「ジョコビッチ」のニュース (660件)
-
ジョコビッチ、マイアミ大会で手応えもクレーコート・シーズン初戦へ「期待は高くない」[ロレックス・モンテカルロ・マスターズ]
ジョコビッチ、クレーコート・シーズン初戦へ「期待はそれほど高くない」現地4月6日にスタートした「ロレックス・モンテカルロ・マスターズ」(モナコ・モンテカルロ/ATPマスターズ1000)。今大会、第3シ...
-
19歳メンシク、ツアー初優勝「特別な意味を持つ」。敗れたジョコビッチ「彼には明るい未来があると確信」[マイアミ・オープン]
19歳メンシク、憧れのジョコビッチを破りツアー初優勝現地3月30日、「マイアミ・オープン」(アメリカ・マイアミ/ATPマスターズ1000)シングルス決勝が行われ、ノーシードで勝ち上がった19歳のヤクブ...
-
ジョコビッチにまた新たな記録。フェデラーを抜く史上最年長でのマスターズ4強[マイアミ・オープン]
ジョコビッチ、史上最年長37歳10か月でATPマスターズ1000準決勝進出現地3月27日、「マイアミ・オープン」(アメリカ・マイアミ/ATPマスターズ1000)シングルス準々決勝が行われ、第4シードの...
-
NEW
内島萌夏、シード勢に3連勝でWTA1000初の8強!準々決勝で世界17位スビトリーナと対戦[マドリード・オープン]
内島萌夏、世界22位をストレートで下してWTA1000初の8強女子ツアー「ムチュア・マドリード・オープン」(スペイン・マドリード/WTA1000)シングルス4回戦が4月29日に行われ、内島萌夏(安藤証...
-
錦織圭 ツアー通算450勝 現役選手では8人目 アジア勢史上初 マドリードOPで1回戦突破
◆男子テニス▽マドリード・オープン(24日、スペイン・マドリード)元世界ランキング4位で現64位の錦織圭(ユニクロ)が、5年ぶりの出場で1回戦を突破した。同83位のアレクサンダー・ブキッチ(オーストラ...
-
18歳の新星・フォンセカをジョコビッチが太鼓判!数年後には「シナー、アルカラスの扉をノックしている」
ジョコビッチ、18歳フォンセカは「非常に完成度が高い」と高評価今季の男子テニスツアーの話題の一つに挙げられるのは、18歳のジョアン・フォンセカ(ブラジル/世界ランク60位)の活躍だろう。その若き才能に...
-
ジョコビッチ、ナダルを抜くATPマスターズ1000通算411勝目「更新できたことを光栄に思う」[マイアミ・オープン]
ジョコビッチ、ナダルの記録を更新するATPマスターズ1000通算411勝目現地3月23日、「マイアミ・オープン」(アメリカ・マイアミ/ATPマスターズ1000)シングルス3回戦が行われ、第4シードのノ...
-
錦織圭、後半に粘り見せるも世界30位シャポバロフに屈し3回戦進出ならず[マドリード・オープン]
錦織圭、「ムチュア・マドリード・オープン」は2回戦敗退男子ツアー「ムチュア・マドリード・オープン」(スペイン・マドリード/ATPマスターズ1000)シングルス2回戦が4月26日に行われ、錦織圭(ユニク...
-
錦織圭、4年ぶりマドリードOPで初戦突破。フルセットの熱戦で世界83位ブキッチを下す
錦織圭、「ムチュア・マドリード・オープン」初戦突破男子ツアー「ムチュア・マドリード・オープン」(スペイン・マドリード/ATPマスターズ1000)シングルス1回戦が現地4月24日に行われ、錦織圭(ユニク...
-
大坂なおみ、初戦で世界58位ブロンゼッティと対戦。マドリードOPでクレーコート・シーズン初戦迎える
大坂なおみ、内島萌夏が「ムチュア・マドリード・オープン」に出場4月22日に開幕する「ムチュア・マドリード・オープン」(スペイン・マドリード/WTA1000)は、20日に女子シングルス本戦の組み合わせを...
-
ズベレフが28歳の誕生日を自ら祝うツアー通算24勝目「これ以上特別なことはない」[BMWオープン]
ズベレフが誕生日にツアー通算24勝目を挙げる男子ツアー「BMWオープン」(ドイツ・ミュンヘン/ATP500)シングルス決勝が現地4月20日に行われ、第1シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ/世界ラ...
-
ルーネ、2週連続優勝を狙ったアルカラスを破り2年ぶりのツアータイトル「この優勝は大きな意味がある」[バルセロナ・オープン]
ルーネ、アルカラスを破りツアー通算5勝目現地4月20日、「バルセロナ・オープン・バンコ・サバデル」(スペイン・バルセロナ/ATP500)シングルス決勝が行われ、第6シードのホルガー・ルーネ(デンマーク...
-
アルカラス、2週連続優勝へ好調維持「素晴らしいテニスができた」、次戦で3戦負けなしのデミノーと対戦[バルセロナ・オープン]
アルカラス、「バルセロナ・オープン」3度目Vへ好調維持現地4月17日、「バルセロナ・オープン・バンコ・サバデル」(スペイン・バルセロナ/ATP500)シングルス2回戦が行われ、第1シードのカルロス・ア...
-
連覇を狙うルードが準々決勝へ「メンタル的には誇りに思う」、4度の準優勝のチチパスらも8強[バルセロナ・オープン]
ルード、チチパスらが「バルセロナ・オープン」準々決勝進出現地4月16日、「バルセロナ・オープン・バンコ・サバデル」(スペイン・バルセロナ/ATP500)シングルス2回戦が行われ、前年覇者で第2シードの...
-
マ・イェジンが2023年の七尾大会以来1年半ぶりのITF大会優勝[富士薬品セイムスウィメンズカップ]
「富士薬品セイムスウィメンズカップ」ITFの女子ツアー下部大会「富士薬品セイムスウィメンズカップ」(大阪・モリタテニスセンター靭/ITFW35)は、4月13日にシングル決勝が行われ、マ・イェジン(中国...
-
小堀桃子/清水綾乃が全試合ストレート勝ちで甲府に続いて今季2度目のタイトル獲得[富士薬品セイムスウィメンズカップ]
「富士薬品セイムスウィメンズカップ」ITFの女子ツアー下部大会「富士薬品セイムスウィメンズカップ」(大阪・モリタテニスセンター靭/ITFW35)は、4月12日にシングル準決勝とダブルス決勝が行われた。...
-
倉持美穂が3試合連続のフルセットを制して日本勢唯一の4強[富士薬品セイムスウィメンズカップ]
「富士薬品セイムスウィメンズカップ」ITFの女子ツアー下部大会「富士薬品セイムスウィメンズカップ」(大阪・モリタテニスセンター靭/ITFW35)は、4月11日にシングル準々決勝4試合、ダブルス準決勝2...
-
青山修子/柴原瑛菜のダブルス勝利でファイナル進出!2勝1敗でカナダ撃破[女子国別対抗戦BJK杯]
元世界4位の青山修子/柴原瑛菜が勝負強さを発揮しカナダに勝利女子国別対抗戦「ビリー・ジーン・キング・カップbyGainbridge」(BJK杯)ファイナル予選グループAの日本対カナダ(東京・有明コロシ...
-
柴原瑛菜、2時間45分の激闘も実らずカナダの18歳にフルセットで敗戦。ファイナル進出へ日本はあとがなくなる[女子国別対抗戦BJK杯]
柴原瑛菜、計6本のマッチポイントをしのぐも2時間45分の激闘の末に敗れる女子国別対抗戦「ビリー・ジーン・キング・カップbyGainbridge」(BJK杯)ファイナル予選グループAの日本対カナダ(東京...
-
ベレッティーニ、世界2位ズベレフに逆転勝ちし3回戦へ「負けるなら正しいことをして負けようと言い聞かせた」[ロレックス・モンテカルロ・マスターズ]
ベレッティーニが世界2位を撃破。ズベレフは今季5度目の逆転負け現地4月8日、「ロレックス・モンテカルロ・マスターズ」(モナコ・モンテカルロ/ATPマスターズ1000)シングルス2回戦が行われ、元世界ラ...
-
内島萌夏、2本のマッチポイントを防いでエース対決を制す!2勝0敗で日本がルーマニア下す[女子国別対抗戦BJK杯]
内島萌夏が2勝目を挙げて日本が勝利女子国別対抗戦「ビリー・ジーン・キング・カップbyGainbridge」(BJK杯)ファイナル予選グループAの日本対ルーマニア(東京・有明コロシアム)が4月12日に行...
-
カナダがルーマニアに1セットも許さず3勝0敗と快勝「想像している中で最も良い結果になった」。12日には日本がルーマニアと対戦
カナダ、若手起用が的中「これから先、何年も出場するような選手だと思った」女子国別対抗戦「ビリー・ジーン・キング・カップbyGainbridge」(BJK杯)ファイナル予選グループAのカナダ対ルーマニア...
-
加治遥がシード勢では唯一のベスト8。前年覇者の石井さやかは2回戦で敗れる[富士薬品セイムスウィメンズカップ]
「富士薬品セイムスウィメンズカップ」ITFの女子ツアー下部大会「富士薬品セイムスウィメンズカップ」(大阪・モリタテニスセンター靭/ITFW35)は、4月10日にシングルス2回戦8試合、ダブルス準々決勝...
-
杉山愛監督「目の前の試合をしっかり戦うことがファイナルへの一番の近道」。11日開幕の女子国別対抗戦BJK杯ファイナル予選を前に意気込む
杉山愛「一戦一戦をしっかり戦うことがファイナルへの一番の近道」4月11日から13日にかけて東京・有明コロシアムで行われる女子国別対抗戦「ビリー・ジーン・キング・カップbyGainbridge」(BJK...
-
青山修子/穂積絵莉のダブルスも勝利し日本は3勝0敗でルーマニアを下す!杉山愛監督「今日の喜びは全部の試合が終わってから」と気持ちを引き締める[女子国別対抗戦BJK杯]
青山修子/穂積絵莉のダブルスも勝利し日本がルーマニア下す女子国別対抗戦「ビリー・ジーン・キング・カップbyGainbridge」(BJK杯)ファイナル予選グループAの日本対ルーマニア(東京・有明コロシ...
-
岡村恭香、木下晴結はシングルス初戦で敗退。8日に「富士薬品セイムスウィメンズカップ」本戦がスタート
4月8日に「富士薬品セイムスウィメンズカップ」本戦がスタートITFの女子ツアー下部大会「富士薬品セイムスウィメンズカップ」(大阪・モリタテニスセンター靭/ITFW35)が、4月8日に本戦がスタート。シ...
-
清水綾乃が第1シードを撃破。石井さやか、加治遥らシード勢も2回戦進出[富士薬品セイムスウィメンズカップ]
「富士薬品セイムスウィメンズカップ」大会2日目ITFの女子ツアー下部大会「富士薬品セイムスウィメンズカップ」(大阪・モリタテニスセンター靭/ITFW35)は、4月9日にシングルス1回戦14試合、ダブル...
-
ルブレフ、元世界1位のサフィン氏がチームに加入「子供のころから刺激を与えてくれる存在」
3大会連続初戦敗退と苦しむルブレフのチームにレジェンドが加入4月6日に開幕した「ロレックス・モンテカルロ・マスターズ」(モナコ・モンテカルロ/ATPマスターズ1000)。第7シードとして出場するアンド...
-
錦織圭と元世界28位ユーバンクスの一戦は第3試合に。日本時間4日4時以降に第2試合開始[米男子クレーコート選手権]
錦織圭、ツアー通算450勝なるか男子テニス「米男子クレーコート選手権」(アメリカ・ヒューストン/ATP250)の現地4月3日の試合予定が発表され、スタジアムコート第3試合(日本時間4日4時以降に第2試...
-
19歳メンシク、世界18位フィスを破ってATPマスターズ1000初の4強「リベンジがうまくいってうれしい」[マイアミ・オープン]
19歳メンシクがATPマスターズ1000初の4強現地3月27日、「マイアミ・オープン」(アメリカ・マイアミ/ATPマスターズ1000)シングルス準々決勝が行われ、19歳のヤクブ・メンシク(チェコ/世界...