「軽自動車」のニュース (439件)
-
NEW
浜松市浜名区の国道で軽自動車など3台関連事故 2人死傷(静岡)
29日午後、浜松市浜名区の国道で車3台が絡む事故があり、軽自動車を運転していた87歳の男性が死亡し、...
-
NEW
【速報】皇居・大手門手前のガードレールに軽自動車ぶつかる 50代男を現行犯逮捕 けが人はなし 警視庁
きょう昼前、東京・千代田区にある皇居・大手門近くのガードレールに軽自動車がぶつかり、運転していた50...
-
NEW
軽自動車同士が衝突 男性(57)が死亡 対向車線にはみ出したか 三重・伊勢市
28日午後、三重県伊勢市で軽自動車同士が衝突する事故があり、男性(57)が病院に搬送されましたが、そ...
-
女性が軽自動車にはねられ死亡 福井市
16日夜、福井市内の市道で事故があり、道路を歩いていた女性が軽自動車にはねられ、まもなく死亡しました...
-
NEW
猪苗代町で横断歩道を渡っていた女性を軽自動車ではねた容疑 77歳の女を逮捕・福島
4月28日の午後、猪苗代町で横断歩道をわたっていた62歳の女性をはねた過失運転致傷の疑いで、77歳の...
-
横断歩道ない国道を横断中…軽自動車にはねられ86歳女性死亡 福島・白河市
27日夜、福島県白河市で道路を渡っていた高齢の女性が車にはねられ、死亡する事故がありました。 27日...
-
赤信号で停車中の軽自動車2台にトラック追突、1~60代の7人が病院搬送
28日午後5時ごろ、京都府長岡京市勝竜寺二ノ坪で、トラックと軽乗用車の計3台が絡む玉突き事故があった...
-
「衝突事故で子供含むけが人がいる」トラックが軽自動車に突っ込む 子供含む7人搬送 女性1人は重傷
28日夕方、京都府長岡京市の交差点で事故があり、子供3人を含む7人が病院に運ばれました。いずれも意識...
-
市道交差点で軽自動車2台が出合い頭に衝突 92歳女性が死亡、2人けが 岡山市
23日午後、岡山市の市道で軽自動車2台が衝突し1人が死亡、2人がけがをしました。 23日午後1時10...
-
【画像】病院の駐車場で「車の下敷きになっている」高齢女性が軽自動車にはねられる 北海道岩見沢市
北海道・岩見沢市8条西19丁目にある病院の駐車場で2025年4月21日午前11時20分ごろ、「車の下...
-
NEW
基準値の6倍超…酒気帯び運転で事故起こし2人にけがさせた疑い 68歳の女を現行犯逮捕 岡山・総社市
酒を飲んだ状態で軽自動車を運転し、岡山県総社市の交差点で車2台と衝突する事故を起こし2人にけがをさせ...
-
NEW
【続報】鹿児島・姶良市の国道10号で事故 日豊本線の国分~鹿児島 運転見合わせ
29日夕方、鹿児島・姶良市の国道で軽自動車と電柱がぶつかる事故がありました。この影響で電柱が線路側に...
-
NEW
白昼の酒気帯び運転で追突事故 会社員の57歳男を現行犯逮捕 福島・いわき市
29日午後、福島県いわき市の県道で酒気帯びの状態で軽自動車を運転した疑いで、市内に住む57歳の会社員...
-
NEW
姶良市の国道10号で事故 電柱が傾きJR日豊本線が一時運転見合わせ・鹿児島県
29日夕方、姶良市の国道10号線で軽自動車が電柱にぶつかり、傾いた電柱の影響でJR日豊本線が鹿児島ー...
-
NEW
皇居大手門前に車、男逮捕=東京
30日午前11時5分ごろ、皇居東御苑(東京都千代田区)の大手門前のガードパイプに軽自動車がぶつかった...
-
NEW
皇居大手門前に車、男逮捕
30日午前11時5分ごろ、皇居東御苑(東京都千代田区)の大手門前のガードパイプに軽自動車がぶつかった...
-
横断歩道で歩行中の30代女性をはねる 軽自動車を運転していた大学生の男を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕《新潟》
23日午後7時半頃、燕市佐渡に住む大学生の男(20)が過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕されました。 事...
-
【速報】東北自動車道で通行止め 大型トレーラーの車両火災で タンクローリー、軽自動車が絡む衝突事故〈続報〉通行止め解除も、通過に2時間 車線規制で渋滞
NEXCO東日本によると、東北自動車道(下り)の羽生インターチェンジ(IC)―館林IC間で、24日午...
-
【なぜ?】道路上に座っていた男性 車にはねられ死亡 近くに自転車が(静岡・掛川市)
4月25日夜、静岡・掛川市の市道で、軽自動車が道路に座っていた男性をはねる事故がありました。男性は搬...
-
10年落ちでも100万円超え!?「スバルの軽トラ」個性的すぎて“農道のポルシェ”なる異名も
生産終了から13年が経過してもファンから支持される6代目スバル「サンバー」。スバル最後の独自開発の軽自動車となったモデルのため、今の軽トラにはない個性とメカニズムが詰め込まれており、だからこそ人気を集...
-
銀行に軽自動車が突っ込む 「ブレーキとアクセルを踏み間違え」【徳島】
4月4日正午過ぎ、徳島市の銀行に車が突っ込む事故がありました。 けが人はいませんでした。 (近くにい...
-
軽ユーザーは「通常のナンバープレートの色が好きではない」 図柄入りナンバー「選んだ理由の“違い”」浮き彫りに
デザインを気に入るケースも多いが、それ以外に軽自動車ならではの事情。図柄入りナンバー「デザインがいいから」で選ぶ人多い?国土交通省は2025年4月2日、自動車ユーザーを対象とした図柄入りナンバープレー...
-
10〜20代「交通事故リスク」軽視? “定員オーバー”軽自動車で死亡例も…「違反行為」あおった同乗者の“罪”とは
卒業旅行シーズンの今、運転免許証を取りたての高校生や大学生が、友人たちと車で出掛ける機会が増えている。しかし運転経験の浅さや、開放感、高揚感などが危険な運転につながり、交通事故を引き起こすリスクも潜ん...
-
チャイルドシートを「助手席に付けてる人」今すぐやめるべき!? 子どもを危険にさらす“誤解” 春の交通安全運動の争点に
春の全国交通安全運動では「チャイルドシートの適切な使い方」が注意喚起されています。チャイルドシートを使用せずシートベルトが子どもの命を奪った事故も起きましたが、チャイルドシートも使いかたを誤れば大きな...
-
ジオン軍×トヨタだと!? “有名キャラとコラボで大成功?”なクルマ達 もはや「版元公認の痛車」か
アニメやマンガ、ゲームは日本が世界に誇るポップカルチャーです。そのように考えると、作品に登場するキャラと自動車メーカーがタッグを組んだコラボカーを販売するのは、日本ではごくごく自然なことかもしれません...
-
【速報】国道171号線でスクールバス2台など計4台がからむ玉突き事故 運転手と高校生5人がケガ 大阪・箕面市
大阪府箕面市の国道171号線で、11日午後3時ごろ、スクールバス2台と軽自動車、バンタイプの貨物車の...
-
なぜ最近の軽トラは個性ない? 昔は百花繚乱のディープな世界「農道のポルシェ」と呼ばれた車体をご存じか
2025年現在、国内で販売される軽トラックはOEM車が主流となり、実質的にはスズキ「キャリィ」とダイハツ「ハイゼットトラック」の2車種しかありません。しかし、かつては各社が独自設計による個性的な軽トラ...
-
日産が全世界で「新車」怒涛の投入へ! 日本向けは新型「リーフ」ほか 逆襲が始まる!?
日産は2025年3月26日、今後の日産およびインフィニティブランドの新商品・新技術の投入計画を発表。かなり多くの新型車・マイナーチェンジ車が2026年度にかけて投入されます。新型「リーフ」はクロスオー...
-
「ジムニー」の代わりに中古のアメ車はいかが?「コスパ悪すぎ!」とも言えない理由とは
納期の長期化が常態化しているスズキ「ジムニー」。即納を求める人はプレ値の中古車を買うのではなく、新車を契約したのち、納車までは繋ぎに中古車を買うのがおススメです。そこで、あえて性格が真逆のクルマを選ぶ...
-
新「ご当地ナンバー」ついに交付日決定! 「足立」などから全国5地域が“独立”
国土交通省は2025年2月28日、新たな地域名表示がなされる、いわゆる「ご当地ナンバー」5種類の交付開始日などが決定したと発表しました。ご当地ナンバー新たに5か所登場!国土交通省は2025年2月28日...