「スキージャンプ」のニュース (307件)
-
NEW
【スキー・ジャンプW杯】高梨沙羅 表彰台を逃す4位も次戦につながる修正力発揮
スロベニア・リュブノで行われたノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子個人第2戦(ヒルサイズ、HS=94メートル)、高梨沙羅(24=クラレ)は85・5メートル、87・5メートルの合計23...
-
【スキー・ジャンプW杯】佐藤幸椰は9位 今季表彰台ゼロに「悔しさはかなりある」
【オーストリア・ビショフスホーフェン6日(日本時間7日)発】ノルディックスキーのW杯ジャンプ男子、伝統のジャンプ週間最終戦を兼ねた個人第11戦(ヒルサイズ=HS142メートル)が行われ、佐藤幸椰(25...
-
【スキー・ジャンプW杯】小林陵侑は7位 佐藤幸椰は5位
【オーストリア・インスブルック3日発】ノルディックスキーのW杯ジャンプ男子は、伝統のジャンプ週間第3戦を兼ねた個人第10戦(ヒルサイズ=HS128メートル)が行われ、2季前の年間王者、小林陵侑(24=...
-
【スキー・ジャンプW杯】グラネルが破竹5連勝 佐藤幸椰は9位
【スイス・エンゲルベルク20日(日本時間21日)発】ノルディックスキーのW杯ジャンプ男子個人第7戦(ヒルサイズ=HS140メートル)で佐藤幸椰(25=雪印メグミルク)は合計284・8点で9位だった。....
-
【スキージャンプW杯】佐藤慧一が自己最高5位
ノルディックスキー・ジャンプの男子W杯個人第5戦(ロシア・ニジニタギル、HS=134メートル)、佐藤慧一(23=雪印メグミルク)が124・5メートル、127・5メートルの合計219・8点でW杯自己最....
-
【スキー・ジャンプW杯】佐藤幸椰が今季自己最高の4位
【フィンランド・ルカ29日(日本時間30日)発】ノルディックスキー・ジャンプの男子W杯個人第3戦(HS=142メートル)、佐藤幸椰(25=雪印メグミルク)が合計260・3点で今季自己最高の4位に入った...
-
スキー・ジャンプ女子W杯が18日に開幕 ノルディック複合女子W杯も初開催
国際スキー連盟(FIS)は30日、ジャンプ女子W杯を18日にオーストリア・ラムソーで開催すると発表した。今季の開幕戦になる見通し。当初、開幕戦は4日からノルウェー・リレハンメルで開催予定だったが、新....
-
どの作品を知っている? スポーツ映画のおすすめ5選
今年の年末年始は、帰省や旅行もせずに自宅で過ごす人も多いはず。ということで、TVや雑誌でおなじみの映画ライター・よしひろまさみちさんに、自身の感想をまじえながら、おうち時間で見て欲しい、おすすめのスポ...
-
【ジャンプW杯】佐藤幸椰が今季自己最高の4位
【ジャンプW杯】佐藤幸椰が今季自己最高の4位。【フィンランド・ルカ29日(日本時間30日)発】ノルディックスキー・ジャンプの男子W杯個人第3戦(HS=142メートル)、佐藤幸椰(25=雪印メグミルク、顔写真)が合計260・3点で今季自己最高の4位...
-
【ジャンプ女子】高梨沙羅 ザギトワの「尊敬しております」にほっこり笑顔
ノルディック・スキージャンプ女子の高梨沙羅(24=クラレ)が17日、都内で行われた寝具メーカー「エアウィーヴ」との契約更新発表会に出席した。高梨は2012年から当社の製品を愛用し、13年に広告契約を結...
-
来年のジャンプW杯札幌大会中止 コロナ急増のあおりを受け
来年1、2月に開催予定だったノルディックスキー・ジャンプW杯札幌大会が中止となった。札幌スキー連盟が12日に発表した。大会は大倉山ジャンプ競技場で1月9、10日に女子、2月6、7日に男子の計4戦を行う...
-
【スキージャンプ女子】高梨沙羅がNHK杯で2年連続5度目のV!
ノルディックスキーのNHK杯ジャンプ大会は3日、北海道の札幌市大倉山ジャンプ競技場(HS=137メートル、K点123メートル)で行われ、平昌五輪銅メダルの高梨沙羅(24=クラレ)が128メートル、1....
-
【ジャンプ女子】高梨沙羅 今季初公式戦Vで4連覇達成!
ノルディックスキーの全日本選手権ジャンプ第1日が24日、長野・白馬ジャンプ競技場ノーマルヒル(HS=98メートル)で行われ、平昌五輪銅メダル・高梨沙羅(24=クラレ)が合計231・5点をマーク。今年3...
-
スキー・高梨沙羅が“また”キレイに! 最新ショットに「もっと自撮りして」
2018年の平昌五輪で銅メダルを獲得した女子スキージャンプ選手・高梨沙羅が、10月17日に自身のインスタグラムを更新。かっこいい女性を具現化したようなショットが、「またキレイになった」「イイオンナ感で...
-
【スキージャンプ女子】高梨沙羅が本格始動「元気を与えられる存在に」
スキージャンプ女子で平昌五輪銅メダリストの高梨沙羅(23=クラレ)が2日、2022年北京五輪プレシーズンとなる20―21年シーズンに向け始動したことを受け、オンライン会見を開いた。例年ゴールデンウイー...
-
【新潟ジャンプS】平沢騎手&ケイティクレバー敗戦でつかんだ手応えと信頼
【新潟ジャンプS(土曜=8月1日、新潟芝3250メートル)栗東トレセン発秘話】競馬場や条件によってコースの特徴は様々。例えば先週のアイビスSDが行われた新潟芝直線1000メートルは「外枠有利」のレース...
-
高梨沙羅“昔の写真”で疑惑再燃…「ここまでキレイになれるんだね」
ノルディックスキー・ジャンプ女子の高梨沙羅が6月2日、自身のインスタグラムを更新。「HBDmom.」とつづって母親の誕生日を祝うとともに、子どものころのツーショット写真を公開した。Viewthispo...
-
「100勝達成」で気になる藤田菜七子の年収は?「調教師や馬主に電話で営業」
テニスの大坂なおみが「世界で最も稼ぐ女性アスリート」としてアメリカのメディアに取り上げられた。年収40億円(推定、以下同)の大坂には及ばないものの、日本国内には稼ぎまくっている女性アスリートがゴロゴロ...
-
「女子アスリート長者番付」年収40億円の大坂なおみをシブコが猛追!?
「世界で最も稼ぐ女性アスリート」としてアメリカのビジネス誌でも大々的に紹介されたテニスの大坂なおみ。その金額たるや実に40億円ナリ。そこで気になるのが、日本の女性アスリートの稼ぎ事情だろう。その知られ...
-
紀平梨花は“魔性の女”!? フィギュア業界内で「一番のメーク上手」の声
新型コロナウイルスの影響により、フィギュアスケートの世界選手権も開催中止となり、女子フィギュアの2019~20年シーズンは何とも呆気ない幕切れとなった。そんな中、日本人女性アスリートたちの私生活をニオ...
-
【フィギュア】質の羽生&紀平にうれしいルール変更
日本に追い風か。国際スケート連盟(ISU)は2020~21年シーズンで適用するフィギュアスケートの規定を一部変更することを発表。4回転ジャンプのルッツ、フリップ、ループの基礎点が全て11・00点に統一...
-
【ジャンプ】高梨沙羅がW杯通算100度目の表彰台「やってきたことが間違いじゃなかった」
【ノルウェー・リレハンメル発】ノルディックスキー・ジャンプ女子で2018年平昌五輪銅メダルの高梨沙羅(23=クラレ)がW杯個人第15戦(9日=日本時間10日、HS=ヒルサイズ140メートル)で今季初優...
-
小林陵侑の活躍で男子ジャンプはレベルUP。W杯札幌大会で成果を見た
2月1~2日に行なわれた、スキージャンプW杯札幌大会。今季はこれまで3勝してW杯総合4位につけている小林陵侑(りょうゆう/土屋ホーム)にとって、結果は悔しいものとなった。苦しい状況の中でも、巻き返す力...
-
札幌市が2030年冬季五輪の開催候補都市に立候補
日本オリンピック委員会(JOC)は29日、都内で理事会を開催。札幌市を2030年冬季五輪の開催候補都市に承認し、立候補することとなった。招致されればスキージャンプ「日の丸飛行隊」が表彰台を独占した1....
-
スキー高梨沙羅の“整形情報”が漏洩!? 美容外科医のツイッター憶測呼ぶ
スキージャンプ女子の高梨沙羅に、かなりクロっぽい話が伝わっている。高梨には、以前から整形疑惑が付いて回っているが、この話が本当だとしたら、高梨ももう認めるのが賢明ではないか。1月12日、福岡県の美容外...
-
高梨沙羅が地元で表彰台を逃すも、今季を「すごく幸せ」と楽しんでいる
今季のスキージャンプ女子W杯、第4戦と5戦になる、札幌大会が大倉山ジャンプ台で、1月11日から行なわれた。第2戦で3位になって総合6位につけている高梨沙羅(クラレ)の地元表彰台が期待されたが、残念なが...
-
プロスケーター・堀米雄斗も参加 アスリート・チームへの新しい応援のカタチ スポーツギフティングサービス「Unlim」が2月19日よりサービス開始
株式会社ミクシィと一般財団法人アスリートフラッグ財団は、アスリート・チームへの新しい応援のカタチをコンセプトとした、スポーツギフティングサービス「Unlim(アンリム)」を2月19日(木)よりサービス...
-
札幌市が2030年冬季五輪に立候補 招致成功は東京五輪マラソン・競歩次第!?
札幌市が2030年冬季五輪に立候補したことで、東京五輪マラソン・競歩の札幌移転が結果的に「正解」となりそうだ。JOCは29日の理事会で札幌市を30年冬季五輪の開催候補都市に承認。招致されればスキージ....
-
高梨沙羅の整形を暴露? 男性医師のインスタに騒然「半分実名報道だろ」
福岡県の某有名美容整形外科・男性医師のインスタグラムが、ネット上で大きな話題となっている。コトの発端は、男性医師が1月12日に投稿した〝ある患者〟に関する内容(現在は削除済み)。医師は患者からお土産を...
-
葛西紀明 第2子長男誕生「また活躍したいと強く思う」
ノルディックスキー・ジャンプ男子の葛西紀明(47=土屋ホーム)が20日夜、自身のブログで第2子となる男児が誕生したことを報告した。生まれたのは19日午後だったそうで「葛西家を継ぐ待望の第二子が誕生しま...