「栃木県」のニュース (1,148件)
-
【最新】東北道に“白い逆走車”追い越し車線で正面衝突 さらに事故渋滞の列にトラック追突 計3人死亡で約10人を救急搬送 栃木・那須塩原市
きのう夜、栃木県の東北自動車道で、逆走した車がほかの車と正面衝突するなど複数の事故があり、あわせて3...
-
東北道に“白い逆走車” 追い越し車線で正面衝突 事故渋滞の列にトラック追突も 帰省途中の男性や旅行帰りの女性ら計3人が死亡 栃木・那須塩原市
26日夜、栃木県の東北自動車道で、逆走した車が他の車と正面衝突するなど複数の事故があり、あわせて3人...
-
東北道3人死亡事故 逆走車は黒磯板室ICから高速に進入か
26日夜、栃木県の東北自動車道で、逆走した車が別の車と正面衝突するなどし、3人が死亡した事故で、逆走...
-
初夏に香る大藤
栃木県足利市のあしかがフラワーパークで、樹齢160年を超える4本の大藤が見頃を迎えている。1本の幹か...
-
東北道で逆走車が衝突事故…さらに渋滞の車列で追突事故 3人死亡
26日夜、栃木県の東北自動車道上り線で、逆走してきた車が、走行してきた車と正面衝突して双方の運転手が...
-
東北道上りで車が逆走 多重事故で3人死亡 10人以上がけが
26日夜、栃木県の東北自動車道で、逆走した車が他の車と正面衝突するなど複数の事故が起き、3人が死亡、...
-
東北道で逆走車が事故、事故渋滞にトラックが追突…計3人死亡、ほか13人を搬送
26日夜、栃木県の東北自動車道上り線で、逆走した車が走行車と正面衝突して、双方の運転手が死亡しました...
-
東北道で乗用車が逆走、3人死亡 42歳男性、2キロ以上走行
26日午後10時ごろ、栃木県那須塩原市青木の東北自動車道上り線で、逆走した乗用車が別の乗用車と正面衝...
-
逆走、多重事故で3人死亡=栃木・那須塩原の東北道
26日午後10時ごろ、栃木県那須塩原市の東北自動車道上り線で、逆走した車が他の車と次々に衝突し、逆走...
-
【速報】東北道上り線で逆走車含む4台が絡む事故 2件の事故で3人死亡
26日夜、栃木県の東北自動車道上り線で、車が逆走してほかの車と衝突し、あわせて4台が絡む事故となりま...
-
【速報】東北道上り線で逆走車含む4台が絡む事故
26日夜、栃木県の東北自動車道上り線で逆走した自動車を含む4台が絡む事故など2件の事故が発生し、けが...
-
3万本のルピナス ゴールデンウィーク中が見ごろに 栃木・鹿沼市
栃木県鹿沼市で色とりどりのルピナス3万本が見ごろを迎えました。 【映像】まるでモザイクアート!3万本...
-
春の観光シーズン到来! 国道120号金精道路が開通 群馬・片品村
冬の間閉鎖されていた片品村と栃木県日光市を結ぶ国道120号・金精道路が25日に開通しました。 冬の間...
-
和菓子の上を散歩していたのは? 職人の遊び心あふれる一品に「笑っちゃう」
季節の花々をモチーフにしたり、旬の食材を使ったりして作られる、和菓子。春には桜餅、夏には水ようかん…というように、並ぶ商品によって四季の移ろいを感じることができるでしょう。中には、季節の植物や風物詩な...
-
水道料金50円引き&鳥の巣報告で100円!インフラ維持のリアル
新年度がスタート。さまざまなものが値上がりする中で「水道料金」も例外ではないようです。自分で検針したら50円引き!足利市の水道検診アプリそうした中、栃木県の足利市で市民が「ある協力」をすることで、水道...
-
絶対逃げられない… 栃木県警のスーパーパトカーが埼玉に! いったい何が?
日産最高峰のスーパースポーツカーが警察仕様で集合へ。R34とR35の「GTR」パトカーが並ぶかも埼玉県警察はこのたび、栃木県警察と合同で交通安全キャンペーンを開催すると発表しました。栃木県警の日産「G...
-
厚労省「ODするよりSD(相談)しよう」はなぜ“炎上”したのか 「市販薬の過剰摂取」に手を伸ばす若者たちに本当に必要な“支援”とは?
厚生労働省は3月、市販薬の過量服薬(オーバードーズ、OD)の問題を啓発しようと「ODするよりSDしよう」というキャッチフレーズを使った動画を政府広報のウェブサイトで公開した。SDは「相談」の意味だ。動...
-
スターリンも悩んだ! ソ連に飛来したアメリカの爆撃隊どう扱う? 秘密警察が考えた「稀代の大芝居」とは
1942年の今日は、日本本土が初めて爆撃された日です。アメリカ軍の爆撃隊は太平洋上の空母を発つと日本に爆弾を落としたのち、日本海を横断して大陸を目指しましたが、1機が侵入禁止だったソ連領内に着陸。その...
-
3色そろった『柴犬』和菓子に「圧巻だ…」 白シバだけの写真では?
「今年も柴犬づくしでお待ちしております」そんな言葉とともに、Xに写真を投稿したのは、三宅正晃(@beniyamiyake)さん。来たる4月8日に向けて、経営するお店にたくさんの『柴犬』を用意したようで...
-
茨城県、栃木県、千葉県で震度3の地震 津波の心配なし
4日午後3時12分頃、茨城県南部を震源とするマグニチュード4.0の地震が発生し、茨城県、栃木県、千葉県で最大震度3を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要4日午後3時12分頃、...
-
関東甲信 季節外れの寒さや雪 東京都心の正午の気温5.1℃ 河口湖などで積雪
今日4月1日、関東甲信地方の平野部では冷たい雨が降り、山沿いでは雪の降っている所もあります。東京都心の正午の気温は5.1℃と真冬並みの厳しい寒さとなっています。関東甲信地方では明日2日昼前にかけて冷た...
-
関東甲信 4月とは思えない寒さはいつまで 気になるお花見日和
関東甲信では、2日(水)も4月とは思えない寒さが続くでしょう。3日(木)以降は徐々に気温が上がって、週明けは過ごしやすい陽気になりそうです。4日(金)以降は日差しの出る日が多く、お花見日和になるでしょ...
-
今日1日の関東 真冬の寒さ 沿岸部は激しい雷雨 内陸部は積雪や路面の凍結に注意
今日1日(火)の関東は雨が降り、千葉県や茨城県など沿岸部では昼頃から雷を伴って激しく降る所も。山沿いや秩父地方など内陸部では大雪のおそれ。積雪や路面の凍結による交通への影響に注意。最高気温はヒトケタの...
-
4月1日も全国的に低温 東京都心は7℃で極寒 関東周辺の山地などは積雪や大雪も
31日(月)は全国的に気温が平年より低くなりましたが、4月1日(火)も広い範囲で低温傾向が続く見込みです。日中の最高気温は、東海以西で広く10℃以上の予想ですが、関東以北は広く10℃に届かないでしょう...
-
「無知な受験生を囲い込む、悪魔のような制度」自治医大の修学金貸与制度巡り卒業生の医師が提訴
自治医科大学(以下、自治医大/栃木県下野市)の元学生で医師が、同大学の「修学金制度」が違憲・違法であるとして、5日同大学と愛知県に対し、債務の不存在確認と国家賠償請求の訴えを提起した。同大学の修学金制...
-
「僕にヘイトが向くように」ライバー刺殺事件 被害女性の「婚約者」名乗る男がYouTube開設→突如削除でネット困惑「何のための動画?」
3月11日、東京・高田馬場駅周辺の路上でライブ配信中の女性が刺殺された事件。被害者は動画配信サービス「ふわっち」にて、「最上あい」の名義でライバーとして活動していた佐藤愛里さん(22)だった。...
-
吹奏楽部「月192時間練習」で生徒が自死も…国ガイドライン無視の“長時間部活”なくならず 遺族が日弁連に人権救済申し立て
2018年に千葉県の柏市立柏高校で吹奏楽部に所属する男子生徒が自ら命を絶った。2022年、市の調査検証委員会は自死の原因について、部活動の「長時間練習」などが背景にあったとする報告書をまとめた。遺族ら...
-
救急搬送時間を短縮! 救えるアプリ
政治も、経済も、スポーツも、生活情報も。新聞を読まなくても今日のニュースがわかる、自分の視点が持てる!首都圏で一番聴かれている朝の情報番組。急な体調不良、火事、事故などの際に救急隊員が駆けつけてくれる...
-
「流石にやめろ」高田馬場・女性ライバー刺殺事件 SNSで拡散した“献花踏みつけ”動画に広がる憤り
3月11日に東京・高田馬場で生配信中だったライバーの女性が刺殺された事件。事件現場には、多くの花や飲み物などが供えられたが、SNS上に投稿されたある動画が物議を醸している。 亡くなったのは、...
-
関東甲信は冷たい雨や雪 河口湖3月としては7年ぶり積雪20センチ以上 都心5℃台
今日16日は、本州の南岸沿いを低気圧が進んでおり、関東甲信の平野部は冷たい雨、長野県や山梨県、関東の山沿いでは雪が降っています。山梨県富士河口湖町では3月としては7年ぶりに積雪が20センチ以上となって...