「大相撲」のニュース (3,473件)
-
【名古屋場所】正代5勝で白星先行「今日みたいに体が動けば、星も伸びてくる」
大相撲名古屋場所9日目(12日、愛知県体育館)、大関正代(29=時津風)が小結明生(25=立浪)を押し出して5勝目(4敗)を挙げた。序盤戦で3連敗するなど不振が続いていたが、9日目を終えてようやく白星...
-
白鵬・ライブ相撲マンガ、“泣きっ放し”場所の後に「大器」はどう目覚めたか?
大相撲名古屋場所(7月場所)が、たけなわである。進退をかけた白鵬は、初日、鬼の形相をもって、明生を敗り、2日目以降は辛勝を挟みつつも、無敗の8連勝。一方、綱取りの場所である大関・照ノ富士もまた勝ちっぱ...
-
【11月場所】進退かかる横綱鶴竜が稽古で汗「覆すには結果しかない」
大相撲11月場所(11月8日初日、東京・両国国技館)で復帰を目指す横綱鶴竜(35=陸奥)が27日、東京・墨田区の部屋で稽古を再開。四股などの基礎運動のほか、部屋の若い衆に胸を出して汗を流した。9月の秋...
-
【名古屋場所】3連勝の御嶽海が準地元でこっそり「穴馬」V宣言
〝ダークホース〟が虎視眈々だ。大相撲名古屋場所4日目(7日、愛知県体育館)、関脇御嶽海(28=出羽海)が幕内翔猿(29=追手風)を一方的に押し出して3勝目(1敗)。取組後は「落ち着いて取れた。3連勝は...
-
【大相撲一月場所中日】まもなく開始!
【大相撲一月場所中日】まもなく開始!。この後1/1916:00より、中日大相撲一月場所が両国国技館にて行われます。
-
【大相撲春場所】鶴竜が世代交代に待った!
世代交代は許さない。大相撲春場所9日目(18日、大阪府立体育会館)、横綱鶴竜(33=井筒)が幕内栃煌山(32=春日野)を一方的に押し出して8勝目。全勝の横綱白鵬(34=宮城野)と1差を守った。取組後は...
-
大相撲、協会の対応にファン激怒 力士が首から土俵下へ落下、退場シーンに「悪化したらどうする」批判の声
17日に行われた大相撲6日目、十両・木崎海と平幕・勢の取組が、ネット上の相撲ファンの間で物議を醸している。木崎海は0勝5敗、勢は1勝4敗と、どちらも黒星が大きく先行している中で迎えた今回の取組。立ち合...
-
貴乃花巡業部長に渋谷区長が提案 スクランブル交差点で土俵入り!?
日本相撲協会の貴乃花巡業部長(44=元横綱)が19日、東京・渋谷区の長谷部健区長(45)を表敬訪問した。今年の夏巡業では8月8日に「大相撲渋谷青山学院場所」(青山学院記念館)が開催される。大学や高等部...
-
通算1111勝達成の白鵬 春夏連覇で歴史に名を刻む
大相撲春場所6日目(15日、大阪府立体育会館)、横綱白鵬(34=宮城野)が幕内錦木(28=伊勢ノ海)を寄り切って初日から6連勝。三役以上の上位陣で全勝は一人だけとなり、3場所ぶり42回目の優勝へ向けて...
-
【大相撲初場所】白鵬&鶴竜 今年の目標は「絵に描いた餅」に!?
大相撲初場所(東京・両国国技館)で白鵬(34=宮城野)と鶴竜(34=陸奥)の両横綱が苦戦している。鶴竜は3日目(14日)に幕内北勝富士(27=八角)に押し出されて金星を与え、1勝2敗と黒星が先行した。...
-
【名古屋場所】白星発進の正代 熊本豪雨から1年に「地元の人に元気になってもらいたい」
大相撲名古屋場所初日(4日、愛知県体育館)、大関正代(29=時津風)は幕内隆の勝(26=常盤山)を寄り切って白星発進。取組後は「立ち合いの一歩でいい圧力をかけられて、そのまま攻めることができた」と納得...
-
横綱白鵬 圧倒した新大関正代の感想は…「ご想像にお任せします(笑い)」
大相撲11月場所で復活を目指す横綱白鵬(35=宮城野)が21日、国技館内の相撲教習所で行われた合同稽古に参加。20日に予告していた通り、新大関正代(28=時津風)を稽古相手に指名し、20番取って19勝...
-
【名古屋場所】横綱・白鵬の出場に伊勢ヶ浜審判部長「進退をかけるとかではなく…」
大相撲名古屋場所(4日初日、愛知県体育館)の取組編成会議が2日、名古屋市内で開かれた。3月に古傷の右ヒザを手術した横綱白鵬(36=宮城野)は初日に小結明生(25=立浪)、2日目に幕内遠藤(30=追手風...
-
【大相撲】名古屋場所 白鵬の初日は小結・明生と対戦 照ノ富士は幕内遠藤と
大相撲名古屋場所(4日初日、愛知県体育館)の取組編成会議が2日、名古屋市内で開かれた。3月に古傷の右ヒザを手術した横綱白鵬(36=宮城野)は初日に小結明生(25=立浪)と対戦する。直近6場所で休場中の...
-
【大相撲三月場所十日目】まもなく開始!
【大相撲三月場所十日目】まもなく開始!。この後3/1716:00より、十日目大相撲三月場所が両国国技館にて行われます。
-
【大相撲九州場所】秋場所全休の白鵬は出場できるのか
横綱白鵬(31=宮城野)が1日、大相撲九州場所(13日初日、福岡国際センター)の出場へ強い意欲を示した。9月の秋場所は横綱として初めて全休し、右足親指を手術。10月の秋巡業は中盤から参加し、稽古や取組...
-
【全日本】後楽園大会前に元力士のイケメンハーフ双子ら12人が公開入門テスト
全日本プロレスは13日の後楽園ホール大会前に公開入門テストを行い、青柳優馬(25)を試験官に12人が約1時間の厳しいテストを受けた。基本運動から各種受け身、背筋など、最後は腕立て伏せ30回×8セット、...
-
【大相撲三月場所中日】まもなく開始!
【大相撲三月場所中日】まもなく開始!。この後3/1516:00より、中日大相撲三月場所が両国国技館にて行われます。
-
中2日、五輪独占期間、12月開催、大会方式。Jリーグが強いられる「犠牲」の可能性とは?
Jリーグは3月12日、臨時理事会を開き、3月中に予定されていた公式戦の延期を決定した。今のところ4月3日からの再開を目指すとしているが、新型コロナウイルスの感染拡大の状況によっては、さらなる延期の可能...
-
【大相撲夏場所】再休場の貴景勝に批判の嵐
“集中砲火”だ――。大相撲夏場所9日目(20日、東京・両国国技館)、新大関の貴景勝(22=千賀ノ浦)が再休場した。この日、日本相撲協会に「右膝内側側副靱帯損傷、右膝骨挫傷、約3週間の治療期間を要する見...
-
トランプ米大統領をドローンテロから守れ!
ドローン(無人機)とみられる物体が今月初め、皇居周辺や東京・八王子市の武蔵陵墓地で目撃されたものの、誰が何の目的で飛ばしたのか不明のままだ。世界に目を向けると、ドローンを使ったテロが相次いでいる。サウ...
-
【大相撲三月場所七日目】まもなく開始!
【大相撲三月場所七日目】まもなく開始!。この後3/1416:00より、七日目大相撲三月場所が両国国技館にて行われます。
-
横審が稀勢の里に休場勧告 北村委員長「万全でない場合は休んだほうがいい」
人気横綱を取り巻く“空気”に微妙な変化が見え始めた。大相撲の横綱審議委員会が24日、東京・両国国技館で開かれ、名古屋場所で2場所連続途中休場となった横綱稀勢の里(31=田子ノ浦)に万全の状態で復帰する...
-
【大相撲】11月休場の朝乃山は右肩の回復順調 合同稽古初参加へ
大相撲初場所(来年1月10日初日、東京・両国国技館)へ向けて大関朝乃山(26=高砂)が8日、東京・墨田区の部屋で稽古を行った。この日は四股、キロのダンベルを持ちながらのすり足、ぶつかり稽古で胸を出す...
-
【大相撲】横綱鶴竜が横審の注意決議に「自分のやることに集中する」
大相撲初場所(来年1月10日初日、東京・両国国技館)で復帰を目指す横綱鶴竜(35=陸奥)が8日、東京・墨田区の部屋で稽古を行った。この日は四股やテッポウなど基礎運動を中心に体を動かした。11月場所は持...
-
【全日本相撲選手権】日体大の花田秀虎が初優勝 大学1年のアマ横綱は36年ぶり2人目
アマチュア横綱を決める「第69回全日本相撲選手権」が6日、東京・両国国技館で行われた。決勝戦では19歳の花田秀虎(日体大)が山口怜央(近大)を破って初優勝。大学1年でアマ横綱に輝くのは高校3年から2....
-
新大関・貴景勝に先輩大関の洗礼「どんどん力が落ちてくる」と脱帽
新大関が先輩大関の“洗礼”を受けた。大相撲夏場所(12日初日、東京・両国国技館)を控えた8日、新大関貴景勝(22=千賀ノ浦)が千葉・松戸市の佐渡ヶ嶽部屋で行われた二所ノ関一門の連合稽古に参加した。大....
-
相撲大好き芸人・タケタリーノ山口 夏場所の注目ポイントは北の富士氏の愛ゆえの毒舌
大相撲夏場所が12日から東京・両国国技館で始まる。新大関の貴景勝(22=千賀ノ浦)らに注目が集まる中、“相撲大好き芸人”のお笑いコンビ「瞬間メタル」のタケタリーノ山口(43)が熱き「相撲愛」を語った。...
-
【大相撲名古屋場所】白鵬歴代1位1048勝!さらなる偉業へサポート体制充実
大相撲名古屋場所13日目(21日、愛知県体育館)、横綱白鵬(32=宮城野)が大関高安(27=田子ノ浦)を押し倒して12勝目(1敗)。通算1048勝となり、魁皇(現浅香山親方)の記録を抜いて単独1位に浮...
-
2年ぶり優勝の大関貴景勝が稽古再開 綱取り初挑戦へ「あまり深く考えず、伸び伸びやれたら」
大相撲11月場所で2年ぶりに優勝した大関貴景勝(24=常盤山)が1日、東京・台東区の部屋で稽古を再開。しこやすり足など基礎運動で調整し「体もそんなに落ちてないし、いいスタートが切れているなと思います」...