「深谷知広」のニュース (192件)
深谷知広のプロフィールを見る-
【GⅠオールスター競輪】脇本、新田待ってろ! 新旧ナショナル対決に中川誠一郎が決意を固める
福島県・いわき平競輪場で行われているナイターGⅠ「第64回オールスター競輪」は15日に最終日を迎え、最終11Rに決勝戦が行われる。ファイナル進出を果たした中川誠一郎(42=熊本)は単騎の深谷知広(31...
-
【GⅠオールスター競輪】好調の証! 佐藤慎太郎が〝シンタロウ節〟さく裂
福島県・いわき平競輪場で開催中のナイターGⅠ「第64回オールスター競輪」は13日、4日目を迎え、メインレースで優秀戦「シャイニングスター賞」が行われる。地元のS級S班・佐藤慎太郎(44=福島)は、ドリ...
-
【自転車競技W杯】深谷知広が男子スプリントで自身初の銅メダル獲得 日本選手のメダルは14年ぶり
【英国・グラスゴー9日発】自転車競技の「2019―2020ワールドカップ第2戦」2日目、男子スプリントで深谷知広(日本競輪選手会)が銅メダルを獲得した。W杯同種目での日本選手のメダル獲得は2005年1...
-
【自転車競技W杯】銅メダル獲得の深谷が東京五輪代表争いに名乗り「光が見えてきた」
「2019―2020ワールドカップ第2戦」(英国・グラスゴー=8~10日)の男子スプリントで銅メダルを獲得した深谷知広が12日、羽田空港に帰国した。2005年11月モスクワ大会で師匠・金子貴志が銅メダ...
-
【深谷知広の競rin世界挑戦】しっかり結果を出していい姿を見せたい
みなさん明けましておめでとうございます!自転車競技日本代表、競輪選手の深谷知広です。今年も全力で頑張りますのでよろしくお願いします。昨年は本格的に自転車競技に参加した1年目で、たくさんの経験を積むこと...
-
【岸和田競輪・GⅠ高松宮記念杯】リニューアル後のバンク特性と東西初日特選メンバー
2019年から改修工事に入っていた岸和田競輪がリニューアルし新装オープン。約2年ぶりの本場開催(FⅠ)が5月31日~6月2日に行われた。9~11日のFⅡをはさみ、17~20日には高松宮記念杯(GⅠ)が...
-
【自転車競技W杯】日本が男子チームスプリント銀メダル獲得
【香港・25日発】香港で開催中の自転車競技の「2018―2019UCIトラックワールドカップ」第6戦の初日(25日)の男子チームスプリントで、日本チームが銀メダルを獲得した。第1走雨谷一樹、第2走新田...
-
【いわき平競輪ガールズ・東京スポーツ杯】〝ズボラ女子〟高木真備 脇本雄太に「聞けるものなら聞いてみたい」
いわき平競輪場のS級シリーズ「東京スポーツ杯」が29日、ナイター開催でスタートする。ガールズケイリンの主役・高木真備(26=東京)は予選1・7Rに登場。現在、主眼に置いているものは何か。「400バンク...
-
【深谷知広の競rin世界挑戦】平原康多さんとのコラボ企画が爆誕!
今回の「深谷知広の競rin世界挑戦」は、松戸記念で7車立てのレースを走った手応え、そしてその影響についての実感が語られている。また、平原康多とのまさかのコラボが――。みなさんこんにちは、人生初の7車立...
-
【アジア選手権】男子チームスプリントが金メダル獲得
【インドネシア・ジャカルタ9日発】自転車競技のアジア選手権の初日(9日)に行われた男子チームスプリントで、雨谷一樹、深谷知広、新田祐大、渡辺一成(いずれも日本競輪選手会)の日本チームが金メダルを獲得し...
-
【競輪】新山響平がデビュー最速(1年と21日)で記念優勝
競輪界のニュースター・新山響平(22=青森・107期)が26日に決勝戦が行われた函館競輪開設66周年記念(GIII)で逃げ切りV。デビュー最速で記念優勝を手にした。昨年7月6日に大宮でデビューしてから...
-
【深谷知広の競rin世界挑戦】スプリント世界ランク10位以内目指して頑張る!
みなさんこんにちは!W杯シーズンが終わり今シーズンの大一番、世界選手権に参加するためにポーランド滞在中の自転車競技日本代表、競輪選手の深谷知広です。2018―19シーズンでは個人スプリントに集中して参...
-
【弥彦競輪・GⅠ寬仁親王牌】理事長杯快勝の郡司浩平の真の思いとは
弥彦競輪場で開催されているGⅠ「第30回寬仁親王牌」は21日、初日を行った。郡司浩平(31=神奈川)は12Rの「日本競輪選手会理事長杯」を制したが、苦笑い…。深谷知広(31=静岡)におんぶに抱っこでは...
-
【取手競輪・S級シリーズ】ノーブレーキの突っ込み屋・泉慶輔が特大配当を提供
取手競輪S級シリーズ(FⅠ)は28日、2日目を開催し10RのS級準決勝は中割り強襲の泉慶輔(31=宮城)が1着となり、3連単23万オーバーの特大配当が飛び出した。坂本周作(29=青森)―青森伸也(44...
-
【深谷知広の競rin世界挑戦】本稿、ついに最終回…。「新たな発信の形を模索して、みなさんに様々な情報発信を」
2018年7月からWebのリポート形式スタートした【深谷知広の競rin世界挑戦】は、今回が最終回。リアルで奥深い情報がつぶさに記されてきたが、ナショナルチームの活動を終えるため、一つの区切りをつけるこ...
-
【深谷知広の競rin世界挑戦】競技によっても人によっても違ってくる“集中力”の作り方
みなさんこんにちは。2020東京五輪の出場枠獲得のための最終シーズンに突入し、海外を転戦中の深谷知広です。今回は競技者のみならず一般の方でも必要となる「集中力」についてです。最近私が感じた競技特性や人...
-
【深谷知広の競rin世界挑戦】ナショナルチーム引退後に始めたこととは…
今回の「深谷知広の競rin世界挑戦」は、ナショナルチームを引退して、何を始めようというのか。深谷知広ならではの新たな挑戦について記されている。みなさんこんにちは、ナショナルチームを引退して新たな練習環...
-
【GⅠオールスター競輪】柴崎淳が最高の状態で戦っている
【GⅠオールスター競輪(16日)】柴崎淳(32)は二次予選10Rで深谷知広(29)、坂口晃輔(31)と連係し、見事な中部ラインワンツースリーを喜んだ。深谷の仕掛けを丁寧に追走すると、余裕を持って差.....
-
【伊東競輪・GⅢ椿賞争奪戦】岡村潤が失っていた自信を取り戻した
伊東競輪のGⅢ「開設71周年記念」(椿賞争奪戦)は17日、2日目を行う。地元の岡村潤(40=静岡)が大事な初日を終え、胸をなでおろしていた。岡村は一次予選Rで渡辺雄太(27=静岡)マークを決め、2着...
-
【競輪】パリ五輪目指す中野慎詞と太田海也が早期卒業! 中野は新田、深谷との約束守った
日本競輪選手養成所(所長・滝沢正光)121回生(男子)の早期卒業認定となった中野慎詞候補生(22=岩手)と太田海也候補生(22=岡山)の2人が22日、東京・江東区の東京スポーツ新聞社を訪れた。早期卒業...
-
【佐世保競輪・GⅢ九十九島賞争奪戦】年間5回落車の和田健太郎 狙うは「終わりよければすべてよし」
佐世保競輪のGⅢ「開設71周年記念」(九十九島賞争奪戦)は24日、前半を終了。25、26日の後半戦へ向かう。この残り2走に誰よりも思いを込めるのは、昨年のグランプリ王者・和田健太郎(40=千葉)だ。2...
-
【佐世保競輪・GⅢ九十九島賞争奪戦】土生敦弘がクリスマスプレゼントだ
佐世保競輪GⅢ「開設71周年記念」(九十九島賞争奪戦)は23日、開幕した。24日は二次予選7個レース(6~12R)を中心に2日目を続開。初日の特選シード組が分かれ、人気を背負って出走する。が、二次予選...
-
【佐世保競輪・GⅢ九十九島賞争奪戦】和田健太郎がチャンピオンユニホームラスト走でV奪取
熱戦を展開してきた佐世保競輪GⅢ「開設71周年記念」(九十九島賞争奪戦)は最終日の26日、12Rで決勝戦が行われ、和田健太郎(40=千葉)が優勝。V賞金381万円を獲得した。和田の記念優勝は2019年...
-
【GⅠオールスター競輪】深谷知広がファンに届けたい思いとは…
【GⅠオールスター競輪(13日)】深谷知広(29)は久しぶりの地元のGIシリーズに燃えつつ、熊本競輪復興支援活動も名古屋競輪場で行う。超レアな世界選手権チャンピオンたちのサインが入った自身のフレー.....
-
【深谷知広の競rin世界挑戦】2021年は「2つの顔」で勝負!
今回の「深谷知広の競rin世界挑戦」は、2021年を迎えるにあたり“2つの深谷知広”として、これからの行動や目標を探っている。愛知籍から静岡籍に移るという大きな決断をした深谷の一年に注目だ。みなさんあ...
-
【深谷知広の競rin世界挑戦】競技での疲労を回復してサマーナイトフェスティバルへ
みなさんこんにちは!自転車競技日本代表、競輪選手の深谷知広です。8日にジャパントラックカップが終わり、体の疲労がMAXの状態です…。3日間走って、技術面の課題はもちろんですが、絶対的な体力の不足を感じ...
-
【深谷知広の競rin世界挑戦】四日市で地区戦開催 同地区同士の別線レース楽しみ!
みなさんこんにちは、自粛期間中も全力トレーニングで頑張っている深谷知広です。GI日本選手権(ダービー)が中止になり、とても残念な気持ちもありましたが、最多の参加選手数を誇る日本選手権ということで密を避...
-
【深谷知広の競rin世界挑戦】熊本競輪場の復興支援にみなさんのお力を!!
みなさんこんにちは、増量期を終えてもなお全力トレーニング中の深谷知広です。現在、熊本競輪場の支援活動をいろいろと計画しています。日本各地、災害で苦しむところはたくさんあるのになぜ熊本競輪場なのか。それ...
-
【GⅠオールスター競輪】脇本雄太がドリーム初勝利に息を弾ませた
【GⅠオールスター競輪(14日)】ドリームレースを制したのはファン投票1位の脇本雄太(30)だった。周回の隊列が崩れない珍しい展開に焦りつつも、深谷知広(29)の走りに対応して価値ある1着を手にし.....
-
【太田理恵の夜の贅沢】選手の特徴をチェック! グレードレースで高配当を狙いましょう
こんにちは、2021東スポミッドナイト競輪アンバサダーの太田理恵です!先日、東スポ前田睦生記者と佐野マリアちゃんと東スポWeb生配信の「魂の予想ライブ!」で四日市ナイターGⅢ初日(4月3日)の予想対決...