「高梨沙羅」のニュース (247件)
高梨沙羅のプロフィールを見る-
【ジャンプ女子W杯】高梨沙羅は4位「力不足な点が出た」
【ルーマニア・ルシュノブ4日発】ノルディックスキー・ジャンプ女子のW杯個人第12戦(HS97メートル)で、平昌五輪銅メダリストの高梨沙羅(21=クラレ)は93・5メートル、89・5メートルの合計225...
-
高梨沙羅 女性誌の別冊で妖艶ボディー披露
ノルディックスキー・ジャンプ女子の高梨沙羅(20=クラレ)が「ウィメンズヘルス」(27日発売のエル・ジャポン別冊付録)の表紙で妖艶な姿を披露した。「ウィメンズ―」が24日にデジタルメディアして開設する...
-
【ジャンプ】日本は世界選手権混合団体で5位 高梨「世界のレベルの高さを痛感」
【ドイツ・オーベルストドルフ28日(日本時間1日)発】ノルディックスキーの世界選手権5日目、ジャンプ混合団体(ヒルサイズ=HS106㍍)で、日本は合計940・3点で5位だった。ドイツが1000・8点で...
-
石川佳純が安定の地味姿を披露、ファンの本心は「高梨沙羅にならないで」!?
福原愛が去った後の女子卓球界を背負う石川佳純が2月19日、カタールのドーハで行われる国際大会に向けて日本を出発。フライト前に羽田空港で取材を行った。石川は1月に行われた全日本選手権の女子シングルス決勝...
-
【スノーアワード】MVP高梨沙羅 黒の大胆ドレスで登場
全日本スキー連盟(SAJ)は18日、第1回の年間表彰式「スノーアワード」を開催。ノルディックスキー・ジャンプ女子の高梨沙羅(20=クラレ)が最優秀選手(MVP)に選ばれた。世界選手権は銅メダルだったも...
-
【ジャンプ女子】伊藤 W杯総合2位確保に“追い風”
ノルディックスキー・ジャンプ女子の伊藤有希(22=土屋ホーム)が9日、W杯最終戦のオスロ大会(12日)に向け出発した。世界選手権では2大会連続の銀メダルを獲得。札幌での宮様スキー大会ではW杯個人総合優...
-
ついに「夜のK点越え」か!?高梨沙羅が美女に変貌で飛び交う憶測の根拠!
スキージャンプの高梨沙羅が10月6日、スポーツイベントで審査員を務め、あまりの変貌ぶりに驚きの声が上がっている。高梨は手作りの車でタイムや外見を競う「レッドブル・ボックスカート・レース東京2019」に...
-
【ジャンプ】高梨沙羅ら日本勢 平昌五輪金への打開策は…
ノルディックスキー・ジャンプ女子のW杯個人第7戦(19日、山形・クラレ蔵王シャンツェ=HS102メートル、K点95メートル)で日本勢がまさかの完敗を喫した。高梨沙羅(21=クラレ)が4位、伊藤有希(....
-
高梨沙羅「W杯蔵王」公式練習で反省しきり「切り替えていきたい」
ノルディックスキー・ジャンプ女子のW杯蔵王大会3連戦(19~21日)の公式練習が18日、山形市のクラレ蔵王シャンツェ(HS102メートル、K点95メートル)で行われた。悪天候のため公式練習の2本目と予...
-
【スキー】最優秀選手賞・高梨沙羅 大胆ドレスで「金メダルのために人間力を磨く」
全日本スキー連盟は18日、都内で昨シーズン活躍した選手などを表彰する第1回「SAJSNOWAWARD」贈彰式を開いた。最優秀選手賞に選ばれたのはノルディックスキー・ジャンプ女子の高梨沙羅(20=クラレ...
-
吉田沙保里が公式ウエア姿で小平や高梨にエール「最後は気持ち」
レスリング男子フリー、男子グレコローマン、女子の3スタイル合同合宿が7日、都内の味の素ナショナルトレーニングセンターで公開された。選手兼コーチで参加している吉田沙保里(35=至学館大職)は、平昌五輪日...
-
高梨沙羅、「平昌五輪への意気込み」が大批判されているワケ!
平昌五輪開幕を2月9日に控え、アスリートたちは準備に抜かりがないようだ。スキージャンプの高梨沙羅ももちろんその1人。1月24日に行われた日本選手団の結団式、壮行会に出席し、五輪に向けての意気込みを語っ...
-
平昌五輪 これがニッポンの「全メダル獲得数」だ!(2)羽生結弦の金メダル獲得の行方は?
男子フィギュアスケートでは、羽生結弦(23)に宇野昌磨(20)が迫る。ほぼ間違いなく、米代表のネイサン・チェンとで三つ巴になりそうだ。本命・羽生の不安要素は、昨年11月に痛めた右足の状態と試合勘不足だ...
-
今季自己最高2位 高梨が驚きの“魔法使いトレ”
ノルディックスキー・ジャンプ女子のW杯個人第6戦は14日、札幌市の宮の森ジャンプ競技場(HS100メートル、K点90メートル)で行われ、平昌五輪代表の高梨沙羅(21=クラレ)が合計231・4点で今季自...
-
高梨沙羅3位 W杯54勝目持ち越しも悲壮感なし
ノルディックスキー・ジャンプ女子のW杯第5戦が13日、札幌市の宮の森ジャンプ競技場(HS100メートル、K点90メートル)で行われ、日本勢は合計238・2点の高梨沙羅(21=クラレ)の3位が最高だった...
-
【ジャンプ】伊藤有希 葛西監督の一喝で気合のV
5日、北海道・札幌市の大倉山ジャンプ競技場(HS134メートル、K点120メートル)で行われたノルディックスキー・ジャンプ、NHK杯女子の部は伊藤有希(23=土屋ホーム)が初優勝を果たし、高梨沙羅(2...
-
高梨沙羅が今大会から初実施のラージヒルで銀メダル「やっと自分のジャンプが形に…」
【ドイツ・オーベルストドルフ(3日=日本時間4日)発】ノルディックスキーの世界選手権第7日、今大会から実施されたジャンプ女子個人ラージヒル(ヒルサイズ=HS=137メートル)で高梨沙羅(24=クラレ)...
-
【ジャンプ】高梨沙羅 フォクトの勝負強さに脱帽「力の足りなさ痛感した」
ノルディックスキー・ジャンプ女子の伊藤有希(22=土屋ホーム)、高梨沙羅(20=クラレ)が28日、フィンランドでの世界選手権を終えて成田空港に帰国。個人と混合団体で連覇を達成したソチ五輪金メダルのカリ...
-
【ジャンプ】高梨沙羅は銅メダル 世界選手権2大会ぶりの表彰台
【ドイツ・オーベルストドルフ25日(日本時間26日)発】ノルディックスキーの世界選手権第2日、ジャンプ個人ノーマルヒル(ヒルサイズ=HS106メートル)で予選を1位通過していた高梨沙羅(24=クラレ)...
-
【ジャンプ】高梨沙羅が平昌五輪へ向け新メンタル強化術
ノルディックスキー・ジャンプ女子の高梨沙羅(20=クラレ)が平昌五輪金メダル獲得への“新習慣”を明かした。22日、羽田空港からスロベニア合宿に出発した高梨は「自分ともっと話し合う時間がソチ(五輪)の時...
-
高梨沙羅がGP6連覇から帰国「とても充実した試合だった」
ノルディックスキー・ジャンプ女子の高梨沙羅(20=クラレ)が12日、夏のグランプリ(GP)大会を終えて成田空港に帰国した。ロシア・チャイコフスキーで行われた最終戦で優勝し、3連勝で総合6連覇を達成。世...
-
変わらぬ素朴さ!石川佳純のメガネっ子姿が「ガッキーそっくり」と評判だった
女子卓球の石川佳純がワールドツアー韓国、オーストラリアオープン(7月29日まで)に参加するため、羽田空港を出発したのは7月18日。両大会ともにベスト4という成績で、今後がさらに期待されるが、石川は出発...
-
高梨沙羅24歳、「美人化」よりも目を見張る“バスト成長”の飛躍!
2月6日に行われたノルディックスキー・ワールドカップ(W杯)のジャンプ女子個人第6戦(オーストリア)で、今季初勝利をあげた、高梨沙羅。前日の第5戦では“スーツ規定違反”により失格にはなっていたものの、...
-
【スキージャンプ】高梨沙羅が前日失格の汚名返上! 今季初VでW杯通算58勝
【スキージャンプ】高梨沙羅が前日失格の汚名返上! 今季初VでW杯通算58勝。ノルディックスキーのW杯ジャンプ女子は、オーストリアのヒンツェンバッハで個人第5戦(ヒルサイズ=HS90メートル)が行われ、2018年平昌五輪銅メダルの高梨沙羅(24=クラレ)が今季初優勝。男女歴代最...
-
高梨沙羅らのサポート大丈夫か…平昌五輪「ADカード問題」深刻
来年2月の平昌五輪に向け、全日本スキー連盟(SAJ)が思わぬ“逆風”に頭を抱えている。五輪で選手をサポートするスタッフ用のADカード取得予定枚数が前回ソチ大会に比べて激減。金メダルを狙う“本命種目”....
-
高梨沙羅が困惑!スキー新種目導入で囁かれる不安要素とは?
2022年北京冬季五輪で新種目が誕生する。その一つに、スキー・ジャンプの男女混合がある。各国男女2人ずつの計4人でチームを構成し、総合得点を争うというもの。これにさっそく興味を示したのが、高梨沙羅だ。...
-
【スキー・世界選手権】ジャンプ女子団体で日本は4位
ノルディックスキーの世界選手権第3日(26日=日本時間27日)、ジャンプの女子団体(ヒルサイズ=HS106メートル)で日本(伊藤有希、勢藤優花、丸山希、高梨沙羅)は4人の合計877・5点で4位だった。...
-
高梨沙羅、最新の“美人顔”に「ちょうどいい」の声が上がったワケ
11月3日に行われたノルディックスキーのNHK杯ジャンプ大会(札幌・大倉山ジャンプ競技場)で、高梨沙羅が、2年連続5度目の優勝を果たし、今季4勝目を飾った。大倉山では4日連続の大会で、前日まで2位、2...
-
高梨沙羅 五輪金なら花火100発も 地元北海道・上川町が強力支援
平昌五輪は1日、開幕まで残り100日の節目を迎えた。前回ソチ五輪で4位だったノルディックスキー・ジャンプ女子の高梨沙羅(21=クラレ)は31日、都内で全日本スキー連盟の会見に出席し、リベンジを誓った。...
-
【ジャンプ女子W杯】53勝達成 次なる頂点へ高梨沙羅がスキー界の“神々超え”
2018年平昌五輪のテスト大会を兼ねたノルディックスキー・ジャンプ女子W杯第17、18戦(韓国・平昌)で、個人総合優勝を果たし、W杯通算53勝目も挙げた高梨沙羅(20=クラレ)が17日、成田空港に帰国...