「全豪オープン 決勝」のニュース (488件)
-
柴原瑛菜が伊藤あおいを破り決勝へ 17歳の園部八奏と激突[安藤証券オープン東京]
「安藤証券オープン東京2025」女子ツアー下部のITF大会「安藤証券オープン東京」(東京・有明コロシアムおよび有明テニスの森公園コート/ITFW100)が4月26日にシングルス準決勝とダブルス準決勝が...
-
園部八奏が8強入り、BJK杯日本代表の伊藤あおいと柴原瑛菜も準々決勝へ[安藤証券オープン東京]
「安藤証券オープン東京2025」女子ツアー下部のITF大会「安藤証券オープン東京」(東京・有明コロシアムおよび有明テニスの森公園コート/ITFW100)が4月24日にシングルス2回戦とダブルス1回戦、...
-
伊藤あおいと柴原瑛菜が準決勝で激突!全豪ジュニア制覇の17歳 園部八奏も4強入り[安藤証券オープン東京]
「安藤証券オープン東京2025」女子ツアー下部のITF大会「安藤証券オープン東京」(東京・有明コロシアムおよび有明テニスの森公園コート/ITFW100)が4月25日にシングルス準々決勝とダブルス準決勝...
-
ズベレフが28歳の誕生日を自ら祝うツアー通算24勝目「これ以上特別なことはない」[BMWオープン]
ズベレフが誕生日にツアー通算24勝目を挙げる男子ツアー「BMWオープン」(ドイツ・ミュンヘン/ATP500)シングルス決勝が現地4月20日に行われ、第1シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ/世界ラ...
-
大坂なおみ、全豪オープン以来約2か月ぶりに白星。予選勝者に逆転勝ちで2回戦へ[マイアミ・オープン]
大坂なおみ、予選勝者に逆転勝ちで2回戦進出現地3月18日、「マイアミ・オープン」(アメリカ・マイアミ/WTA1000)シングルス1回戦が行われ、大坂なおみ(フリー/世界ランク61位)は、予選勝者のユリ...
-
19歳メンシク、世界18位フィスを破ってATPマスターズ1000初の4強「リベンジがうまくいってうれしい」[マイアミ・オープン]
19歳メンシクがATPマスターズ1000初の4強現地3月27日、「マイアミ・オープン」(アメリカ・マイアミ/ATPマスターズ1000)シングルス準々決勝が行われ、19歳のヤクブ・メンシク(チェコ/世界...
-
ジョコビッチにまた新たな記録。フェデラーを抜く史上最年長でのマスターズ4強[マイアミ・オープン]
ジョコビッチ、史上最年長37歳10か月でATPマスターズ1000準決勝進出現地3月27日、「マイアミ・オープン」(アメリカ・マイアミ/ATPマスターズ1000)シングルス準々決勝が行われ、第4シードの...
-
錦織圭、勢いある18歳フォンセカにストレートで敗れて決勝進出ならず[アリゾナ・テニス・クラシック]
錦織圭18歳フォンセカに敗れ決勝進出ならず現地3月15日、ATPツアー下部のチャレンジャー「アリゾナ・テニス・クラシック」(アメリカ・フェニックス/チャレンジャー175)シングルス準決勝が行われ、錦織...
-
ジョコビッチ、マイアミ大会で手応えもクレーコート・シーズン初戦へ「期待は高くない」[ロレックス・モンテカルロ・マスターズ]
ジョコビッチ、クレーコート・シーズン初戦へ「期待はそれほど高くない」現地4月6日にスタートした「ロレックス・モンテカルロ・マスターズ」(モナコ・モンテカルロ/ATPマスターズ1000)。今大会、第3シ...
-
錦織圭、第2セット途中で世界166位が棄権し思わぬ形で8強入り。準々決勝では世界40位と対戦[アリゾナ・テニス・クラシック]
錦織圭世界166位を下して準々決勝進出現地3月13日、ATPツアー下部のチャレンジャー「アリゾナ・テニス・クラシック」(アメリカ・フェニックス/チャレンジャー175)シングルス2回戦が行われ、錦織圭(...
-
坂本怜、20本のエースを放って予選突破し自身初のツアー本戦へ!トップ100撃破も初[マイアミ・オープン]
坂本怜トップ100を破って初めてのツアー本戦へ現地3月18日、「マイアミ・オープン」(アメリカ・マイアミ/ATPマスターズ1000)男子シングルス予選決勝が行われ、ワイルドカード(主催者推薦)で出場し...
-
ドレイパーが自身初のATPマスターズ1000制覇!ルーネにチャンス与えず完勝「信じられない気持ち」[BNPパリバ・オープン]
ドレイパーが自身初のATPマスターズ1000制覇&自己最高の世界7位に現地3月16日、「BNPパリバ・オープン」(アメリカ・インディアンウェルズ/ATPマスターズ1000)シングルス決勝が行われ、第1...
-
大坂なおみ、世界21位サムソノワに快勝し2年連続の3回戦進出[マイアミ・オープン]
大坂なおみ、世界21位サムソノワに快勝し3回戦進出現地3月20日、「マイアミ・オープン」(アメリカ・マイアミ/WTA1000)シングルス2回戦が行われ、大坂なおみ(フリー/世界ランク61位)は、第24...
-
ジョコビッチ、ナダルを抜くATPマスターズ1000通算411勝目「更新できたことを光栄に思う」[マイアミ・オープン]
ジョコビッチ、ナダルの記録を更新するATPマスターズ1000通算411勝目現地3月23日、「マイアミ・オープン」(アメリカ・マイアミ/ATPマスターズ1000)シングルス3回戦が行われ、第4シードのノ...
-
大坂なおみ、世界7位パオリーニに逆転負けを喫し4回戦敗退。同大会3年ぶりの8強入りならず[マイアミ・オープン]
大坂なおみ、世界7位パオリーニに逆転で敗れて8強入りならず現地3月24日、「マイアミ・オープン」(アメリカ・マイアミ/WTA1000)シングルス4回戦が行われ、大坂なおみ(フリー/世界ランク61位)は...
-
18歳の新星・フォンセカをジョコビッチが太鼓判!数年後には「シナー、アルカラスの扉をノックしている」
ジョコビッチ、18歳フォンセカは「非常に完成度が高い」と高評価今季の男子テニスツアーの話題の一つに挙げられるのは、18歳のジョアン・フォンセカ(ブラジル/世界ランク60位)の活躍だろう。その若き才能に...
-
大坂なおみ、2か月ぶりの勝利「一番誇れるのは自分の動き」。今の状態は「75点くらい」[マイアミ・オープン]
大坂なおみ、全豪以来の白星に「こういった試合が一番楽しい」現地3月18日、「マイアミ・オープン」(アメリカ・マイアミ/WTA1000)で大坂なおみ(フリー/世界ランク61位)は予選勝者を下して初戦突破...
-
錦織圭、世界67位ナルディをストレートで下して2回戦進出。サービスに不安もリターンゲームで挽回[アリゾナ・テニス・クラシック]
錦織圭世界67位にストレート勝利で2回戦へ現地3月12日、ATPツアー下部のチャレンジャー「アリゾナ・テニス・クラシック」(アメリカ・フェニックス/チャレンジャー175)シングルス1回戦が行われ、錦織...
-
綿貫陽介、世界43位フリークスポールに敗れてキャリア初のマスターズ8強入りならず[BNPパリバ・オープン]
綿貫陽介、8強入りならず。予選からの快進撃もストップ現地3月11日、「BNPパリバ・オープン」(アメリカ・インディアンウェルズ/ATPマスターズ1000)シングルス4回戦が行われ、綿貫陽介(SBCメデ...
-
ジョコビッチ、元世界6位ベレッティーニに敗れて2年10か月ぶりの初戦敗退「言い訳はない」。マレーとのタッグはクレーシーズンまで継続[カタール・オープン]
ジョコビッチ、全豪オープンでの負傷後初の実戦現地2月18日、「カタール・エクソンモービル・オープン」(カタール・ドーハ/ATP500)シングルス1回戦が行われ、第3シードのノバク・ジョコビッチ(セルビ...
-
大坂なおみ、1か月半ぶりの実戦も世界53位に翻弄されてストレートで敗れ初戦敗退。[BNPパリバ・オープン]
大坂なおみ、全豪OP以来の実戦もストレートで敗れる現地3月5日、「BNPパリバ・オープン」(アメリカ・インディアンウェルズ/WTA1000)シングルス1回戦が行われ、大坂なおみ(フリー/世界ランク56...
-
綿貫陽介、予選から快進撃を続けて世界82位ブブリクを撃破。5か月ぶりのツアー白星[BNPパリバ・オープン]
綿貫陽介が世界82位ブブリクを破って今季ツアー初白星現地3月5日、「BNPパリバ・オープン」(アメリカ・インディアンウェルズ/ATPマスターズ1000)シングルス1回戦が行われ、綿貫陽介(SBCメディ...
-
錦織圭の助言も取り入れた園部八奏 全豪オープンジュニアを制した17歳の素顔
頂点を射止めたウイニングショットは、左腕の強打で相手を押し込んでから、柔らかく沈めるボレーだった。全豪オープンのセンターコートで行なわれた「女子ジュニア部門」の決勝戦。沢松和子さん(全仏オープン・ウイ...
-
シナー、シェルトンを下して大会連覇へ王手!決勝で世界2位ズベレフと対戦[全豪オープン]
前年覇者シナー、シェルトンを下して決勝へ現地1月24日、「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)男子シングルス準決勝が行われ、第1シードのヤニック・シナー(イタリア/世界ランク1位)が、第21シ...
-
シフィオンテク、マッチポイント握るも一歩及ばずキーズに逆転負け。全豪初の決勝進出ならず[全豪オープン]
シフィオンテクが全豪オープン決勝進出ならず現地1月23日、「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)女子シングルス準決勝が行われ、第2シードのイガ・シフィオンテク(ポーランド/世界ランク2位)は、...
-
ズベレフ、グランドスラム初制覇へ3度目の決勝進出。ジョコビッチが第1セット終了後に棄権[全豪オープン]
ズベレフ、グランドスラム初制覇へ3度目の決勝進出現地1月24日、「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)男子シングルス準決勝が行われ、第2シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ/世界ランク2位...
-
17歳園部八奏、全米に続いて全豪でも決勝進出!日本人女子56年ぶりの快挙なるか[全豪オープン]
園部八奏が全米に続いて全豪でも決勝へ現地1月24日、「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)ジュニアの部女子シングルス準決勝が行われ、第4シードの園部八奏(そのべ・わかな、与野テニスクラブ/ジュ...
-
シナー、ズベレフとの頂上対決を制して全豪連覇!イタリア人最多のグランドスラム3勝目[全豪オープン]
前年覇者シナーがズベレフを破り連覇達成現地1月26日に大会最終日を迎えた「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)。男子シングルス決勝が行われ、ヤニック・シナー(イタリア/世界ランク1位)とアレク...
-
サバレンカがヒンギス以来の3連覇に王手!世界12位バドサに快勝し決勝進出[全豪オープン]
サバレンカの豪打が光る!全豪オープン3連覇に王手現地1月23日、「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)女子シングルス準決勝が行われ、第1シードのアリーナ・サバレンカ(世界ランク1位)が、第11...
-
小田凱人、気迫のプレーも大会連覇ならず。世界2位に敗れて準優勝[全豪オープン]
小田凱人が好敵手・ヒュウェットに敗れ準優勝現地1月25日、「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)車いすの部男子シングルス決勝が行われ、第1シードの小田凱人(東海理化/世界ランク1位)は、第2シ...