 一戸建てもマンションも“油断しがち”意外な危険ポイントとは
今年8月頃から「闇バイト」による強盗事件が頻発し、住民が殺傷されるケースも相次いでいる。指示役がいまだ検挙されておらず不安が残る中、年末年始の帰省のタイミングで、実家の防犯について気になっている人も少...
-
鶏肉を切ったら忘れないで! 東京都保健医療局の解説に「心がける」「軽くみない」
ウイルスや細菌が付着した食べ物を食べることで起こる『食中毒』。家庭でも発生する危険性があるため、原因や予防法について正しい知識を身につけておくことが大切です。東京都保健医療局は公式サイトで、食中毒予防...
-
【訃報】中山美穂さんが逝去 54歳
2024年12月6日、俳優で歌手の中山美穂さんが亡くなったことが分かりました。54歳でした。産経ニュースによると、中山さんは東京都渋谷区の自宅で亡くなっていたところを発見され、警視庁が詳しい状況を調べ...
-
自転車ヘルメット着用「努力義務」への意識も? 安全基準“不適合”消費者庁が3社に措置命令
消費者庁は12月12日、自転車用ヘルメットを標ぼうする商品の販売事業者3社に対し、景品表示法に基づく措置命令を行ったと発表した。ヘルメットめぐり3社が措置命令受ける消費者庁から景品表示法に違反するとし...
-
「羽田新ルート」強行開設の理由は「発着便数UP」じゃない? 語られぬもう一つの“要因” とは
都心上空を通過する羽田空港の飛行経路「羽田新ルート」は、「滑走路の使用本数が減るのに、発着便数は増える」という説明がされています。筆者は、この運用が開始されたのには別の理由があると考えています。「使う...
-
在日米軍司令部が六本木に移転計画!米軍ヘリは日本の航空法“適用外”で懸念される安全性
「今回の移転案は、政府関係者のほとんどが知らなかったようです。移転先の候補地は、東京都心のど真ん中、港区六本木にある米軍施設。ここは、昔から東京都が全面返還を求めている場所でもあることから、日本政府も...
-
【都内でもクマ出没?!】TOKYOくまっぷ活用法
先日、気になるニュースがありました。どんな内容かというと、「ツキノワグマに関する注意喚起」!!都内でもツキノワグマの出没情報が寄せられていて、その情報が集約され、地図上でもどこに出没したかを見ることが...
-
佐藤健「濡れたほうがいい」 芦田愛菜と加藤清史郎のデートシーンに助言
2024年12月4日、東京都千代田区にある『丸の内ピカデリー』で、映画『はたらく細胞』の完成披露試写会が開催されました。映画に出演している、俳優の永野芽郁さん、佐藤健さん、芦田愛菜さん、阿部サダヲさん...
-
白血球を演じた佐藤健 強敵Fukaseへの言葉とは?
2025年12月4日、東京都中央区にある『東急プラザ銀座』で開催された、映画『はたらく細胞』のカーペットイベント。W主演を務めた、俳優の永野芽郁さんや佐藤健さんなど豪華な顔ぶれが勢ぞろいしました。佐藤...
-
「パワハラというには生ぬるい、過酷な仕打ち」従業員が会社に損害賠償を請求 屋外の“お立ち台”、 “追い出し部屋”の学習などで「さらしもの」
12月24日、屋外での「立ちっぱなし」の強要や約2年にわたる仕事の取り上げと無意味な「学習」の押し付けなど、人権侵害とも言えるパワーハラスメントを受けたとして、従業員が経営者らを相手取り約500万円の...
-
「ディズニーのクルーズ船」メイン港は“東京”に 2028年度“超巨大船”登場へ オリエンタルランドと都が協定
東京都とオリエンタルランドは、東京港におけるクルーズ事業に関する連携協定を締結したと発表しました。ディズニークルーズの主要港は「東京」に東京都とオリエンタルランドは2024年11月29日、東京港におけ...
-
薬不足で薬局をたらい回しにされました
空気の乾燥が気になる季節ですが、東京都は先週、インフルエンザの流行シーズンに入ったと発表。私も先週、風邪気味だなと思って病院に行ってきたんですが、その際に、数年前から耳にする「薬不足」という問題に直面...
-
JA全農が『パンの無料配布』を実施 店員の服装が… 「気になりすぎる」「お出迎えされたい」
・笑った!元気なマッチョにお出迎えされたい。・何このイベント、めちゃめちゃ気になる!・マッチョが配るパン…どんな味がするんだろう。『いい筋肉の日』でもある、2024年11月29日金曜日、東京都渋谷区の...
-
関東~九州で紅葉の見頃シーズン 30日と1日は太平洋側ほど晴れるが一部で雨
今日30日(土)、関東から九州で紅葉が「見頃」となっています。東京都の高尾山や明治神宮外苑、京都府の嵐山などで全体的に紅葉している状態となっています。今日30日(土)と明日12月1日(日)は太平洋側ほ...