「ホテル」のニュース (4,537件)
-
【日本餃子紀行】神戸・湊川のマルシン市場で味わう絶品餃子とは? / 兵庫県神戸市兵庫区東山町の「淡水軒(たんすいけん)」
中国で生まれ独自の進化を遂げた、日本の餃子。中国ではおおよその餃子は水餃子と呼ばれる、沸騰したお湯の中をくぐらせて味わう餃子がほとんどだが、日本では、主にパリッとした皮とその皮に包まれた美味しい餡との...
-
京都に“歴史的建造物を再生したホテル”がオープン! 温泉風呂付きの全10部屋を展開
時を超えた安らぎのひと時を過ごすことができるホテル“Hotel宇多野京都別墅”が、11月5日(火)から、京都・京都市にオープンする。■京都清水温泉を使用今回オープンするHotel宇多野京都別墅は、昭和...
-
【岡山県への移住はアリ?ナシ?】イベントに参加して分かった「瀬戸内海No.1」のワケ
新型コロナウイルス感染症が蔓延したことで、大きく変わったライフスタイル。予期せぬ自然災害も増え、依然とは少し異なった価値観や考え方を持って過ごしている方も多いのではないでしょうか。筆者もこの数年間で心...
-
ドクターイエローなど新幹線モデルのベビーカーが登場 生後7カ月~4才ごろまで使えます
子育て世代がお子さまと一緒に気軽に外出できるよう、鉄道駅やJR東日本グループのホテルなどを中心に展開するベビーカーレンタルサービス、「ベビカル」――そんなベビカルの公式オンラインストアにて、きょう20...
-
大宮駅開業140周年企画「タムロン×鉄道のまち大宮フォトコンテスト」12/1から開催 受賞者にはタムロンレンズなどプレゼント
JR東日本大宮支社が大宮駅開業140周年記念で「タムロン×鉄道のまち大宮フォトコンテスト」を開催します。さいたま市に本社を置くタムロンが協賛し、さいたま市とさいたま観光国際協会が協力。フォトコンテスト...
-
50個限定のチョコレートプリンも登場!自由が丘に「D'RENTY CHOCOLATE<ドレンティチョコレート>」オープン
MadeinTokyoのチョコレートブランド「D'RENTYCHOCOLATE(ドレンティチョコレート)」が、2024年11月29日(金)にブランド初となる路面店を自由が丘にオープン!ブランドのシック...
-
箱根に“芦ノ湖を望む会員制ホテル”オープン! 温泉大浴場やサウナなども併設
元箱根エリアを堪能できる会員制リゾートホテル“東急ハーヴェストクラブVIALA箱根湖悠”が、10月23日(水)から、神奈川・箱根町にオープンした。■全室に半露天風呂を用意今回オープンする東急ハーヴェス...
-
ディズニー クルーズは東京港から発着! 2028年就航に向け 東京臨海副都心地域 の賑わいづくりなどで東京都と連携
東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは、日本を拠点とするクルーズ事業の主要な発着拠点を東京港とすること及び、東京都と連携協定を締結したことを発表しました。この協定により、クルーズ事業の実...
-
南海電鉄、大晦日に延長運転を実施 正月三が日は「住吉大社駅」へ空港急行・区間急行が日中臨時停車
南海電鉄は28日、2024年の大晦日に難波~住ノ江駅で約13分間隔の延長運転を実施すると発表しました。昨年は難波~住ノ江・高石駅間での運転でしたが、今年は運転区間を一本化した上で運行間隔を短縮します。...
-
北海道じゃらん「1泊1万円以下コスパ抜群の宿」4選を紹介! こだわりの温泉&食事付き
旅行情報誌『北海道じゃらん』(リクルート)は、11月20日(水)発行の12月号で「1万円以下!名湯&美食のコスパ◎な温泉宿28」を掲載。その中から一部抜粋したおすすめの宿4選を紹介する。■編集部が厳選...
-
優れた事業アイデアをカタチに……JR東日本グループとスタートアップ企業が成果をお披露目 新宿駅周辺でリアルイベント
会場に展示されたソラリスの「ミミズ型管内走行ロボット」。工場配管などに入り込み、管内の点検や簡易清掃を行う。人力での点検・清掃が難しい古い配管は駅施設にも多く、鉄道に限らず様々な分野で注目を集めそうだ...
-
【和歌山・南紀白浜】オールインクルーシブ!「Five Spring Resort The SHIRAHAMA」のアニバーサリープランで特別なひとときを
和歌山県西牟婁郡白浜町のリゾートホテル「FiveSpringResortTheSHIRAHAMA」にて、「アニバーサリープラン」の販売がスタート!大切な人と特別な日をラグジュアリーな空間で過ごしてみま...
-
大井町はどう変わるか JR東日本が進める再開発のヴィジョン【コラム】
「OIMACHITRACKS」全景イメージ(画像:JR東日本)東京都品川区の大井町駅は、京浜東北線、東急大井町線、りんかい線が乗り入れる交通利便性の高い駅として知られています。2024年11月現在、J...
-
はちみつを贅沢に味わえる、ストリングスホテル 名古屋の「HONEY CHRISTMAS アフタヌーンティー」
名古屋市中村区のストリングスホテル名古屋「ニューヨークラウンジ」では、2024年11月13日(水)~12月25日(水)までの期間限定で、はちみつビューティーブランド「HACCI(ハッチ)」とコラボレー...
-
「エキュート品川」洋菓子・和菓子とお弁当の売上ランキングTOP5は? 季節・店舗限定商品もランクイン
JR品川駅の商業施設「エキュート品川」で販売する、「定番スイーツ(洋菓子・和菓子)」と「定番お弁当」を対象に、各売上ランキングTOP5が発表されました。2024年10月の実店舗売上金額の集計に基づいた...
-
コラム【本州湾岸を反時計に一周】002 水戸から大船渡 2024年8月24日
※2024年8月24日撮影明けて2024年8月24日、快晴の水戸駅にむかっています。07:19発常磐線いわき行に乗ります。青春18きっぷの2日目の旅がスタート。既にかなり暑いです。08:48いわき駅に...
-
青森駅直結のウエルネスホテル「ReLabo MedicalSpa & Stay(リラボ)」宿泊記
JR青森駅直結の「ReLaboMedicalSpa&Stay(リラボ)」は、2024年7月11日にグランドオープンした、日本最先端のウェルネスホテルです。「ReLabo」は、「元に戻す概念」...
-
「四国は地球の営みの縮図だ」画廊で四国の魅力発信・名産品を紹介する異色のPOP UPショップ、東急プラザ原宿「ハラカド」に期間限定で登場(2024/11/13~12/1)
東急プラザ原宿「ハラカド」3F「匿名希望画廊HARAJUKU」で、四国の魅力を発信するPOPUPショップが始まった。2024年12月1日(日)までの期間限定で、月曜定休、営業時間は各日11:00~21...
-
【旅先での使用やお土産にも】奈良の大仏さまのようなつつましい顔になれる!?ユニークなシートマスクが登場
奈良のご当地コスメ「やまとcosmetic米発酵液配合美容マスクつつまし顔ver」が、2024年9月27日(金)から奈良県内のお土産店やホテル売店、都内の奈良県アンテナショップ、インターネットで販売中...
-
JR山口線、DLクリスマス号・DL津和野稲成号 2024年度冬季も運転
JR西日本は2024年度の冬季も「DLクリスマス号」「DL津和野稲成号」を運転します。普段は「SLやまぐち号」が走る山口線ですが、これらの列車では蒸気機関車(SL)ではなくディーゼル機関車(DL)が客...
-
「横浜市旧市庁舎街区活用事業」の街区名称が決定、JR関内駅前に2026年春グランドオープン
三井不動産など8社は13日、「横浜市旧市庁舎街区活用事業」の街区名称を「BASEGATE横浜関内」に決定したと発表しました。2025年12月竣工、2026年春にグランドオープンの予定です。街区名称の「...
-
大分に“動くコンテナホテル”誕生へ! 有事の際にはレスキューホテルとして活躍
災害時に出動するコンテナホテル“HOTELR9TheYard宇佐”が、10月29日(火)から、大分・宇佐市にオープンする。■シリーズ初のサテライトオフィスを併設今回オープンするHOTELR9TheYa...
-
“ホテル阪急グランレスパイア大阪”2025年3月誕生へ! ラウンジや健康増進施設も利用可能
ビジネスや観光の拠点に最適なホテル“ホテル阪急グランレスパイア大阪”が、2025年3月21日(金)から、大阪・大阪市にオープン。公式サイトでは10月21日(月)10時00分より宿泊予約の受付を開始する...
-
中禅寺湖上から紅葉を満喫!カヌーツアー・香水作りなど秋を楽しむプランが予約受付中|ZEN RESORT NIKKO
日光国立公園中禅寺湖の畔にあるホテル「ZENRESORTNIKKO」が2024年10月19日(土)~11月30日(土)の期間限定で、明け方の中禅寺湖の紅葉をカヌーに乗りながら満喫できる「ご来光&紅葉狩...
-
仙台・福岡・鹿児島の「変なホテル」に新幹線コラボルームが登場 新幹線のおもちゃ・顔出しパネルなど設置
H.I.S.ホテルホールディングスが運営する「変なホテル(仙台・福岡・鹿児島)」では、2024年9月26日から「新幹線コラボルーム」発売しています。変なホテル仙台国分町は、東北新幹線はやぶさ・こまちで...
-
コラム【本州湾岸を反時計に一周】001 三浦半島スタート 2024年8月23日
※2024年9月撮影台風10号によってこの鉄道旅がタイヘンなコトになった顛末は「緊急報告」として既に2024年9月3日にアップさせていただきました。では、【本州湾岸を反時計に一周】の詳細をお届けします...
-
【東北限定ご当地カプセルトイ】人気ヒット商品のガチャ第2弾が登場!「色彩豊かな べこの貯金箱2」
福島の郷土玩具「赤べこ」をモチーフにした東北地方限定のカプセルトイ「色彩豊かなべこの貯金箱」は10万個以上のヒット商品。今回第2弾として「色彩豊かなべこの貯金箱2」が2024年11月13日から順次発売...
-
千葉に“ビジネス&レジャーに最適なホテル”誕生へ! 全室12階以上の高層階に展開
ビジネスからレジャーまで利用できるホテル“ロイヤルパインズホテル千葉”が、2025年1月15日(水)から、千葉・千葉市にオープン。公式サイトでは宿泊予約の受付を開始した。■客室は7タイプを展開今回オー...
-
【新フロア&展望大浴場から桜島を望む】源泉かけ流しの露天風呂も魅力的!記念プランも登場
鹿児島県霧島市にあるAUBEGIO(オーベジオ)霧島観光ホテルでは、新たにコンセプトフロア「LAKA」がオープン!ダイナミックな桜島をイメージしたお部屋や、霧島の自然をイメージしたお部屋など、各部屋そ...
-
来年3月開業、JR東日本の「高輪ゲートウェイシティ」を深読みすれば(東京都港区)【コラム】
田町~高輪ゲートウェイ間でJR東海道線をまたぐ札の辻橋から「高輪ゲートウェイシティ」を遠望(左側2棟)。札の辻橋下部は東海道新幹線、東海道線などがひっきりなしに行き交います(筆者撮影)JR東日本が20...