「福岡県」のニュース (1,476件)
-
NEW
「宗像大社などあって歴史のある場所という印象」藤井七冠に永瀬九段が挑む 「王位戦」第4局の舞台は宗像市
藤井聡太七冠に永瀬拓矢九段が挑む将棋の「王位戦」七番勝負の第4局が19日、福岡県宗像市で行われます。...
-
20年前のタイムカプセル 当時の小中学生が開封
今から20年前に福岡県鞍手町の小中学校に埋められたタイムカプセルが掘り起こされ、当時の小中学生らが開...
-
「ウルトラQ」怪獣ゴメスのデザイン画を展示 福岡・古賀市で井上泰幸さんの業績紹介
映画「ゴジラ」(1954年)シリーズをはじめ戦後の特殊撮影の発展に尽力した福岡県古賀市出身の特撮美術...
-
日向灘で地震 福岡・佐賀で震度3 ケガ人なし
17日朝、日向灘を震源とする最大震度4の地震があり、福岡県と佐賀県でも震度3の揺れを観測しました。 ...
-
8月15日は福岡・久留米で最高気温38度予測 暑さ指数は福岡、太宰府で34の県内最高値
福岡管区気象台は15日午前5時、福岡県熱中症警戒アラート第2号を発表した。福岡県では、同日は気温が著...
-
夏を満喫「紫川ウォーターランド」初開催 都心の水辺でにぎわい創出 福岡・北九州市小倉北区
福岡県北九州市の紫川で、ウォータースポーツや水遊びを楽しみ、水環境について学ぶことができるイベントが...
-
交際相手の娘(14)に対する性犯罪 「下腹部を触る行為を繰り返す中で本件犯行に・・・常習性も認められる」 49歳大工の男【判決詳報】
2024年9月ごろ、福岡県筑紫野市の自宅で交際相手の娘(当時14)の下着の中に手を差し入れ、直接下腹...
-
福岡・飯塚市が旧1市4町の広報誌を復刻 合併20周年記念「複層的な街の歴史知って」
福岡県飯塚市は、来年3月の合併20年の記念事業として、旧1市4町の広報誌を「復刻」し、ウェブ上で公開...
-
福岡・福津市でボランティアによる復旧作業続く 先日の大雨で被災
先日の記録的な大雨で被災した福岡県福津市では、猛暑が予想される中、ボランティアによる復旧作業が続いて...
-
寺の参拝スペースの一部を焼く火事 ろうそくの火が燃え広がったか 1人が煙を吸って搬送される 福岡
15日午後、福岡県みやま市で寺が焼ける火事がありました。ろうそくの火が燃え広がったということです。 ...
-
【大雨】「気持ちいい!」土砂が流れ込んだプール再開 子どもたちの笑顔が戻る 福岡・東峰村
大雨の影響で使えなくなっていた福岡県東峰村のプールが15日、再び利用できるようになりました。 ■記者...
-
「ビールとウイスキーと焼酎を飲んだ」酒気帯び運転の疑いで55歳の男を逮捕
16日、福岡県福智町で酒を飲んで車を運転したとして55歳の会社員の男が現行犯逮捕されました。 16日...
-
福岡・八女市で大淵献燈祭、故人しのび夜空に灯籠 遺族のメッセージ読み上げ
和紙灯籠を熱気球のように浮かべて故人をしのぶ第12回大淵献燈(けんとう)祭が14日夜、福岡県八女市黒...
-
宗教施設「天ケ瀧霊場」で14歳女子中学生に不同意わいせつ 63歳宗教施設管理者の男の「被害者を大切に思う気持ちが行き過ぎた」弁解を裁判所が一蹴【判決詳報】
2025年2月、福岡県大野城市の宗教施設で14歳の女子中学生に胸などを揉む、唇にキスをするなどのわい...
-
8月14日は福岡・久留米で最高気温37度予測 暑さ指数は福岡などで33
福岡管区気象台は14日午前5時、福岡県熱中症警戒アラート第2号を発表した。福岡県では、同日は気温が著...
-
福岡県内の被害60億円超 年金支給日にあわせ「ニセ電話詐欺」被害防止を呼び掛け “国際電話の利用休止”案内も
急増するニセ電話詐欺を未然に防ごうと、福岡県宗像市で被害防止を呼びかけるキャンペーンが行われました。...
-
寺の建物の一部が燃える火事 ろうそくの火が机の上から飛んだ紙に燃え移る 福岡・みやま市
15日午後、福岡県みやま市の寺で建物の一部が焼ける火事がありました。 ろうそくの火が机の上から飛んだ...
-
増水した川に流され安否不明だった福津市の2人と判明 宗像市沖で発見の遺体 福岡
福岡県福津市で、大雨により増水した川に流され、安否不明となっていた2人が遺体で見つかりました。県はD...
-
【お盆】「黒鬼」になった子どもたち 重さ400キロの大綱を引いて町を練り歩く 暑さの中で散水車・給水スポットも 福岡
こちらは14日、福岡県筑後市で行われたお盆の伝統行事「久富盆綱曳き(ひさどみぼんづなひき)」です。真...
-
「少しでも力に」災害ボランティアが住宅の土砂を撤去 記録的大雨となった福岡・宗像市
記録的な大雨で被害を受けた福岡県宗像市で、15日からボランティアによる復旧作業が始まりました。参加し...
-
「被爆国なのにショック」”原爆の日”答えられない若者も 夏休みの平和授業 実施小学校は3割以下 登校日に起きた事件やコロナ禍で減少 被爆地・長崎市は全校実施平和教育のあり方は 福岡県
以前は多くの小学校で行われていた夏休みの平和授業。 しかし、現在、実施している学校はずいぶん減少して...
-
8月13日は久留米、八幡で最高気温36度の予測 暑さ指数は福岡、大牟田の33が県内最高値
福岡管区気象台は13日午前5時、福岡県熱中症警戒アラート第2号を発表した。福岡県では、同日は気温が著...
-
2遺体、安否不明2人と特定=福岡・宗像市沖で発見―九州大雨
九州北部で続いた大雨で、福岡県は15日、同県宗像市沖で13日と14日に見つかった遺体の身元について、...
-
宗像市沖で発見の2遺体 福津市の行方不明男女と判明
宗像市沖で見つかった男女2人の遺体について福岡県は10日に川に流され行方不明となっていた福津市の2人...
-
【危険な暑さ16日も】福岡・佐賀に熱中症警戒アラート
【環境省・気象庁15日午後5時発表】 福岡県・佐賀県では、明日16日、気温が著しく高く熱中症になりや...
-
430万円の土地が2160万円に 県の担当者「地権者に忖度はしていない」と説明 道路工事めぐる”用地買収”なぜ価格が5倍に?
福岡県が道路工事の用地について、提示価格のおよそ5倍の価格で買収していた問題。 服部知事は「極めて重...
-
「出したことは間違いありません」閉店時間帯の店舗駐車場で下半身を露出か 48歳飲食店経営(自称)の男を現行犯逮捕
15日未明、福岡県那珂川市にある文具店の駐車場で下半身を露出したとして48歳の飲食店経営(自称)の男...
-
福岡大雨、不明の男女死亡 熊本含め犠牲5人に
福岡県は15日、同県宗像市沖で発見された2人の遺体が、記録的な大雨が降った同県福津市の川に流され安否...
-
堀井気象予報士のお天気情報 めんたいワイド 8月14日
福岡県と佐賀県の15日の天気のポイントは「体温超えの暑さも」です。15日も強い日差しが照りつけて、内...
-
福岡の戦死・戦病死5万9308人、最期の痕跡をデジタル地図に 県遺族連合会の名簿分析
郷土から出征した人たちはいつ、どこで亡くなったのか-。西日本新聞は福岡県遺族連合会の協力を得て同会が...