ベッドのマットレス、動かしてますか?
定期にマットレスの上と下(頭と足の部分)や表面と裏面を変えてあげるのが理想的だそう
健やかな眠りに欠かせないマットレス。低反発にポケットコイル、種類もいろいろあるけれど、重くて大きいため、ベッドに設置してから一度も動かしていないという人も多いのでは?

先日寝具メーカーのショールームに足を運んだときに、お店の方に言われて驚いたのが「マットレスは、定期的に動かしてあげると長持ちします」というひと言。
ふとんはこまめに干したり、シーツを洗ったりするけれど、マットレスって何もしていなかった……ショック。具体的にどれくらいのペースで、どのように動かしたら良いのだろう? フランスベッド株式会社の広報の方に聞いてみると、
「1年に数回、マットレスの上と下(頭と足の部分)や表面と裏面を変えてあげるのが理想的です。定期的に動かすことで、耐久性を向上させ、スプリングにかかる負担が分散されます。購入して最初の1年間は、1カ月に1回程度、2年目からは2〜3カ月に1回程度動かしてあげるといいでしょう」
とのこと。とはいえ、あの巨大なマットレスを1人で動かさなくてはならない……となると、かなりの大仕事。動かせない場合に、他の簡単にできるメンテナンスは?

「表裏を反対にするのが大変であれば、マットレスを壁に立てかけ斜めにし、風通しを良くするだけでも◎。
ベッドパッドなど洗えるものはこまめに洗い、洗えないものは干すと良いですね」(同)

確かに、ひっくり返すよりは、立てかけるほうが楽かも。これならあまり力を使わずにできそう。またふとんや枕の場合も、「常に同じ面や方向で使うよりは、変えたほうが耐久性がよくなる」ということなので、こちらも定期的に動かしてあげるのがよさそう。

小学生の頃、マットレスの間から、無くしたと思っていたペンや雑誌が出てきて、ビックリしたことがあった。そんな思わぬ落とし物もあるかもしれないので、定期的にマットレスは動かしてあげて、末永く快適な眠りを共にしたい。
(武田由紀子)

フランスベッド(株)HP