「スキージャンプ」のニュース (409件)
-
スキージャンプ・葛西紀明が鮮やかに飛び続けられる理由。「体脂肪率5パーセント」を維持するレジェンドの習慣
葛西紀明/NoriakiKasai(JPN),JANUARY21,2023-SkiJumping:FISSkiJumpingWorldCupLargeHillIndividualQualificati...
-
「どんなに泣いても病気は治らない」フットゴルファー柴田晋太朗、病魔と戦う前向きな姿勢生んだ“夢”の存在
骨肉腫。高校2年生の夏に診断を受けた17歳の少年にとっては、受け入れ難い現実だった。夢と希望。プロサッカー選手を目指し、懸命にボールを蹴ってきた。しかし、その目標を叶えるには、あまりにもその診断は残酷...
-
100万人に一人の難病抱えた若者がサッカーに懸けた想い。Jクラブ下部組織、日大藤沢で手にした“生きる喜び”
いつまでもボールを蹴られると思っていた。もっと言えば、当たり前の生活が続くと思っていた。そもそも、その当たり前がなんなのかわかっていなかったのかもしれない。朝起きて、ご飯を食べて、学校に行く。気の置け...
-
高梨沙羅がイメチェン ネガティブ意見は「気にならなかった」職場・学校での髪色自由化を支持
スキージャンプの高梨沙羅選手が15日、都内で開催された「#髪色自由化」プロジェクト発足発表会にゲストとして出席した。gt;gt;全ての画像を見るlt;lt;「たくさんの学びが多かったシーズンだったので...
-
小林陵侑、スーツ規定違反で失格 北京五輪との2冠がフイ 「しょうがない。僕にはどうしようもない」
◆ノルディックスキー世界選手権第4日(25日、スロベニア・プラニツァ)ジャンプ男子個人ノーマルヒル(NH、ヒルサイズ=HS102メートル)で、22年北京五輪金メダルとの2冠を狙った小林陵侑(26)=土...
-
日本のスノーボードシーン最高峰のコンテスト【COWDAY】スロープスタイル&映像の2大会を開催!
国際スキー・スノーボード連盟であるFIS公認大会として開催され、国内最高峰のスノーボードコンテスト、「COWDAYSLOPE」に牛乳石鹸共進社株式会社の協賛が決定した。更に本大会は、国を代表して戦うワ...
-
梅沢富美男「同情する余地がない」高梨選手二度目のスーツ規定違反失格をバッサリ、NEWS小山も「何でこんなこと…」と疑問
1月16日放送の『バラいろダンディ』(TOKYOMX)で、スキージャンプの高梨沙羅選手が山形県の蔵王で開催されているノルディックスキージャンプ女子W杯で、スーツ規定違反で失格となった話題が取り上げられ...
-
伊藤、小林陵が優勝=女子の高梨は2位―サマージャンプ
ノルディックスキーのサマージャンプ山形蔵王大会は20日、山形・アリオンテック蔵王シャンツェ(HS10...
-
高梨沙羅「純粋にジャンプが楽しい」 20日蔵王で今季初戦「次につながる試合にしたい」
スキージャンプ女子で18年平昌五輪銅メダルの高梨沙羅(25)=クラレ=が20日、サマージャンプ山形蔵王大会(アリオンテック蔵王シャンツェ)で今季初戦を迎える。19日は会場で公式練習に臨み「純粋にジャン...
-
高梨沙羅が今季初戦2位に「幸せ」…26年ミラノ五輪へ再出発
◆サマースキージャンプ山形蔵王大会(20日、山形市のアリオンテック蔵王シャンツェで)女子で18年平昌五輪銅メダルの高梨沙羅(25)=クラレ=が今季初戦に臨み、合計190・7点で2位だった。2月の北京五...
-
高梨沙羅はトランジスタグラマー!男好きする25歳の背中ぱっくりボディ
スキージャンプ女子の高梨沙羅が8月2日、自身のインスタグラムを更新。衝撃のキャミソール姿を披露して話題になった。高梨は「最近毎日履いてるお気に入りのダンク。に良くないことはわかっているけど、結局選んで...
-
【新潟2歳S】佐々木調教師がコーディエライトで挑む「全10場重賞制覇」への強い意志
【新潟2歳S(日曜=27日、新潟芝外1600メートル)栗東トレセン発秘話】昨年4月の福島牝馬Sをマコトブリジャールで制し、JRA全10場重賞制覇を成し遂げた鮫島調教師。実はレース前もレース後も、その記...
-
飛型審判員・西森氏に聞くジャンプ高得点の鍵
平昌五輪でノルディックスキー・ジャンプの高梨沙羅(21=クラレ)や葛西紀明(45=土屋ホーム)、複合の渡部暁斗(29=北野建設)らメダル候補の行方を左右するのがジャンプの着地だ。カギとなるのはテレマー...
-
【スキージャンプ】W杯男子第12戦 小林陵侑 史上最多タイ6連勝
【イタリア・バルディフィエメ12日(日本時間13日)発】ノルディックスキーのW杯ジャンプ男子個人第12戦(ヒルサイズ=HS135メートル)、年末年始のジャンプ週間で4戦4勝の完全制覇を達成した小林陵侑...
-
高梨沙羅が今季初2位 飛型点トップタイに手応え「自信になりました」
ノルディックスキー・ジャンプ女子のW杯個人第6戦は14日、札幌市の宮の森ジャンプ競技場(HS100メートル、K点90メートル)で行われ、高梨沙羅(21=クラレ)が合計231・4点で、今季自己最高の2位...
-
【スキージャンプ】沙羅のライバル・ルンビが明かした覚醒の秘密
なぜ、ここまで強くなったのか。ノルディックスキー・ジャンプ女子で今季W杯個人総合首位に立つマーレン・ルンビ(23=ノルウェー)が本紙の直撃に対し、覚醒の理由を明かした。平昌五輪では高梨沙羅(21=ク...
-
8度目五輪内定の“レジェンド”葛西「10回目指したい」
ノルディックスキー・ジャンプ男子の“レジェンド”葛西紀明(45=土屋ホーム)が11日、平昌五輪の代表に内定。出場すれば、冬季五輪史上単独最多の8度目の五輪となる。欧州でのW杯に参戦しているため、所属を...
-
【3回福島3日目 3歳以上1勝クラス 2R】メランが1着
11月9日(土)3回福島3日目3歳以上1勝クラス2Rは、メランが1着を勝ち取った。2着はラージヒル、3着はスペースクラフトとなった。着順(馬番)馬名単勝オッズ1(9)メラン7.72(14)ラージヒル2...
-
【ジャンプ世界選手権】沙羅またも大舞台で勝てず銅…平昌五輪へ不安
【フィンランド・ラハティ24日(日本時間25日)発】ノルディックスキー世界選手権ジャンプ女子個人ノーマルヒル(HS100メートル、K点90メートル)で伊藤有希(22=土屋ホーム)が2大会連続銀メダ.....
-
【ジャンプ】葛西 8度目五輪出場に意欲「家族の前でメダル取りたい」
ノルディックスキー・ジャンプ男子のレジェンド・葛西紀明(45=土屋ホーム)が10日、W杯開幕戦(18日、ポーランド)と直前のフィンランド合宿に向け、成田空港を出発した。5日の全日本選手権ラージヒルで優...
-
【ジャンプ】“レジェンド”葛西がノルウェー勢の秘密兵器に危機感
ノルディックスキー・ジャンプの“レジェンド”葛西紀明(45=土屋ホーム)が“二重の苦しみ”を明かした。28日、後輩の小林陵侑(21=同)とともにW杯遠征から成田空港に帰国。団体戦こそ3位に入ったものの...
-
葛西紀明 W杯連勝の小林陵侑を絶賛「スーパーサイヤ人に変身!」
ノルディックスキー・ジャンプ男子のレジェンド・葛西紀明(46=土屋ホーム)が26日、ブログを更新。W杯連勝を飾った小林陵侑(22=同)について言及した。葛西は「覚醒!」とのタイトルで、愛弟子の快挙を祝...
-
【スキージャンプ女子】高梨沙羅がギネス世界記録にW認定 男女通じW杯歴代最多の通算勝利&表彰台
ノルディックスキー・ジャンプ女子の高梨沙羅(24=クラレ)が、男女を通じてW杯歴代単独最多の通算勝利数を60に更新したことと、W杯最多通算表彰台数を109に塗り替えたことでギネス世界記録にダブル認定さ...
-
高梨沙羅 史上最多54勝がかかるジャンプW杯開幕戦へ出発
ノルディックスキー・ジャンプ女子の高梨沙羅(21=クラレ)が11日、W杯開幕戦(12月1日、ノルウェー・リレハンメル)に向けて成田空港を出発した。昨シーズンまでに史上最多タイとなるW杯通算53勝を挙げ...
-
【ジャンプ】葛西“ビジネスクラス断ち”で平昌五輪へ決意新た
ノルディックスキー・ジャンプ男子の“レジェンド”葛西紀明(45=土屋ホーム)が“ビジネスクラス断ち”で、平昌五輪への決意を示した。27日、羽田空港からW杯欧州遠征に向けて出発。一部選手がエコノミークラ...
-
新モモンガジャンプで躍進の伊藤有希 高梨沙羅は巻き返し米国合宿で始動へ
ノルディックスキー・ジャンプ女子のW杯最終戦(オスロ)で今季5勝目を挙げた伊藤有希(22=土屋ホーム)が進化した“新モモンガジャンプ”で平昌五輪に挑む。14日、羽田空港に帰国した伊藤は「勝つことばかり...
-
高梨沙羅 ここ一番で勝てない…「世界選手権0勝」でわかった「女王様」言動
またしても悲願の世界女王タイトルがスルリ──。W杯通算53勝の世界タイ記録保持者ながら、高梨沙羅(20)は不思議とビッグタイトルと縁がない。大一番での弱さを露呈するのはいったいなぜなのか。「ここを目指...
-
【ジャンプ】レジェンド・葛西紀明が帰国「日本では飛ばずに家族サービス」
ノルディックスキー・ジャンプ男子のレジェンド・葛西紀明(45=土屋ホーム)が19日、W杯遠征を終えて成田空港に帰国した。個人第5戦で今季自己最高の10位をマークしたものの、その後は42位、48位と不振...
-
吉田沙保里 平昌五輪で注目・高梨&小平にサックス演奏でエール
レスリングの吉田沙保里(35=至学館大職)が30日、都内で行われた「ヤマハ大人の音楽レッスン」記者発表会に出席し、平昌五輪でメダル獲得が期待される2大スターにエールを送った。イベント終了後、平昌五輪で...
-
【ジャンプ】11戦未勝利の高梨沙羅に新たな敵
【スロベニア・リュブノ28日発】平昌五輪で悲願の金メダルを狙うノルディックスキー・ジャンプ女子の高梨沙羅(21=クラレ)の前に新たな“難敵”が現れた。五輪前最後のW杯となった個人第10戦(HS94メー...