「全豪オープン」のニュース (1,223件)
-
土居美咲、中国の勢いある若手に敗れ初戦敗退「突破口を見出せなかった」[東レPPO]
土居美咲、世界36位ジェンのパワーテニスに突破口を見出せず初戦敗退9月19日、「東レパンパシフィックオープン」(東京・有明/WTA500)シングルス1回戦が行われ、土居美咲(ミキハウス/世界ランク10...
-
フェデラー引退を発表「私は自分の競技人生に終止符を打つ時を認識しなければならない」
史上最高の選手が終止符を打つ9月15日、ロジャー・フェデラー(スイス)はSNSを更新。20回のグランドスラム優勝を誇るフェデラーは、今月末にイギリス・ロンドンで開催されるレーバーカップを最後に引退する...
-
奈良くるみ、シングルスの現役ラストマッチに「1つの後悔もない」。自己最高ランキング32位、2014年にツアー優勝
奈良くるみ「頑張れているということは、辞めてもいいのかなと」現在開催中の「東レパンパシフィックオープン」(東京・有明/WTA500)限りでの引退を表明している奈良くるみ(安藤証券/世界ランク238位)...
-
上地結衣の宇井啓コーチに聞く「新たなテニスは必ず後で活きてくる」
上地結衣選手の宇井啓コーチに聞くUSオープン車いすテニス女子シングルス決勝、第2シードの上地結衣(三井住友銀行/世界ランク2位)は、第1シードのディーデ・デグロート(オランダ/同1位)に6-3、1-6...
-
元世界3位ワウリンカ、北京五輪金メダルやデ杯優勝など思い出を共にした盟友フェデラーの引退に「あなたがいないテニスはこれまでと同じではない」
ワウリンカ、仲間としてスイステニスを牽引したフェデラーの引退にメッセージ9月15日、元世界ランク3位のスタン・ワウリンカ(スイス/世界ランク284位)は、共に国別対抗戦「デビスカップ」やオリンピックで...
-
ナダル、史上最大のライバルであり友人のフェデラー引退に「この日が来なければよかったのに」
ナダル、フェデラーの引退発表にメッセージ9月15日、世界中に大きな衝撃が走ったロジャー・フェデラー(スイス)の現役引退発表。グランドスラム通算20度の優勝を誇り、“GOAT(史上最高の選手)”の呼び声...
-
アルカラスとルードがグランドスラム初優勝、世界1位をかけて激突! 国枝慎吾が年間グランドスラムに王手、上地結衣が絶対女王と対戦 [USオープン]
男子シングルス決勝でアルカラスとルードが激突!車いすテニスの国枝慎吾、上地結衣も登場今年最後のグランドスラムとなったUSオープンは、現地9月11日に大会最終日を迎え、男子シングルス決勝や女子ダブルス決...
-
上地結衣、“絶対女王”デグロートからセット奪うも逆転で敗れ、5年ぶりの優勝ならず[USオープン]
上地結衣、逆転で敗れ5年ぶりのUSオープン制覇ならず現地9月11日、USオープン車いすテニス女子シングルス決勝が行われ、第2シードの上地結衣(三井住友銀行/世界ランク2位)は、第1シードのディーデ・デ...
-
国枝慎吾、惜しくも年間グランドスラム達成ならず。決勝で世界2位にストレートで敗れる[USオープン]
国枝慎吾、年間グランドスラム狙うも世界2位ヒュウェットに敗れる現地9月11日、USオープン車いすテニス男子シングルス決勝が行われ、第1シードの国枝慎吾(ユニクロ/世界ランク1位)と第2シードのアルフィ...
-
女王シフォンテク、地元アメリカの期待背負うペグラを下して初の4強! [USオープン]
シフォンテクが激しいストローク戦を制してUSオープン初のベスト4現地9月7日、USオープン女子シングルス準々決勝が行われ、第1シードのイガ・シフォンテク(ポーランド/世界ランク1位)は、第8シードのジ...
-
「心が折れそうだ」キリオスが準々決勝敗退のショックを告白 [USオープン]
相手を称えつつ、ショックを吐露したキリオス現地9月6日、USオープン男子シングルス準々決勝、第23シードのニック・キリオス(オーストラリア/世界ランク25位)は、第27シードのカレン・カチャノフ(同3...
-
シナー、死闘の末の痛い敗戦もアルカラスにエール「残りの大会も頑張って」[USオープン]
シナー、「この敗戦は長く引きずる」と語るも勝者アルカラスにエール現地9月7日に行われたUSオープン男子シングルス準々決勝、大会史上2番目の長さとなる5時間15分の死闘の末に敗れたヤニック・シナー(イタ...
-
奈良くるみが現役引退を発表、東レPPOが最後の舞台に「人との出会いに恵まれて、ここまでプレイし続けることができました」
奈良が東レPPOを最後に現役生活にピリオドを打つと発表9月7日、奈良くるみ(安藤証券/世界ランク234位)は所属事務所を通じて、9月17日開幕の「東レパンパシフィックオープンテニス」(日本・有明コロシ...
-
世界5位ジャバー、ウィンブルドンに続いてグランドスラム2大会連続で決勝進出! 隙の無いテニスで13連勝中の好調ガルシアに快勝[USオープン]
ジャバーがグランドスラム2大会連続で決勝進出現地9月8日、USオープン女子シングルス準決勝が行われ、第5シードのオンス・ジャバー(チュニジア/世界ランク5位)と第17シードのキャロライン・ガルシア(フ...
-
ティアフォーの快進撃止まらず! ルブレフを破り自身初のグランドスラム準決勝進出[USオープン]
ティアフォー、ルブレフをストレートで下しグランドスラム初の4強現地9月7日、USオープン男子シングルス準々決勝が行われ、第9シードのアンドレイ・ルブレフ(世界ランク11位)と第22シードのフランシス・...
-
ベレッティーニ、世界7位ルードに完敗でベスト4入りならず「最悪の一日としか言いようがない」[USオープン]
ベレッティーニ、ストレートで敗れ3年ぶりの準決勝進出ならず現地9月6日、USオープン男子シングルス準々決勝が行われ、第13シードのマッテオ・ベレッティーニ(イタリア/世界ランク14位)は、第5シードの...
-
シフォンテクや世界1位狙うアルカラスらが準々決勝に挑む。車いすテニスもスタートし年間グランドスラムが懸かる国枝慎吾も登場[USオープン]
センターコートは注目カードが目白押し!4強入りを果たすのは誰だUSオープンは現地9月7日に大会10日目を迎え、男女シングルスやダブルス、混合ダブルスの準々決勝などが行われる。また、この日から車いすテニ...
-
世界No.1メドベデフ対キリオスは必見! 日本人は女子ダブルスの青山修子、柴原瑛菜、ジュニアの部と5選手が登場、USオープン大会7日目の見どころ
メドベデフとキリオスは見逃せない一戦!現地9月4日、USオープン7日目、男女シングルスは4回戦に突入。日本人選手では、女子ダブルス2回戦に青山修子(近藤乳業/女子ダブルス世界ランク15位)、柴原瑛菜(...
-
カチャノフがキリオスを下しグランドスラム初のベスト4! 3時間半超の熱戦制す[USオープン]
カチャノフがキリオスとの乱打戦を制し4強現地9月6日、USオープン男子シングルス準々決勝が行われ、第23シードのニック・キリオス(オーストラリア/世界ランク25位)と第27シードのカレン・カチャノフ(...
-
19歳アルカラス、21歳シナーとの深夜に及ぶ5時間超の死闘を制してグランドスラム初の4強! 大会史上最も遅い終了時間を更新[USオープン]
アルカラス、大熱戦の末にシナーを下してベスト4現地9月7日、USオープン男子シングルス準々決勝が行われ、今大会後の世界ランク1位を狙った第3シードのカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク4位)は、...
-
ベレッティーニ、2年連続の8強入り! 世界39位ダビドビッチ・フォキナとの3時間半超の熱戦制す[USオープン]
ベレッティーニ、グランドスラム出場5大会連続で8強現地9月4日、USオープン男子シングルス4回戦が行われ、第13シードのマッテオ・ベレッティーニ(イタリア/世界ランク14位)とアレハンドロ・ダビドビッ...
-
キリオス、世界1位メドベデフ撃破で8強!「グランドスラムの決勝に進むために何が必要なのか、そのプロセスがわかってきた」[USオープン]
キリオス「このスポーツに捧げられるものがまだ残っている」現地9月4日、USオープン男子シングルス4回戦が行われ、第23シードのニック・キリオス(オーストラリア/同25位)が、ディフェンディングチャンピ...
-
ナダル、ガスケに18連勝! 完勝で12度目の16強[USオープン]
ナダル、ガスケに追い上げられるも快勝でベスト16現地9月3日、USオープン男子シングルス3回戦が行われ、今季3度目のグランドスラム制覇を狙う第2シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク3位)は...
-
ナダルやアルカラス、シフォンテクらベスト16入りなるか!? 日本勢は3名が登場。USオープン大会6日目の見どころ
柴原瑛菜、加藤未唯、西岡良仁ら日本勢が登場今年最後のグランドスラムとなるUSオープンは大会6日目を迎え、現地9月3日は男女シングルス3回戦、男女ダブルス2・3回戦、混合ダブルス2回戦が行われる。【表】...
-
ナダル、序盤でミス連発も調子を上げて14度目の3回戦進出! 世界60位フォニーニを逆転で下す[USオープン]
ナダル、3年ぶり14度目の3回戦進出現地9月1日、USオープン男子シングルス2回戦が行われ、第2シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク3位)は、元世界ランク9位のファビオ・フォニーニ(イタリ...
-
青山修子、加藤未唯、マクラクラン勉、西岡良仁がダブルスで登場! ナダルやアルカラス、シフォンテク、セリーナもセンターコートにUSオープン大会4日目の見どころ
日本人4選手が登場!引退示唆のセリーナがGSをともに14度制した姉ビーナスとのダブルスに登場USオープンは大会4日目を迎え、現地9月1日は男女シングルスの2回戦および男女ダブルス1回戦、混合ダブルス1...
-
柴原瑛菜が女子&混合ダブルスで勝利。ナダルやシフォンテクらベスト16が出揃う。大会6日目(9/3)男女シングルス3回戦合計16試合の結果[USオープン]
柴原瑛菜は女子ダブルス、混合ダブルスで勝利加藤未唯、西岡良仁は敗退8月29日に開幕したUSオープン。大会6日目となる現地9月3日、男女シングルスの3回戦(男子はボトムハーフ、女子はトップハーフ)および...
-
大坂なおみ、3戦負けなしの世界19位コリンズにストレートで敗れ初戦敗退「フォアハンドをあまり信用できなかった」[USオープン]
大坂なおみ「自分のできることを一生懸命やったつもり」現地8月30日、USオープン女子シングルス1回戦が行われ、世界ランク44位の大坂なおみ(フリー)は、第19シードのダニエル・コリンズ(アメリカ/同1...
-
大坂なおみ、世界19位コリンズにストレートで敗戦。7度目の出場にして初の初戦敗退[USオープン]
大坂なおみ、世界19位コリンズに初めての敗戦で初戦敗退現地8月30日、USオープン女子シングルス1回戦が行われ、大坂なおみ(フリー/世界ランク44位)は、第19シードのダニエル・コリンズ(アメリカ/同...
-
大坂なおみの初戦はセンターコートのナイトセッション第2試合に! ダニエル太郎やナダル、世界1位シフォンテク、前年女王ラドゥカヌらも登場。USオープン大会2日目の見どころ
大坂なおみ、ダニエル太郎が大会2日目に登場8月29日に今年最後のグランドスラムとなる、USオープンが開幕。大会2日目となる現地30日、日本人選手では大坂なおみ(フリー/女子世界ランク44位)がセンター...