『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』はかつてダウンタウンがメインMCをしていた音楽番組だ。番組終了をしたのが2012年なので覚えている人も多いだろう。

番組の開始は1994年であり、開始当初から数々の大物ミュージシャンが出演しダウンタウンとトークを繰り広げていた。その大物ミュージシャンを一部紹介する。

井上陽水


ダウンタウンからタモリの家にいきなりやってきて、何を話さずにソファーで座っており、タモリが作ったうどんだけ食べて帰ったという逸話は本当か? と聞かれていた。これに対して陽水は「うどんが美味しそうだったから」と本当であると認めている。
この他にも、奥田民生らと居酒屋へ行った時、陽水が「すいませーん」と店員を呼ぶと、店中の人が陽水の方を振り返ったというエピソードを語り、ダウンタウンを爆笑させた。

吉田拓郎


浜田がハワイの帰りで一緒の飛行機に乗っていた拓郎を見かけ、その時機内で配られたJALのハッピを拓郎が着ていた話をしたり、拓郎が「カップスター」のCMに出たことをダウンタウンがツッコむも、拓郎が浜田が出演していたウイスキーのCMのことで逆襲する場面も。

坂本龍一


坂本龍一は、ダウンタウンのアルバムをプロデュースした関係でフランクな話も多く、「女性は何歳までいけるか?」という質問を坂本に投げかける。坂本は「可能性があるなら何歳でも。女性は死ぬまでといいますから」とストライクゾーンの広さを披露した。

矢沢永吉


以前はヘビースモーカーだった矢沢はなぜ禁煙したのか、なぜ矢沢は映画やドラマに出るようになったのかなど、普段では聞けないようなプライベートの話をダウンタウンが巧みに聞き出していた。

氷室京介


音楽活動を引退し今年ラストのドームツアーを行う氷室京介もゲストで出演したことも。
氷室はテレビに出ないことで当時から有名でダウンタウンも「なぜ出てくれたのか?」と氷室に真っ先に聞くと氷室は「オファーがあったから」「テレビに出ると親が喜ぶ」と話していた。
因みに氷室京介が地上波のテレビに出たのは「HEY!HEY!HEY!」が最後である。


宇多田ヒカル


浜田が「お前のパクリ出てきたやん」(倉木麻衣のことらしい)とトークをすると、宇多田は「えーっ」と驚き、「周りから言われるけど(音楽を)聴いたことないからわかんない」と上手に切り返していた。

大物の出演が相次いていた「HEY!HEY!HEY!」だが、番組の方向性が変わってからは大物ミュージシャンの出演は激減し、番組も終了。今後、スペシャル番組などとして復活する際には、大物ミュージシャンの出演を期待したい。
(篁五郎)
編集部おすすめ