「プロレス」のニュース (10,000件)
-
佐竹雅昭が振り返る『24時間テレビ』内のゲーリー・グッドリッジ戦 重圧もあったが「ああいうシチュエーションになると燃える」
空手家・佐竹雅昭が語る「K-1」と格闘家人生第18回(連載17:後世に残してほしい「極真の怪物」との一戦こだわりのテーマソングは偉大な作曲家から思わぬ提案があった>>)現在の格闘技人気につながるブーム...
-
ウナギ・サヤカは『極悪女王』ブームでバトンを渡さなかったレジェンドたちに絶望 長与千種とは「今リングでやっていることは私のほうがすごい」
ウナギ・サヤカ東京ドームへの道vol.1■後編(前編:WWE帰りの里村明衣子の引退会見に「マジかよ!」即ワンマッチを決断し、リング上で愛を感じた>>)2月16日、後楽園ホールでワンマッチ興行を開催した...
-
プロレス最強神話崩壊後の〝救世主〟桜庭和志の強さの秘密。和田良覚「まさに無双状態でした」
日本人格闘家にとって高い壁だったグレイシー一族を次々と撃破し、「グレイシー・ハンター」と称された桜庭和志【連載・1993年の格闘技ビッグバン!】第42回立ち技格闘技の雄、K-1。世界のMMA(総合格闘...
-
幻に終わったアントニオ猪木との「シルクロード決戦」プランも 西村修のプロレスラー人生を元東スポ記者が振り返る
プロレス解説者柴田惣一の「プロレスタイムリープ」(14)追悼・西村修前編1982年に東京スポーツ新聞社(東スポ)に入社後、40年以上にわたってプロレス取材を続けている柴田惣一氏。テレビ朝日のプロレス中...
-
マーベラスの「陰」の存在になっていた宝山愛が、「令和のクラッシュ・ギャルズ」暁千華を相手に見せた異常な試合
■『今こそ女子プロレス!』vol.26宝山愛前編1月4日はプロレスファンにとって特別な日である。「1.4(イッテンヨン)」と呼ばれ、新日本プロレスが毎年、東京ドームで年間最大のビッグマッチを開催。近年...
-
西村修と藤波辰爾「無我」を巡る問題の真相を元東スポ記者が明かす 西村だけが悪者になるのは「一方的な見方」
プロレス解説者柴田惣一の「プロレスタイムリープ」(15)追悼・西村修後編(前編:幻に終わったアントニオ猪木との「シルクロード決戦」プランも西村修のプロレスラー人生を振り返る>>)1982年に東京スポー...
-
佐竹雅昭はK-1休養中、ビートたけしの番組などで活躍 「空手家=食えない」という構図を打破した
空手家・佐竹雅昭が語る「K-1」と格闘家人生第14回(第13回:バンナ戦後のK-1長期休養の真相ヘビー級での連戦に医師から警告「脳が委縮するかもしれない」>>)現在の格闘技人気につながるブームの礎を作...
-
元芸人の女子プロレスラー中島翔子が振り返る、「絶対に無理」と思ったプロレスに挑むまで
東京女子プロレス・中島翔子インタビュー前編3月16日、東京女子プロレス春のビッグマッチ「GRANDPRINCESS'25」が大田区総合体育館で行なわれる。そこで中島翔子&ハイパーミサヲのタッグチーム「...
-
中島翔子が迎える東京女子プロレス「最強タッグ」へのリベンジマッチ ハイパーミサヲと一緒に「トゲを抜くチャンスが来た」
東京女子プロレス・中島翔子インタビュー後編(前編:元芸人の女子プロレスラー中島翔子が振り返る、「絶対に無理」と思ったプロレスに挑むまで>>)3月16日の東京女子プロレス(東女)春のビッグマッチ、「GR...
-
禁断の「全女式押さえ込みルール」で露わになった宝山愛の感情 長与千種は「ガチという言葉は薄っぺらい」
■『今こそ女子プロレス!』vol.26宝山愛後編(前編:マーベラスの「陰」の存在になっていた宝山愛が、「令和のクラッシュ・ギャルズ」暁千華を相手に見せた異常な試合>>)マーベラスの絶対的エースである彩...
-
NBA伝説の名選手:デニス・ロッドマン コート内外で「騒がせ・沸かせ」スターに上りつめた「リバウンド&守備」のスペシャリスト
NBAレジェンズ連載46:デニス・ロッドマンプロバスケットボール最高峰のNBA史に名を刻んだ偉大な選手たち。その輝きは、時を超えても色褪せることはない。世界中の人々の記憶に残るケイジャーたちの軌跡を振...
-
ハルク・ホーガンは「でくの坊」からスーパースターへ 元東スポ記者が語る「イチバン」誕生秘話とアントニオ猪木の教え
プロレス解説者柴田惣一の「プロレスタイムリープ」(13)(連載12:ブッチャーはリング外でもフォークを持ってファンサービス「ザ・ファンクス」との流血試合も語った>>)1982年に東京スポーツ新聞社(東...
-
ウナギ・サヤカが語るスターダム解雇とその後 全日本プロレスへの参戦、長与千種の指導などで大飛躍【2024年人気記事】
2024年、webスポルティーバで人気の高かった記事を発表します。本日は女子プロレスラー、ウナギ・サヤカさんのインタビューです。(初公開日2024年10月24日)■『今こそ女子プロレス!』vol.22...
-
女子プロレス界のレジェンド・里村明衣子、引退! 「失望、虚しさ...すごく重いものを背負っていました」
『極悪女王』も話題となり、ここ数年で人気再燃し盛り上がりを見せている女子プロレスにおいて、長年"女子プロレス界の横綱"と称されたレジェンドが今年4月での引退を発表!東北の拠点・仙台に「センダイガー.....
-
注目度再燃の女子プロレスで引退を決意したカリスマ・里村明衣子が貫く"人生をかけた夢"とは?
『極悪女王』も話題となり、ここ数年で人気再燃し盛り上がりを見せている女子プロレスにおいて長年"女子プロレス界の横綱"と称されたレジェンドが今年4月での引退を発表!東北の拠点・仙台に「センダイガール.....
-
ブッチャーはリング外でもフォークを持ってファンサービス 元東スポ記者は「ザ・ファンクス」との流血試合も語った
プロレス解説者柴田惣一の「プロレスタイムリープ」(12)(連載11:初代タイガーマスク・佐山聡はアントニオ猪木にイタズラも?元東スポ記者が普段の「素顔」を明かした>>)1982年に東京スポーツ新聞社(...
-
佐竹雅昭のための大会、K-1グランプリが初開催 無名のキックボクサーの拳に「痛ぇ! なんだこのパンチは!」
空手家・佐竹雅昭が語る「K-1」と格闘家人生第9回(第8回:前田日明に「勝った」と思った瞬間石井館長が激怒したリングス最後の試合の内情>>)現在の格闘技人気につながるブームの礎を作った「K-1」。その...
-
現役JKプロレスラー山岡聖怜(やまおか・せり)「私、メンタル、強いと思います」
かれんな姿と見事な腹筋、レスリングの実力で注目を集める女子プロレス団体・マリーゴールドの新人・山岡聖怜。デビュー戦までを密着し、その素顔に迫った!■プレッシャーがあればその分、頑張れる運命か宿命か―。...
-
まさか、あの強い安ちゃんが!?――和田良覚も悔しがった「道場破り」失敗から「打倒グレイシー」へ
UWFインターナショナルで屈指の実力者だった安生洋二と和田良覚レフェリー(写真/和田氏提供)【連載・1993年の格闘技ビッグバン!】第40回立ち技格闘技の雄、K-1。世界のMMA(総合格闘技)をリード...
-
佐竹雅昭が前田日明に「勝った」と思った瞬間 石井館長が激怒したリングス最後の試合の内情
空手家・佐竹雅昭が語る「K-1」と格闘家人生第8回(第7回:「熊殺し」ウィリー・ウィリアムス戦と前田日明「リングス」参戦までの激動の日々>>)現在の格闘技人気につながるブームの礎を作った「K-1」。そ...
-
リングス・ロシアの「補欠扱い」だったヒョードルのインパクト。和田良覚「前田さんの眼力は本物でした」
PRIDEヘビー級タイトルを争ったエメリヤーエンコ・ヒョードル(上)とアントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ。両者ともキャリアの初期はリングスが主戦場だった【連載・1993年の格闘技ビッグバン!】第41回立ち...
-
佐竹雅昭が振り返る「熊殺し」ウィリー・ウィリアムス戦と前田日明「リングス」参戦までの激動の日々
空手家・佐竹雅昭が語る「K-1」と格闘家人生第7回(第6回:K-1の原点、ニールセン戦の1ラウンドKO頭突きには批判も「果たし合いに反則も何もない」>>)現在の格闘技人気につながるブームの礎を作った「...
-
長与千種はアジャコングにとって憧れでありライバル プロレスを続けるきっかけになった「失望のシングルマッチ」も振り返った
■『今こそ女子プロレス!』vol.25アジャコングスペシャルインタビュー(3)(連載2:全女に合格した理由を知ってショック「父がアメリカ人」で受けた差別と、母からの無償の愛>>)今のアジャコングが「ア...
-
アジャコングが語るプロレスの醍醐味 ブル中野との抗争で見えた「自分の肉体を通じて人に何かを伝える」
■『今こそ女子プロレス!』vol.25アジャコングスペシャルインタビュー(1)昨年9月に配信スタートしたNetflixシリーズ『極悪女王』が、今なお話題になっている。全日本女子プロレスのヒールユニット...
-
初代タイガーマスク・佐山聡はアントニオ猪木にイタズラも? 元東スポ記者が普段の「素顔」を明かした
プロレス解説者柴田惣一の「プロレスタイムリープ」(11)(連載10:佐山聡が残した偉業の数々元東スポ記者が「手作りマスク」、総合格闘技の取り組みの裏側を明かした>>)1982年に東京スポーツ新聞社(東...
-
佐竹雅昭が語るK-1の原点、ニールセン戦の1ラウンドKO 頭突きには批判も「果たし合いに反則も何もない」
空手家・佐竹雅昭が語る「K-1」と格闘家人生第6回(第5回:K-1へとつながる異種格闘技戦ニールセン戦を前に「前歯を4本抜いてください」>>)現在の格闘技人気につながるブームの礎を作った「K-1」。そ...
-
棚橋弘至は選手と社長の「二刀流」 また新日本プロレスを救えるのか?「V字回復させる自信がある」
棚橋弘至インタビュー前編新日本プロレスの社長として、そして現役選手として激動の1年を駆け抜けた棚橋弘至。これまでどおり試合に出場しながら、「試合のない日は出社」というハードな日々にも、「疲れない」と笑...
-
佐竹雅昭が振り返るK-1へとつながる異種格闘技戦 ニールセン戦を前に「前歯を4本抜いてください」
空手家・佐竹雅昭が語る「K-1」と格闘家人生第5回(第4回:前田日明の試合を見て「大したことないな。これは勝てる」UWF大ブームのなかで対戦を直談判した>>)現在の格闘技人気につながるブームの礎を作っ...
-
アジャコングが明かす、ブル中野からベルトを獲ったあとの苦悩 今はリング上で相手と「会話」をしながら闘う
■『今こそ女子プロレス!』vol.25アジャコングスペシャルインタビュー(4)(連載3:長与千種は憧れでありライバルプロレスを続けるきっかけになった「失望のシングルマッチ」も振り返った>>)今のアジャ...
-
AKB48に憧れていた少女がプロレスの道へ 山下実優が振り返る東京女子でのデビューと、人生初の「絶望」を感じた試合
東京女子プロレス・山下実優インタビュー前編伊藤麻希とのタッグ「121000000(ワン・トゥー・ミリオン)」で、東京女子プロレスのプリンセスタッグ王座を保持する山下実優。来たる2025年1月4日の後楽...