「生理」のニュース (1,152件)
-
生理中の気になるニオイをカバー。下着に貼るアロマパッチ「あの日」が発売
メディファインは10月19日、ビューティーブランドのマリエランから、フェムケアパッチ「あの日」(528円)を発売します。■5種類をブレンドした100%天然アロマを使用同商品は、100%天然アロマを使用...
-
参加者はすべて役員。パナソニック コネクト「マイノリティ体験プログラム」を実施
撮影/MASHINGUP2024年8月22日、パナソニックコネクトで「障がい体験会」が実施された。「障がい体験会」は、同社が昨年度実施した生理痛体験と同様のマイノリティ体験の一環で、マジョリティのマイ...
-
女性のヘルスケアを考える。オンラインイベント『わたしたちのヘルシー』FODほかで配信
動画配信サービスFODは10月11日10時より、女性の心とからだのヘルスケアについて考えるオンラインイベント『わたしたちのヘルシー~心とからだの話をはじめようinOct.2024』を配信します。■女性...
-
生理中のニオイ対策に! 消臭アロマミスト「ベア アロマシューター」誕生
フィッツコーポレーションは12月7日、Be-AJapanと共同開発した経血・おりものなどのデリケート臭を消臭※1するアロマミスト「ベアアロマシューター」2種を発売開始します。同商品は、吸水ショーツや生...
-
【ダイソー】本当に使える収納グッズ42! プロおすすめ片付けアイデア実例集【2024年10月最新版】
サイゾーウーマンの人気連載「お片付けSOS相談!」を担当している、整理収納アドバイザー・伊藤まきさんが、これまで紹介してきたダイソーの収納アイデア&アイテムを一挙にご紹介!読者に支持された人気記事順に...
-
7割超の女性が無関心⁉ 災害時の下着に関する意識の低さが明らかに
オカダヤランジェリー事業部アンテシュクレは、10代以上の女性200人を対象に地震や台風などの災害時における「防災意識と下着の準備」に関する調査を実施しました。調査によると、半数以上の女性(55.8%)...
-
ダウンロードで寄付! 生理中の“あるある”を楽しく伝えるLINEスタンプが登場
mederiは8月8日、「低用量ピルで生理ケアの日」制定を記念し、公式LINEスタンプ「生理をたのしむピーちゃん」の販売を開始しました。■スタンプの売上金は女性の健康を支える団体に寄付スタンプに登場す...
-
フェムテックイベント「Femtech Tokyo」が10月17〜19日に東京ビッグサイトで開催
RXJapanは10月17日から19日の3日間、東京ビッグサイトにてフェムテック・フェムケアの展示会「FemtechTokyo」を開催します。■FemtechTokyoとは「FemtechTokyo」...
-
疲れた心にじんわり刺さる。吉本ばなな『幸せへのセンサー』から学ぶ“幸せの本質”
これまで何かに傷つくたび、疲れ果てるたびに自己啓発本を手にとってきた。本屋に行くと数え切れないほど、心のストレスに向き合うための本、疲れを癒やすための本が置いてあって、どの本も読めば、読む前よりスッキ...
-
女性にとっての“お守りのようなアイテム”に。フェリシモが向き合う「女性のリアルな悩み」と商品開発のこだわり
取材・文:ミクニシオリ撮影:洞澤佐智子編集:松岡紘子/マイナビウーマン編集部生理の時の「なんとなく体調不良」や、PMSなどによる情緒の不安定など、私たちの毎日には明確に言語化できないカラダへのモヤモヤ...
-
「高校野球を応援するのは当然?」「生理中の応援が本当につらい」チアと吹奏楽部が抱く、甲子園への本音
連日、朝から晩までテレビで放送されている「夏の甲子園」。高校球児が汗を流す姿を毎年楽しく見ている高校野球ファンもいるだろう。しかし野球部の試合にもかかわらず、チアリーディング部や吹奏楽部までもが「原則...
-
食べても罪悪感ナシ! 「Umamo チーズクラッカー」がナチュラルローソンで発売
「女性の心と身体に食で寄り添う」がコンセプトのフェムケアブランド「MOONTREATS(ムーントリーツ)」は8月27日、「Umamoチーズクラッカー」をナチュラルローソンにて販売開始しました。「MOO...
-
心身の“ゆらぎ”をサポート。ユニ・チャームから生理管理アプリ「ソフィ be」誕生
ユニ・チャームは7月23日、ホルモンバランスを活用した生理管理アプリ「ソフィBe」iOS版のサービスを開始しました。■女性ホルモンの変化でゆらぎがちな毎日をサポート同サービスは、ホルモンと体調の関係を...
-
「低用量ピルは太る」は間違い! モデル・ゆうちゃみが笑顔で生理ケアへの意気込み語る
オンラインピル診療サービス『mederiPill(メデリピル)』は、毎年7月28日を『低用量ピルで生理ケアの日』として、日本記念日協会より正式認定されました。記念日制定を記念して、モデル・タレントのゆ...
-
mederi、7月28日を「低用量ピルで生理ケアの日」に正式制定
オンラインピル診療サービスのmederiPill(メデリピル)を展開するmederiはこのほど、7月28日が「低用量ピルで生理ケアの日」として日本記念日協会より正式認定されたことを発表しました。■毎月...
-
運動しなくてもやせる「五臓巡り」でペタ腹『からだにいいこと』
表紙のMEGUMIさんが目印株式会社セントラルメディエンスコミュニケーションズが『からだにいいこと』2024年10月号を発売した。同誌は健康、美容、ダイエットなどの情報を掲載する大人の女性向けの隔月刊...
-
Snow Man・深澤辰哉&向井康二がどハマり! 「見たほうがいい」とファンに勧めたNetflixドラマは?
SnowManメンバーがパーソナリティを務めるラジオ『不二家presentsSnowManの素のまんま』(文化放送)。8月22日放送回には、深澤辰哉と向井康二登場し、揃ってドラマ『地面師たち』(Net...
-
見たらラッキー! 幸運を知らせる夢とは【#夢占い】
双子を産む夢には、吉凶両方の意味があるといわれています。潜在意識が表れていたり、スピリチュアルなメッセージが込められていたりと、シチュエーションや印象によって暗示が異なるのが夢占いの特徴。今回は、「双...
-
冷え対策に“温度をセルフケア”する新提案! サーモスの新サブブランド「&ONDO(アンドオンド)」のアイテムがかわいくて実用的だった
ステンレス製魔法びんのパイオニアであるサーモスより、アパレル小物を展開する新サブブランド「&ONDO(アンドオンド)」が誕生。9月2日に12アイテムを新発売することを発表しました。発売に先立ち行われた...
-
100のメソッドで睡眠の悩みを改善 オトナ女子の不調と疲れに
テレビなどでおなじみ三橋美穂氏の新刊8月7日、快眠セラピストで睡眠環境プランナーの三橋美穂(みはしみほ)氏の新刊『オトナ女子の不調と疲れに効く眠りにいいこと100』がかんき出版から発売された。定価は1...
-
銭湯×月経⁉ 「電気湯」とサニタリー用品「limerime」がコラボ企画を開催
銭湯「電気湯」を運営するエイトカンパニーは8月5日~10月31日まで、サニタリー用品ブランド「limerime」とのコラボレーション企画「銭湯から考える。月経を巡る、女性の健康とケア。」を開催していま...
-
肌やおしりが敏感な時も安心。王子ネピア「からだ想いのトイレットロール」誕生!
王子ネピアは7月26日、“デリケートケアトイレットロール”「からだ想いのトイレットロール」を、各種オンラインストアで発売しました。■シルキー仕上げでふんわり。徹底的に肌への負担を減らしたトイレットロー...
-
夏の生理の夜も快適に! 「吸水ショーツKAANE」の期間限定キャンペーンが開催
KAANE(カーネ)は7月1日~7日、「オーガニックコットン100%にこだわった布ナプキン発想の吸水ショーツKAANE」の期間限定サマーキャンペーンを開催します。■オーガニックコットン100%で冷えも...
-
月経カップの認知率は約50%! 使用者の約4割が「ムレを感じにくくなった」
日本製月経カップブランド「murmo(マーモ)」murmurは、20代〜40代女性を対象に「月経カップ」に関する調査を実施しました。■約半数が知っている月経カップ、使っていない理由とは?「月経カップを...
-
【新しい時代】デート中、生理で腹痛なことを彼氏に伝えると…
急な生理これが新しい時代
-
意外! 敏感肌はどの肌質でもなる“肌状態”。ディセンシア「つつむ」シリーズの新提案
「敏感肌」と聞いて、あなたはどのようなイメージを抱きますか?通常のスキンケア商品ではヒリヒリしてしまう、肌に赤みが出る、化粧品選びが難しい……さまざまなイメージがあるかと思います。そしてそこには、「自...
-
今すぐ使いたい温活グッズ! 「よもぎ温座パット オーガニック 低温タイプ」発売
グラフィコは8月8日、フェムケアブランド『ウィズフェム』から「ウィズフェムよもぎ温座パット低温タイプ」を全国のドラッグストア・バラエティストア等で販売します。■商品特長・使い方よもぎ温座パットは、韓国...
-
生理前の「ドカ食い飯」はコレ! 食養生のプロが教える、心も体も満足できるジャンクレシピ4つ
毎日、当たり前に食事や料理をしている中で浮かんだ食のお悩みについて、調味料ソムリエ・野菜ソムリエ、食養士のMICHIKOさんに解決策を教えてもらいます!目次・【相談】生理前はジャンクフードをドカ食いし...
-
だるい、寝つきが悪い……「なんとなく不調」は鉄分不足のせい? 鉄分摂取しながら夏バテ解消できるさっぱりレシピ
2024年7月12日、体内の貯蔵鉄を補えるサプリメント「レピールまめ鉄」を展開するレピールオーガニクスが、都内で夏の不調解消の新レシピお披露目&座談会を開催。管理栄養士の堀口先生がイベントに登場し、夏...
-
女子・ノンバイナリーの学生がテック×社会課題で未来を変える。Waffleがピッチイベントを開催
撮影/Waffle「女の子は数学ができない」、「理工系分野は男性のほうが得意」……そんなバイアスが社会に浸透しているがゆえ、夢をあきらめてしまう学生がいるとしたら?未来のテクノロジーの健全な進化が妨げ...