「ウクライナ」のニュース (463件)
-
「味方兵士を吹き飛ばす」北朝鮮軍の地雷原突破戦術
英紙ザ・タイムスは9日、ロシアに派兵された北朝鮮軍の兵士たちが、ウクライナ軍との戦闘の前線で「人間地雷探知機」として使われていると報じた。同紙は、ウクライナの第33突撃大隊「ビッグキャッツ」の「レパー...
-
「負傷した北朝鮮兵が捕虜に」ウクライナ情報を韓国当局が確認
韓国の情報機関・国家情報院は27日、ロシアのクルスク州で負傷した北朝鮮兵士がウクライナ軍に捕らえられたことを確認した。ウクライナの軍事専門メディアによると、ウクライナ特殊作戦軍(SOF)はロシア・クル...
-
敵でなくロシア兵を「射殺」する、北朝鮮軍の混乱と腐敗
米ラジオ・フリー・アジア(RFA)が親ロシアのテレグラムチャンネル「クレムリンウインド」を引用して報道したところによると、ウクライナ軍が占領するロシア西部クルスク州の前線で12月29日、北朝鮮兵がロシ...
-
日銀利上げ後、Wイベントでさらに円高に!
日銀の今後の利上げの方針から考えられること-今後の円安の動きは抑制的か先週23~24日の日本銀行金融政策決定会合では、日銀は予想通り0.25%の利上げを決定し、政策金利である短期金利の誘導目標を0.2...
-
「1人の生還も望まない」ロシア派兵軍人に金正恩の残忍な仕打ち
米国のカービー大統領補佐官は27日、ロシア・クルスク州でウクライナ軍との戦闘に投入された複数の北朝鮮兵が、ウクライナ軍の捕虜となることを拒み、投降せず自殺したとの報告があると述べた。捕虜になった場合、...
-
「北朝鮮兵はゾンビのようだ」ウクライナ軍兵士が証言
ウクライナ軍の第8特殊作戦連隊は17日、メッセンジャアプリTelegramに次のように投稿した。特殊部隊がクルスク地方で北朝鮮軍兵士50人を殲滅ウクライナ軍特殊作戦部隊第8連隊の兵士たちは、ロシアのク...
-
「ネオナチ打破し戦勝元年に」金正恩氏、プーチン氏に新年の書簡
北朝鮮の金正恩総書記は30日、ロシアのプーチン大統領に新年の祝賀書簡を送り、両国の「包括的戦略パートナーシップを一層強固にしていく」意向を表明した。朝鮮中央通信が伝えた。金正恩氏はまた、ウクライナを指...
-
「頭が真っ白に」北朝鮮兵らの境遇を知った家族の運命
韓国軍は16日、軍事境界線沿いに設置した北朝鮮向け拡声器放送を通じ、ロシア・クルスクの戦場で北朝鮮兵2人が捕虜となった事実を北朝鮮国民に知らせた。韓国軍当局によると、放送では「大韓民国国家情報院は12...
-
【コモディティ編】トウシル連載陣&専門家が2025年マーケットを大予想!
2024年のマーケットは良いことも悪いことも多く、波乱の年でした。新NISA(ニーサ:少額投資非課税制度)をきっかけに投資を始めた初心者の方に限らず、投資を長年続けてきた経験者の方も、昨年の波乱を過ご...
-
2025年の世界十大リスク
●ユーラシア・グループが年初に発表する「世界の十大リスク」とは●今年は冷戦初期か1930年代以来の地政学的に最も危険な年になる?●金融市場にとって最大のリスクは、「トランプノミクス」政策による影響●今...
-
「北朝鮮軍、クルスクでウクライナ軍を撃退」現地記者ら報告
ロシアに派兵された北朝鮮軍が、ウクライナ軍が占領するロシア領クルスクで最初の戦闘に参加して大きな戦果を上げたと、米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)が現地メディアを引用して報じた。RFAによると...
-
現代戦に弱い北朝鮮軍
北朝鮮は、ロシアとウクライナの戦争に、軍隊を派遣している。このほど、その兵士の死者が100人を超えたことが発表された(100人ではごく少ないので実際はもっといると思われる)。【その他の写真:イメージ】...
-
「捕虜になった北朝鮮兵」家族はこうして殺される
韓国の情報機関・国家情報院は13日、1万人から1万2000人と推定されるロシアに派兵された北朝鮮の兵士のうち、300人が死亡、2700人が負傷したとの見方を国会情報委員会に報告した。報国によれば、ウク...
-
2年目の新NISA、金(ゴールド)をどう買う?
●個人投資家が金(ゴールド)に注目●NISA利用時の銘柄選定フロー●グローバル・日本、スポット・積み立て●米利下げ方針で金(ゴールド)相場上昇●トランプ2.0は世界分断を深化させる[参考]NISA成長...
-
「ロシア派兵の北朝鮮軍、1100人以上が死傷」韓国情報機関
韓国の情報機関・国家情報院(国情院)は19日、国会での非公開懇談会で「ロシアに派兵されウクライナ軍と交戦した北朝鮮軍のうち、少なくとも100人以上が死亡し1000人以上が負傷した」と明らかにした。国会...
-
ゼレンスキー大統領、ロシア兵が戦死した北朝鮮兵の顔を焼いて身元を隠そうとしていると投稿
非常に衝撃的な動画だ。ウクライナのゼレンスキー大統領は、X(旧Twitter)への17日午前6時58分の投稿で、1本の動画を公開した。ロシア兵と思しき人物がが、隣りにいるアジア系の兵士と共に自撮りをし...
-
「金正恩の奴隷になるな」ウクライナ軍の韓国人兵士が北朝鮮軍に投降を呼びかけ
ウクライナ軍の戦略コミュニケーション・情報安全保障センター(SPRAVDI)は4日、自らを韓国人と名乗る男性が、北朝鮮の兵士に投降を促す動画を公開した。男性はニット帽とマスクを着用しており、時おり原稿...
-
頼総統、民主主義の堅持を強調 就任後初の新年談話/台湾
(台北中央社)頼清徳(らいせいとく)総統は1日、台北市の総統府で5月の就任後初となる新年談話を発表し、民主主義を堅持する姿勢を打ち出した。中国などを念頭に「いかなる脅威や挑戦を受けても民主主義が唯一の...
-
【米国株編】トウシル連載陣&専門家が2025年マーケットを大予想!
2025年マーケットはどうなる?アナリスト大予想!2024年のマーケットは良いことも悪いことも多く、波乱の年でした。新NISA(ニーサ:少額投資非課税制度)をきっかけに投資を始めた初心者の方に限らず、...
-
北朝鮮、兵役の上限年齢を引き上げ…ロシア派兵が影響か
北朝鮮では、満15歳になると2回の徴兵検査を受ける。そして、高等中学校(高校)を卒業してすぐ兵役に就くのが基本で、専門学校に進学した者は卒業後に、就職した者は3年以内に軍に入隊することになっている。兵...
-
「食べ物が足りない」北朝鮮兵士ら、ロシア軍に不満うっ積
ウクライナ国防省の情報総局(GUR)は今月4日、ロシアのクルスクに駐屯する北朝鮮の兵士たちに充分な量の食料が提供されていないため、不満が高まっていると明らかにした。この問題の解決のためにクルスクに派遣...
-
為替市場の変動要因 2025年の政治と経済重要日程
12月の日米金融政策は市場予想通りFRB(米連邦準備制度理事会)の利下げ、日本銀行の利上げ見送りとなりましたが、FRBの「予想以上」の追加利下げ慎重姿勢と日銀の「予想外」の追加利上げ慎重姿勢によってド...
-
敵よりロシア軍を「火の海」にする北朝鮮のトンデモ兵器
ウクライナ侵略の片棒をかついでいる北朝鮮はロシアに対し、自国で最大級の自走砲システムを供給していると見られている。シベリア中部の都市クラスノヤルスクで撮影され、SNSで拡散された写真には、平台型貨車に...
-
北朝鮮軍から我先に逃げ出す「幹部候補生」たち
ウクライナの通信社RBCウクライナが24日に伝えたところによると、ウクライナ軍は英国製の巡航ミサイル「ストームシャドー」でロシアのクルスク州を攻撃し、現地にいた北朝鮮軍兵士500人以上が死亡したという...
-
「ロシアの領土保全を支持」金正恩氏、ロシア国防相と会談
北朝鮮の金正恩総書記(国務委員長)が29日、ロシア軍事代表団を率いて訪朝したロシアのアンドレイ・ベロウソフ国防相と会見した。朝鮮中央通信が伝えた。金正氏は談話で、「日増しに先鋭化するウクライナ事態の発...
-
金正恩に「オンボロ戦闘機」を押し付けるプーチンの裏切り
米メディアの報道によると、サミュエル・パパロ米インド太平洋軍司令官は12月7日、レーガン国家防衛フォーラムの席上、北朝鮮がロシアからMIG-29戦闘機とSU-27戦闘機を取得する予定だと述べた。ウクラ...
-
「飢えと放置」に絶望する、北朝鮮軍の負傷兵たち
ウクライナ戦争への参戦のためロシアに送られた北朝鮮軍兵士の中からは、多数の死者が出ると予想されている。本当にそうなれば、同時に数多くの負傷者が出ることだろう。北朝鮮で「栄誉軍人」と呼ばれる傷痍軍人につ...
-
2025年は現在の過剰流動性相場を維持できるか!?
●世界三大バブル(空前の投機ブーム)とは!?●天才科学者ニュートンの前では禁句となった南海会社●空前の投機ブームを支える過剰流動性相場の行方●12月25日のラジオNIKKEI「楽天証券PRESENTS...
-
米下院、国防権限法案を可決 台湾の自己防衛力維持への支援盛り込む
(ワシントン中央社)米下院は11日、2025会計年度(24年10月~25年9月)の国防予算の大枠を決める国防権限法案を281対140の賛成多数で可決した。台湾の自己防衛力維持を支援する「台湾安全保障協...
-
「北朝鮮はロシアに送った兵士の生還を望まない」体制維持の危険要素に
ロシアに派兵された北朝鮮兵士がウクライナ軍と交戦し、死傷者も発生したという報道が相次いでいる。このような中、北朝鮮当局も彼らが生きて帰ってくることを望んでいないだろうとする声も聞かれる。兵士の身分のま...