「チャンピオンズカップ」のニュース (610件)
-
吉田麻也フル出場もサウサンプトンはリバプールに敗退
【イングランド】DF吉田麻也(30)の所属するサウサンプトンはホームで強豪リバプールに1―3で敗れた。吉田はフル出場。チームは現在16位に低迷しており、残り5試合でプレミアリーグに残留できるか。【.....
-
【ACL】川崎は上海上港とドロー 決勝T進出へ崖っ縁
J1川崎は7日、アジアチャンピオンズリーグ(ACL)1次リーグの上海上港(中国)戦(等々力)で2―2と引き分けた。負ければ1次リーグ1試合を残して決勝トーナメント進出の可能性がなくなる、大事な一戦。前...
-
「脇固めは危険な技です」 物議を醸すCL決勝の一幕に他競技の団体がまさかの物言い?
26日(日本時間27日)にウクライナ・キエフで行われた、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)の決勝戦。レアル・マドリード(スペイン)がリバプール(イングランド)を3‐1で下したこの試合では、レアルDF...
-
浦和が示す、変革の覚悟。なぜ“ほぼ同じ陣容”で「ミシャの呪縛」から抜け出せたのか?
浦和レッズは今季に入り公式戦2戦2勝。この結果だけを受けて「今年の浦和レッズは強い」とするのはもちろん時期尚早だが、「変化の年」であることは間違いない。ここ数年目先の勝利を優先し、変革を先延ばしにして...
-
【ACL】横浜Mが今大会初黒星 クラブ史上初の1次リーグ突破は次節以降に持ち越し
サッカーのアジアチャンピオンズリーグ(ACL)は28日、カタールのアルワクラで東地区1次リーグが行われ、H組のJ1横浜Mは1―2で上海上港(中国)に敗れ、今大会初黒星を喫した。3日前と同カードの一戦。...
-
【チャンピオンズC】チュウワウィザードがついに天敵を撃破 大久保調教師「プランをジョッキーがほぼ忠実に遂行してくれました」
中京競馬場で行われたダート王決定戦・第21回チャンピオンズカップ(1800メートル)を制したのはチュウワウィザード(牡5・大久保)。過去に3戦3敗と苦杯をなめさせられ続けてきた〝天敵〟クリソベリルを徹...
-
J1無敗首位 FC東京・久保建英バルサ仕込みFKのコツと計算
“天才少年”がFKゴールに意欲的だ。アウェーのG大阪戦(4日)に臨むJ1FC東京のMF久保建英(17)は、無敗で首位に立つチームの主力として圧巻のパフォーマンスを披露している。なかでも日々の練習を欠か...
-
【ラグビーW杯】日本〝死の組〟にもジョセフHC「楽しみのある組だ」
2023年ラグビーW杯フランス大会の組み合わせが決まったことを受け、日本代表のジェイミー・ジョセフ・ヘッドコーチ(HC、51)は日本時間15日早朝にオンラインで会見し「非常にエキサイティングな気持ちだ...
-
渋谷未来デザイン × DAZN 国際女性デーに「DAZN Women In Sports」プロジェクトが始動 インターネット上でアスリートから多くの反響
渋谷未来デザインと、グローバル規模にすべてのスポーツファンに向けてサービスを提供しているスポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」は、”ダイバーシティ&インクルージョン”をキーワードにスポーツ界で活...
-
伊東純也が所属するゲンクが8季ぶりに優勝
【ベルギー・ブリュッセル16日(日本時間17日)発】ベルギーリーグ上位プレーオフ第9節が行われ、MF伊東純也(26)が所属する首位のゲンクは敵地でアンデルレヒトと1―1で引き分け、1試合を残して8季ぶ...
-
【ACL】J1神戸と同組のマレーシアチームがコロナで不参加 政府から渡航許可出ず
サッカーのアジアチャンピオンズリーグ(ACL)1次リーグでJ1神戸と同じG組のジョホール・ダルル・タクジム(マレーシア)は11日、クラブ公式ツイッターでACLに参加できないと発表した。ACLは18日か...
-
【欧州CL準々決勝】メッシ不発も…バルサはマンUに先勝
【英国・マンチェスター発】サッカーの欧州チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝第1戦が行われ、4季ぶりの欧州制覇を狙うバルセロナ(スペイン)は敵地でマンチェスター・ユナイテッド(イングランド)に1―0で...
-
【欧州CL決勝】リバプールが14季ぶり6度目の優勝も…エース・サラー流出危機
【スペイン・マドリード1日(日本時間2日)発】欧州チャンピオンズリーグ(CL)決勝はリバプールが2―0でトットナム(ともにイングランド)に勝利し、14季ぶり6度目の優勝を果たした。昨季準Vの雪辱を果た...
-
【みやこS】テイエムジンソク「京都の千八という条件は悪くないし、改めて期待」
【みやこS(日曜=11月5日、京都ダート1800メートル=1着馬にチャンピオンズカップ優先出走権)注目馬最新情報:栗東】テイエムジンソクの1週前追い切りはウッド単走で6ハロン81・7―39・1―13・...
-
【みやこS】エピカリス「古馬との対戦にどのくらい通用するか期待」
【みやこS(日曜=11月5日、京都ダート1800メートル=1着馬にチャンピオンズカップ優先出走権)注目馬最新情報:美浦】帰厩して間もないエピカリスだが、1週前追い切りは南ウッドで意欲的に6ハロン80・...
-
【開幕特集】「もう一度花を咲かせたい」中村俊輔のヒーロー像とは? 再び「10」を背負い復活を期す1年へ
いよいよ開幕する2021年のJリーグ。「DAZNJリーグ推進委員会」の特別連動企画としてREALSPORTSは日本屈指のファンタジスタ・中村俊輔に、復活を期すシーズンへの想いを聞いた。再びエースナンバ...
-
【チャンピオンズC】モーニン戸崎圭 競馬界の女神の直撃に「力はある」を連呼
【チャンピオンズカップ(日曜=4日、中京ダート1800メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。今週はチャンピオンズCですね!ソワソワしながら、この週が来るのを待っていましたよ、だって...
-
バレー女子代表・火の鳥NIPPONがホームで浮上する
火の鳥NIPPONが踏みとどまった。『FIVBバレーボールネーションズリーグ2019』予選ラウンド第3週で『リオ五輪2016』金メダルの中国、『ワールドカップ2007・2011』連覇のイタリアに2戦連...
-
【THIS IS MY CLUB】「ビッグクラブになるために重要な年」 経営者としてヴィッセル神戸を守り抜くブレない姿勢
新型コロナウイルスにより長らく中断となっていたJ1も7月4日、いよいよ再開する。Jリーグが再開となったが、新型コロナウイルスの第二波、第三波が来る可能性もある中で、「今後のスポーツ界はどのような選択を...
-
【みやこS・後記】鉄壁コンビで重賞初制覇のヴェンジェンス 前走の“距離確認”で勝利の確信あった
3日、京都メインで行われたダートGIIIみやこステークス(3歳上、1800メートル=1着馬には12月1日・チャンピオンズカップ優先出走権)は、インティ、スマハマ、リアンヴェリテの3頭が競り合ったことで...
-
阿部勇樹が最後まで貫いた“らしさ”。誰よりサポーターと向き合い、浦和に託した夢…
J1歴代最長となる23シーズン、J1歴代4位となる590試合もの出場数を誇り、“伝家の宝刀”フリーキックでは美しい軌道からいくつものゴールを陥れてきた。浦和レッズを2度のアジア王者に導き、天皇杯とリー...
-
鹿島「歴史や伝統に拘り過ぎれば時代に取り残される」。20冠全てを知る男の退任、改革と進化の覚悟
Jクラブ最多、前人未到の20冠を誇る“常勝軍団”、鹿島アントラーズの一時代が終わりを迎えようとしている。これまでに獲得した全てのタイトルを知る、鈴木満フットボールダイレクターがクラブを去る。鹿島イズム...
-
ロシア、ベラルーシ選手の国際大会〝追放〟を求める声 デンマーク「スポーツも制裁の一部」
ロシアによるウクライナ侵攻が続く中、ロシアとベラルーシ選手の〝国際大会追放〟を求める声が上がっている。五輪関連情報を扱う「インサイド・ザ・ゲームズ」は、ノルウェーのオリンピック・パラリンピック委員会と...
-
なぜサッカー選手になるため「学校の勉強」が必要? 才能無かった少年が39歳で現役を続けられる理由
「私はサッカーがうまい子どもではありませんでした。小学生の頃にプレーしていたチームで試合に勝った記憶もあまりありません。選手としてこれといった特徴もありませんでした」。このようなサッカー選手の自著とし...
-
阪神・岩田稔&神戸・サンペールの告白。死と隣り合わせの難病との“知られざる闘い”
阪神タイガースの岩田稔と、ヴィッセル神戸のセルジ・サンペール。競技の異なる2人のアスリートにはある共通点がある。それは10代のころから難病と闘いながら、トップレベルで活躍を続けていることだ。命を脅かし...
-
WWEがロシアとの関係をシャットアウト! テレビマッチも契約終了=英紙
世界最大のプロレス団体「WWE」がウクライナに侵攻したロシアでのテレビマッチ放映を含めたすべての関係を完全にシャットアウトしたと、英紙「サン」が伝えた。同紙は「WWEはウラジミール・プーチン大統領が東...
-
ウクライナショックでサッカーCL決勝&スキーW杯の開催地変更へ
ロシアのウクライナ侵攻の影響がスポーツ界にも広がっている。欧州サッカー連盟(UEFA)は、25日に臨時理事会を開催し、5月28日に予定されている欧州チャンピオンズリーグ(CL)決勝の開催地をロシア・サ...
-
「勤勉=しんどい思いをする」は違う。CLの舞台を目指す日本人ホペイロが明かす日本とドイツの仕事観
若くして海外に活躍の場を求める日本人アスリートの数は増え続けている。それと同じく、若くして海外のスポーツビジネスの現場に飛び込み、活躍する日本人も多数いることをご存知だろうか。彼らが海外挑戦を通じて得...
-
Respect is knowing -スポーツと女性のこれから- SIW2021 レポート
一般社団法人渋谷未来デザイン(以下、渋谷未来デザイン)をはじめとするSOCIALINNOVATIONWEEKSHIBUYA実行委員会は、「HELLO!IDEA.」というスローガンの下、カンファレンスや...
-
やっぱり「食べたもので体はつくられる」。長友佑都を蝕んだ入院生活を支えた専属シェフ・加藤超也の“至高の一品”
記録の更新、技術の進歩。まさに日進月歩のスポーツ界では、パフォーマンスの向上のために日々の練習はもちろん、食事、睡眠、日常の過ごし方、心の持ちようなど、生活の全てがトレーニングとして捉えられるようにな...