「安田記念」のニュース (811件)
-
サトノアレスに仏GI挑戦プラン
3日に行われた安田記念(東京芝1600メートル)で最速上がりを駆使しながらも、0秒2差4着に敗れたサトノアレス(牡4・藤沢和)に海外遠征プランが浮上した。ターゲットは仏GIジャックルマロワ賞(8月12...
-
【安田記念】モズアスコット レコード勝ちでGI初挑戦初制覇
3日、東京競馬場で行われたGI第68回安田記念(芝1600メートル)は9番人気のモズアスコットが差し切りで勝利。GI初挑戦で初制覇を飾った。勝ち時計は1分31秒3のレースレコードタイ。2着は5番人気の...
-
【安田記念】ダッシングブレイズ・吉村圭司調教師 大穴の炎を燃やせ
【安田記念(日曜=6月3日、東京芝1600メートル)】GⅠ初挑戦ということもあってあくまで伏兵の域を出ないダッシングブレイズだが、メンバー最多タイとなるマイル6勝の距離実績は侮れない。「穴党ファン.....
-
【パラダイスS】スターオブペルシャ 3連勝へ力強い走りで併入「すごく調子がいい」
【パラダイスS(日曜=24日、東京芝1400メートル)注目馬20日最終追い切り:美浦】スターオブペルシャ(写真手前)は南ウッドで2馬身ほど僚馬を追走し、直線は内へ。楽な手応えのまま力強い走りで併入した...
-
【天皇賞・秋】モーリス陣営は余裕「例年に比べれば骨っぽい相手が見当たらない」
【天皇賞・秋(日曜=30日、東京芝2000メートル)聞かせて!核心】昨年はGI・3連勝を含む無敗のV6を達成。JRA年度代表馬に輝いたモーリス。今年も春の香港GIチャンピオンズマイルを快勝し、快進撃が...
-
【天皇賞・秋】アーモンドアイ8冠秘話 名手ルメールが涙のワケ
3週連続の歴史的偉業――。1日、東京競馬場で行われた第162回天皇賞・秋(芝2000メートル)は、断然の主役アーモンドアイ(牝5・国枝)が2着フィエールマンに半馬身差で勝利。デアリングタクト、コントレ...
-
【マイラーズC・後記】異次元Vインディチャンプ 安田記念連覇早くも当確ランプ
26日、京都競馬場で行われた6・7安田記念の前哨戦、GIIマイラーズカップ(芝外1600メートル)は、単勝1・6倍の圧倒的人気を集めたインディチャンプ(牡5・音無)が、好位のインから直線持ったままの手...
-
【小倉記念】池添はサンマルティンを重賞初Vに導けるか
【平松さとしの重賞サロン】ステイゴールド産駒で気性的に難しい面があったドリームジャーニー。蛯名正義騎手や武豊騎手といったトップジョッキーをしても折り合い面など苦労する馬だった。2008年の安田記念に出...
-
【藤井勘一郎コラム】最高の騎乗ができるよう進化したヘルメットを導入予定です
皆さんこんにちは藤井勘一郎です。先週の土曜小倉7Rで騎乗したレイクリエイターは人気に応えられず申し訳ありません。後ろからの競馬はいつも通りでも、もっとペースが流れたほうがいいのかもしれません。日曜は1...
-
【ジャパンカップ】リアルスティール「状態が良過ぎて困ってしまうくらい」
【ジャパンカップ(日曜=27日、東京芝2400メートル)注目馬22日朝の表情:栗東】休み明けの天皇賞・秋で2着と力を見せたリアルスティールは坂路を1本。安藤助手「前回の走りを見てホッとしました。安田記...
-
【高松宮記念】モズアスコット 坂路4ハロン50・2秒で先着「左回りが合うので千二の距離にも対応してほしい」
【高松宮記念(日曜=29日、中京芝1200メートル)注目馬25日最終追い切り:栗東】モズアスコットは2018年に安田記念を勝利した後は長く勝ち星から遠ざかってきたが、今年ダートに矛先を向けると根岸S、...
-
【安田記念】ダノンプレミアム ウッドラスト11・5秒「何の不安もなく順調にここまでこれた」
【安田記念(日曜=6月2日、東京芝1600メートル)注目馬29日最終追い切り:栗東】昨年の日本ダービーでは1番人気の支持を受けながらも6着に敗戦。秋は体調が整わないことで出走は見送られ、不本意なシーズ...
-
【安田記念】ステルヴィオ 楽な手応えで併入「前走より状態は上」
【安田記念(日曜=6月2日、東京芝1600メートル)注目馬29日最終追い切り:美浦】ステルヴィオは初騎乗となるレーンを背に南ウッド4ハロンから3頭併せ。道中はリラックスして追走、ラストは楽な手応えで外...
-
【安田記念】サングレーザー 坂路ラスト12・2秒「1年ぶりのマイル特有の流れに対応できれば」
【安田記念(日曜=6月2日、東京芝1600メートル)注目馬29日最終追い切り:栗東】サングレーザーは坂路で岩田康を背に単走。鞍上がなだめながら、最後は12・2秒とスムーズに脚を伸ばした。馬体もふっくら...
-
【安田記念】スマートオーディン 坂路ラスト12・1秒「変わらずいい動き」
【安田記念(日曜=6月2日、東京芝1600メートル)注目馬29日最終追い切り:栗東】スマートオーディンは池添を背に坂路でラスト1ハロン標から仕掛けられて12・1秒(4ハロン52・9秒)。軽快な走りで状...
-
【安田記念】ロードクエスト 1馬身遅れ「かなり相手が強く、どこまで太刀打ちできるか」
【安田記念(日曜=6月2日、東京芝1600メートル)注目馬29日最終追い切り:美浦】ロードクエストは南ウッド4ハロンから石川騎乗で3頭併せ。追走から直線は真ん中に入り、最後は1馬身ほど遅れたが、フット...
-
【秋華賞】1番人気アエロリット道悪で7着 菊沢調教師は「思った以上にこたえた」
15日、京都競馬場で行われた3歳牝馬の3冠最終戦・第22回秋華賞(芝内2000メートル)は、ルメール騎乗の3番人気ディアドラが優勝。NHKマイルC覇者で前走のクイーンSを圧勝して1番人気で挑んだアエロ...
-
【元JRA助手の極秘情報】京王杯SCグルーヴィット「直線の長い東京コースも合うし、展開ひとつで」と松永幹調教師
【元JRA助手の極秘情報】まいど、野村です。日本は少しずつやけど、新型コロナウイルスの感染拡大が抑えられつつあるみたいやね。ま、普通に喜ぶべきことなんやろうけど、韓国にしてもドイツにしても、緩めた途端...
-
【関屋記念・血統調査】ソーグリッタリング ステイゴールド産駒らしく5歳になって目覚ましい地力強化
【関屋記念(日曜=11日、新潟芝外1600メートル)血統調査】今年に入ってリステッドレースを連勝し、エプソムCでは3着に敗れたとはいえ、上がり32秒8の末脚で0秒3差まで詰め寄ったソーグリッタリング。...
-
【安田記念】マイラーズCと京王杯SC組に伏兵?
【安田記念(日曜=7日、東京芝1600メートル)過去10年ワンポイント】過去10年の単勝1番人気は〈3・1・2・4〉で信頼度はひと息。2番人気に至っては〈1・0・0・9〉と壊滅的だ。3番人気は〈0・3...
-
【安田記念】グランアレグリア「桜花賞馬なんだからマイルの距離も問題ない」
【安田記念(日曜=7日、東京芝1600メートル)注目馬2日朝の表情:美浦】グランアレグリアは坂路を軽く1本(4ハロン59・0―14・7秒)。全休明けながら、落ち着いた様子で駆け上がった。藤沢和調教師「...
-
【関屋記念】ヤングマンパワー 連覇へ「デキは今年に入って一番」
【関屋記念(日曜=13日、新潟芝外1600メートル)注目馬10日朝の表情:美浦】連覇を目指すヤングマンパワーは厩舎周りの運動でしっかりと体をほぐした。手塚調教師「先週ビシッと追って、予定通りの調整がで...
-
【関屋記念&エルムS:東西記者徹底討論】関屋記念はGI馬クラリティスカイVS決め手のブラックムーン
【関屋記念(日曜=13日、新潟芝外1600メートル)&エルムS(日曜=13日、札幌ダート1700メートル)東西記者徹底討論】サマーマイルシリーズ第2戦のGIII関屋記念のポイントはどこに置くべきか。軽...
-
【安田記念・血統調査】初GI挑戦フィアーノロマーノ 父が好走を後押し
【安田記念(日曜=6月2日、東京芝1600メートル)血統調査】重賞初挑戦だった昨春の京王杯SCでは18着と大敗を喫したフィアーノロマーノは、ダービー卿CTでは後にヴィクトリアマイルで2着に好走したプリ...
-
【安田記念】ロジクライ「前々でうまく流れに乗って運べれば」
【安田記念(日曜=6月2日、東京芝1600メートル)注目馬30日朝の表情:栗東】昨秋の富士Sを含め、当舞台で2勝を挙げているロジクライは厩舎周辺で引き運動。陣営は色気十分だ。須貝調教師「気を抜いて走る...
-
安田記念制覇のダノンキングリーは10・10毎日王冠で始動
今年の安田記念でGⅠ初制覇を達成したダノンキングリー(牡5・萩原)の始動戦が、GⅡ毎日王冠(10月10日=東京芝1800メートル)に決まった。20日に放牧から帰厩済みで「変わりなく順調に来ています」と...
-
【ドバイWCデー中止】アーモンドアイ“とんぼ返り”のダメージは? 次走は香港か安田記念か
28日にメイダン競馬場で行われる予定だったドバイ国際競走が新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け中止となった。22日、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイ政府から発表された。今年はドバイターフで史上初...
-
【安田記念】ペルシアンナイト・池江泰寿調教師 絶頂の黒い剣客
【安田記念(日曜=6月2日、東京芝1600メートル)】池江泰寿調教師から「今までで一番状態がいい」と絶好調宣言が出たペルシアンナイト。前走の大阪杯の大敗(11着)で人気を落としそうだが、もともとが.....
-
【安田記念】ロジクライ・須貝尚介調教師 府中で叫べ
【安田記念(日曜=6月2日、東京芝1600メートル)】マイルではメンバー最多となる5勝を挙げているロジクライ。東京コースも昨年の富士SでGI馬ペルシアンナイトに0秒5差をつける快勝と舞台設定は申し.....
-
【安田記念】独占スクープ! カメラが見た穴馬! フィアーノロマーノ・高野友和調教師
【安田記念(日曜=6月2日、東京芝1600メートル)】今回の「独占スクープ!カメラが見た穴馬!」でピックアップするのはフィアーノロマーノ。強力なメンバーが揃ったここではあくまで伏兵の扱いだが、速いペー...