「生理」のニュース (1,154件)
-
花王のナプキン備品化プロジェクト。「職場のロリエ」、導入企業が300社に
花王はこのほど、2022年より同社が推進する「職場のロリエ」プロジェクトの導入企業数が300社に拡大したことを発表しました(2024年12月末時点)。「職場のロリエ」は、社会全体における生理をとりまく...
-
【ダイエットの疑問】「体脂肪率が高い=太って見える」って正しいの?
p「体脂肪率が高いから太って見える」そう思っていませんか?実は、これは大きな誤解かもしれません。でも、見た目の体型は体脂肪率だけでなく、体脂肪の質や筋肉量によって大きく変わるのです。/pp例えば、同じ...
-
3人に1人が悩んでる⁉ ロート製薬が「デリケート部位に関する調査」を実施
ロート製薬はこのほど、女性のデリケート部位に対する悩みやケアにまつわる意識および実態を把握するため、全国の15~59歳女性(中学生/関連業種従事者は除く)を対象に、「デリケート部位に関する調査」を実施...
-
低用量ピルを知る一歩に。ルナルナ おくすり便、国際女性デーイベントに出展
エムティーアイが提供する「ルナルナおくすり便」は、3月1日・2日に原宿で開催される国際女性デーイベント「BeMe〜ご自愛市spring〜」(主婦の友社、毎日新聞社共催)に出展します。■オンラインで処方...
-
生理周期の心の乱れをケア。SINN PURETÉから「フェムテックパフューム」誕生
SINNPURETÉ(シンピュルテ)は3月21日、「マインドフルフレグランスフェムテックパフューム」を発売します。2月27日には、先行発売を開始します。■生理前・生理中に合わせて調合した2種類の香り同...
-
妊活クライシス⁉ 妊活タイミングに関する、夫婦の“ズレ”とは?
ヘルスアンドライツは1月28日、生理・PMSの共有アプリ「ケアミー」が既婚男女を対象に実施した、妊活時の夫婦間コミュニケーションに関する調査の結果を発表しました。■妊娠しやすいタイミングに関する知識の...
-
生理周期の心の乱れにアプローチするフェムテックパフューム誕生
香りで心の不調にアプローチ香りを追求したビューティーケアブランド「シンピュルテ」では、生理前・生理中それぞれの心の不調にアプローチする「マインドフルフレグランスフェムテックパフューム」を2025年2月...
-
ここにきてようやく!? 担当編集・健斗が“彼氏”になったかわいい瞬間【未恋~かくれぼっちたち~#7】
※本コラムは『未恋〜かくれぼっちたち〜』第7話までのネタバレを含みます。■初めて“担当編集”としてではなく、“彼氏”として嫉妬?第7話では、ゆず(弓木奈於)が、光学館で新連載をスタートさせることが明ら...
-
女子高生の約7割が「生理と受験」に関する悩みを抱えていることが判明!
アラクスが展開する生理痛薬ブランド「ノーシンピュア」はこのほど、「受験と生理」に対する意識調査を実施しました。同社は、1月18日と19日に大学入学共通テストが実施されるにあたり、10代の気持ちに深く寄...
-
希望多数により再販決定!ナチュラムーンのオーガニックコットン製『タンポン』2025年2月3日よりEC先行販売
株式会社G-Placeでライフスタイルを快適にする製品をつくり続けるブランド「ナチュラムーン」は、2025年2月3日(月)にオーガニックコットン製の『タンポン』をEC先行発売します。一般販売は4月1日...
-
年末年始に困った! 「女性の不調ランキング」2位「不正出血」、1位は?
利用者数70万人の生理・PMS*の共有アプリ「ケアミー」を運営するヘルスアンドライツは、20〜40代の女性300名を対象に「年末年始に婦人科に行けず困った経験」に関する調査を実施しました。(*)PMS...
-
ロフトで見つけた! 多忙な大人の女性におすすめのボディケアグッズ【温活・フェムケア・インナーケア】
ロフトでは、季節の特集として「ロフトウエルネス&ビューティー2025」を全国のロフトとロフトネットストアで開催中です。“美と健康”をテーマに、トレーニングアイテムや温活にぴったりのグッズ、おいしく取り...
-
本当に呆れた…。男性が女性との交際を後悔する「瞬間」
p好きな男性と交際がスタートしても、あなたの言動ひとつで男性を呆れさせてしまうこともあるでしょう。/ppそこで今回は、男性が女性との交際を後悔する「瞬間」を紹介します。/ph3批判や悪口を口にすること...
-
「今日何食べよう」の悩みを解決!アプリ「4MOON」に新サブスクプラン登場
忙しい女性の味方!「4MOON」が献立提案サービスを開始1月23日、ヘルスケアアプリ『4MOON(フォームーン)』に、新たなサブスクリプションプラン「食事管理forソラレピコース」が加わった。月額36...
-
波瑠主演の刑事ドラマ『アイシー』第1話、犯人の動機などが「雑」「意味わからない」と物議
波瑠主演のフジテレビ系連続ドラマ『アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~』(火曜午後9時/以下、『アイシー』)がスタート。1月21日に第1話が15分拡大で放送されたが、ネット上では劇中での犯人や被害者の行動が...
-
性やカラダのモヤモヤを受け止め合う。スマルナが立ち上げた優しいコミュニティ「25時のスマルナ」が持つ他のSNSにはない魅力
取材・文:ミクニシオリ撮影:大嶋千尋編集:松岡紘子/マイナビウーマン編集部年齢を重ねると、ライフステージがそれぞれ変化し、悩みを相談したくてもすぐに発散できないことが増えていきます。恋愛のこと、性のこ...
-
「モッチスキン」の姉妹ブランド「MYCIOUS(マイシャス)」が誕生!
濃密な泡で包み込んで洗い流す「摩擦レス洗浄」オリジナル化粧品の販売事業を展開する株式会社ジェイ・ウォーカーは、伸びる吸着泡洗顔で人気の「モッチスキン」の姉妹ブランドとなるフェムケアの新ブランド「MYC...
-
最大12時間! 長時間使える、使い捨て月経ディスク「ノプラディスク」が誕生
2Sは12月2日、使い捨てタイプの月経ディスク「NopraDisposableDiscs(ノプラディスク)」を、オンライン通販サイトで発売しました。■温泉・旅行・プールでも快適に使え、生理中のストレス...
-
生理管理に役立つ。月経カップユーザー向けアプリ「Oh My Flow」が正式リリース
インテグロはこのほど、生理管理アプリ「OhMyFlow」の正式リリースを発表しました。■アップデートで直感的な操作性や新機能も同アプリは、2024年4月にベータ版をリリースした、月経カップユーザー向け...
-
30代女性の過半数。「歯磨きしても口臭が消えない」と感じていることが明らかに
シックスセンスラボはこのほど、全国の30歳以上69歳以下の女性344名にアンケートを行いました。今回は、「歯磨きしても臭う口臭」に注目。その考えられる原因や対策、さらに経験なども聞き、現代女性の「口臭...
-
35歳からの生理・体調管理。LINEヘルスケアアプリ「Lumino」が誕生!
menopeer(メノピア)は11月29日、プレ更年期〜更年期世代の女性を対象にしたLINEヘルスケアアプリ「Lumino(ルミノ)」のサービス提供を開始しました。■「Lumino」サービス開発の背景...
-
女性2,000名に月経時の対策を調査! 低用量ピルの利用率が最も高い年代は?
美容や健康にまつわる情報を発信する「KireiStyle(キレイスタイル)」の運用を行うビズキは、全国の女性2,000人を対象に生理に関するアンケートを実施し、年代別等の特徴についてまとめました。■全...
-
子どもを持たずに生きることを選ぶ女性の苦悩と、悩んだ先で見つけた答え『産む気もないのに生理かよ!』書評
結婚、妊娠、出産とアラサーであれば一度は直面する、ライフステージと自分の現状との乖離はいつまでも、わたしたち「女」ならではの悩みだ。産むか産まないか、産めるのか産めないのか、産みたいのか産みたくないの...
-
『ルナルナ』と大塚製薬が連携。片頭痛に悩む女性に向けた情報配信をスタート
エムティーアイと大塚製薬は、エムティーアイが運営する女性の健康情報サービス『ルナルナ』を活用した片頭痛の疾患啓発における連携を開始しました。■自身の症状を把握できる片頭痛チェックシートやセルフチェック...
-
7割以上が仕事中に経血漏れを経験! 「生理と仕事に関する調査」結果を発表
日本製月経カップブランド「murmo(マーモ)」を展開するmurmurは、働く20〜40代女性を対象に「仕事と生理」に関する調査を実施しました。■生理中の仕事は「パフォーマンスが低下」と7割が回答今回...
-
『ルナルナ』と第一三共と提携。乳がんの早期発見につなぐ、コンテンツを提供へ
エムティーアイが運営するウィメンズヘルスケアサービス『ルナルナ』は12月19日、第一三共と提携し、乳がん疾患啓発コンテンツの提供を開始しました。■乳がんの早期発見と適切な治療を目指す12月19日から、...
-
「生理あるある」ランキングTOP10! 既婚男女400名が選んだ1位は?
生理・PMSの共有アプリ「ケアミー」を運営するヘルスアンドライツは、20~49歳の既婚男女400人を対象に実施した「夫婦間の生理あるある」がテーマの調査結果を発表しました。■パートナーの行動にイライラ...
-
女性の悩みは冬に要注意!? “腸活”で解決できる「症状別・おすすめの食べ物3選」
PMS、身体のむくみ、頭痛、便秘、イライラ、肌荒れなど、「風邪などの病気に罹っていないのに体調不良が続いている」という女性は多いのではないでしょうか?このような症状には「女性ホルモン」が大きく関係して...
-
乳酸菌で“洗う”ケア。ロート製薬からフェムケアブランド「LABiOME」誕生
ロート製薬は12月3日より順次、デリケート部位の肌を考えて開発した洗浄剤「LABiOME(ラビオーム)」をECサイトにて先行発売。2025年3月15日より全国のドラッグストア、ロート通販等にて一般発売...
-
この一冊で丸わかり! 『生理前モンスターだった私が産婦人科医に聞く PMS・PMDD攻略法』発売
KADOKAWAは11月5日、コミックエッセイ『生理前モンスターだった私が産婦人科医に聞くPMS・PMDD攻略法』(著:なおたろー、監修:高橋怜奈)を発売しました。■PMS・PMDDで苦しんだ時、私が...