「高校野球」のニュース (10,000件)
-
NEW
【高校野球】大胆フォーム変更が奏功 北照の背番号18・上野翔大が6回途中無失点&高校初アーチ
◆春季全道高校野球小樽地区予選北照8―0小樽潮陵(7回コールド、10日・小樽市営桜ケ丘)小樽、空知、十勝、北見、釧根地区予選が開幕した。小樽地区の北照は、8―0の7回コールドで小樽潮陵に勝利。背番号1...
-
NEW
【高校野球】旭川高専が春10年ぶり勝利…4月まで野球未経験だった柏木響左翼手が1安打2打点
◆春季全道高校野球旭川地区予選2回戦旭川高専11-4旭川商※7回コールド(9日・旭川スタルヒン)旭川、釧根地区が開幕した。旭川地区では、部員10人の旭川高専が11―4の7回コールドで旭川商を下し、春1...
-
【高校野球】横浜VS作新学院 健大高崎VS東海大菅生 常総学院VS東海大相模…春季関東は初戦から好カード続々
高校野球春季大会は7日、神奈川と山梨で決勝が行われ、関東地区の各大会が終了。17日から茨城で開催される第77回春季高校野球関東大会の組み合わせが決まった。今春センバツ王者で神奈川1位の横浜は、18日の...
-
NEW
【高校野球】旭川北のプロ注目右腕・菊地斗夢が9回2失点で完投…自己最速2キロ更新する146キロマーク
◆春季全道高校野球旭川地区予選2回戦旭川志峯2-4旭川北(9日・旭川スタルヒン)旭川、釧根地区が開幕した。旭川北は、プロ注目右腕・菊地斗夢(3年)が9回2失点で完投し、旭川志峯に勝利した。旭川北の菊地...
-
【高校野球】知内・渋谷來夢が6回3失点上々公式戦デビュー 3年春にスリークオーターで制球力安定
◆春季全道高校野球地区予選函館地区2回戦知内9―3函館(8日・函館オーシャン)函館地区で2回戦3試合が行われた。知内は、函館との公立校対決に9―3で勝利。公式戦初登板初先発の右腕・渋谷來夢(3年)が6...
-
【高校野球】来年センバツからDH制導入も 日本高野連幹部「可能性はある」甲子園優勝監督の反応は…
日本高野連が、早ければ来年センバツからのDH制導入を検討していることが6日、分かった。1月に始まった「7イニング制等高校野球の諸課題検討会議」で議題に挙がっており、12月までにビデオ判定などとともに対...
-
【高校野球】旭川北・菊地斗夢が9回12K完投で旭川志峯撃破 6球団の前で自己最速更新の146キロマーク
◆春季北海道高校野球大会旭川地区予選▽2回戦旭川北4―2旭川志峯(9日・旭川スタルヒン)旭川北のプロ注目右腕・菊地斗夢(3年)が9回5安打2失点12奪三振で完投し、強豪・旭川志峯を撃破した。NPBスカ...
-
【高校野球】春の静岡県大会王者・聖隷クリストファーが悲願の甲子園出場に手応え…6月29日開幕・夏の県大会を展望
高校野球の春季静岡県大会は、聖隷クリストファーが決勝で桐陽を3―0で破り、初優勝で幕を閉じた。3位決定戦は日大三島が3―2で磐田南にサヨナラ勝ち。今大会をふまえて、6月29日に開幕する全国高校選手権静...
-
【高校野球】春季神奈川決勝の横浜-東海大相模は雨天順延 7日正午から横浜スタジアムでプレーボール
神奈川県高野連は6日、この日の正午から横浜スタジアムで行われる予定だった春季高校野球神奈川県大会決勝、横浜・東海大相模戦を雨天順延することを発表した。7日の正午から横浜スタジアムで開催される。今春セン...
-
【高校野球】函館大有斗が5回コールド発進…公式戦初先発のG党・鶴野飛雄馬が5回1安打無失点
◆春季全道高校野球地区予選函館地区1回戦函館有斗10-0函館水産※5回コールド(7日・函館オーシャン)函館地区で3試合が行われた。春14年ぶりの全道制覇を狙う函館大有斗は、10―0の5回コールドで函館...
-
NEW
【高校野球】智弁和歌山が連覇で近畿大会出場 星林から12得点 藤田一波「近畿大会は負ける気はない」
◆春季和歌山県大会▽決勝智弁和歌山12―0星林(11日・和歌山市紀三井寺)智弁和歌山が2年連続17度目の優勝を飾り、春季近畿大会(24日開幕、奈良・さとやくスタジアム)出場を決めた。15安打で12得点...
-
【高校野球】星稜は緩いボールに打線不発で準決勝敗退「対応力が足りない」
◆春季高校野球石川県大会▽準決勝小松工4―3星稜(5日・石川県立)星稜は3―4で小松工に惜敗し、準決勝で姿を消した。攻守で精彩を欠き、小松工の技巧派右腕、橋本圭太(3年)に対して6回まで3安打に抑えら...
-
【高校野球】 センバツ王者・横浜、松坂擁した1998年と同じ歩みで公式戦25連勝…ライバル東海大相模に延長サヨナラ勝ち
◆春季高校野球神奈川県大会▽決勝横浜5X―4東海大相模=延長10回タイブレーク(7日・横浜)センバツ優勝校の横浜が宿敵・東海大相模を延長10回サヨナラで下し、7年ぶり14度目の優勝を果たした。これで、...
-
NEW
【高校野球】大阪桐蔭2年ぶり決勝進出…大体大浪商に5回コールド勝ち プロ注目の中野は5回無失点
◆春季大阪府大会▽準決勝大阪桐蔭11―0大体大浪商=5回コールド=(11日・GOSANDO南港)大阪桐蔭が大体大浪商を破り、春は2年ぶりの決勝進出を決めた。プロ注目の最速149キロ右腕・中野大虎主将(...
-
NEW
【高校野球】センバツ未登板の天理・橋本桜佑が決勝で無安打無得点 公式戦初完投で快挙「腕が震えた」
◆春季奈良県大会▽決勝天理1―0奈良大付(10日・さとやくスタジアム)天理の橋本桜佑(2年)が無安打無得点を達成し、2年連続25度目の優勝に導いた。センバツ未登板の左腕は4四死球と失策による5走者しか...
-
NEW
【高校野球】天理・橋本桜佑が無安打無得点で春県大会連覇「腕が震えた」センバツ登板機会なしから台頭
◆春季奈良県大会▽決勝天理1ー0奈良大付(10日・さとやくスタジアム)奈良、兵庫、滋賀で決勝などが行われ、天理は、橋本桜佑(おうすけ、2年)が奈良大会では夏と秋を含めて決勝戦史上初の無安打無得点を達成...
-
NEW
【高校野球】履正社4番の井上が決勝打! 関大北陽との延長戦制し3年ぶり決勝…大阪桐蔭と激突へ
◆春季大阪府大会▽準決勝履正社4―2関大北陽=延長11回タイブレーク=(11日・GOSANDO南港)準決勝が行われ、昨秋王者の履正社が関大北陽との延長戦を制して決勝に進出した。6回に2点を先制されたが...
-
NEW
【高校野球】滋賀学園が2年連続春の県王者に プロ注目右腕・長崎が7回無失点の粘投
◆春季滋賀県大会▽決勝滋賀学園8―0近江(10日・マイネットスタジアム皇子山)滋賀学園が小森博之新監督率いる近江を破り、2年連続2回目の優勝を飾った。試合が動いたのは2回。滋賀学園の先発投手の長崎蓮汰...
-
【高校野球】山梨学院が春季県大会で2年連続9度目の優勝…左腕・檜垣瑠輝斗が急成長…関東大会初戦は埼玉の叡明と対戦
◆高校野球春季関東大会山梨県大会▽決勝山梨学院11―2帝京三(7日、山日YBS球場)決勝戦が行われ、今春のセンバツ出場校の山梨学院が帝京三を11―2で下し、2年連続9度目の優勝を飾った。先発の左腕・檜...
-
NEW
【高校野球】県立進学校の奈良が秋春連続で近畿大会出場 9回に岡田宙大が勝ち越し3ラン
◆春季奈良県大会▽3位決定戦奈良6―3橿原学院(10日・さとやくスタジアム)奈良が春季近畿大会(24日開幕、奈良・さとやくスタジアム)初出場を決めた。昨秋に続いて近畿切符を手にした。奈良は初回、宮崎友...
-
NEW
【高校野球】履正社が3年ぶり4強 岡田龍生監督の“教え子対決”制す 大阪桐蔭は2年ぶりの準決勝
◆春季大阪府大会▽準々決勝履正社4―0東大阪大柏原(10日・GOSANDO南港)準々決勝が行われ、昨秋王者の履正社が、東大阪大柏原を破って春は3年ぶりの4強入りを果たした。0―0の2回、2死一、二塁で...
-
NEW
【高校野球】センバツ未登板の天理・橋本桜佑が決勝で無安打無得点 奈良大付撃破で2年連続25度目V
◆春季奈良県大会▽決勝天理1―0奈良大付(10日・さとやくスタジアム)天理の橋本桜佑(2年)が無安打無得点を達成し、2年連続25度目の優勝に導いた。センバツ未登板の左腕は4四死球と失策による5走者しか...
-
【高校野球】聖隷クリストファー春初V 公式戦初完封の上田の台頭でエース高部との2枚看板へ
◆春季高校野球静岡大会決勝聖隷クリストファー3―0桐陽(5日・草薙)聖隷クリストファーが桐陽を3―0で破り、1985年の創部以来、初の春季大会優勝を果たした。先発した上田一心(いっさ)投手(3年)が公...
-
【高校野球】小松工が秋春連続の決勝進出 直球115キロの橋本圭太が星稜に完投勝利
◆春季高校野球石川県大会▽準決勝小松工4―3星稜(5日・石川県立)小松工は4―3で星稜を下し、秋春連続の決勝進出を決めた。先発の技巧派右腕、橋本圭太(3年)が好投し、9安打3失点で自身初の完投勝利。ス...
-
【高校野球】堺東が6点差を大逆転勝ち 鈴木昭広監督「奇跡的なことが起こるのが高校野球」次戦は大阪桐蔭
◆春季大阪府大会▽5回戦堺東8X―7箕面学園=延長10回タイブレーク=(5日・豊中ローズ)堺東が延長10回タイブレークで6点差を大逆転勝ちし、公立勢で唯一8強入りした。今大会は4勝中3勝がタイブレーク...
-
NEW
【高校野球】東洋大姫路・木下鷹大、プロ注目右腕・阪下漣を「超えたい」132球完投でチームを13年ぶりVに導く
◆春季兵庫県大会▽決勝東洋大姫路2―1報徳学園(10日・明石トーカロ)奈良、兵庫、滋賀で決勝などが行われ、兵庫は東洋大姫路が13年ぶり12度目、滋賀学園は2年連続2度目のVで、ともに近畿切符を手にした...
-
NEW
【高校野球】ノックは一日12分の奈良が春初の近畿大会切符 東大4人京大27人合格 県下公立随一の進学校
◆春季奈良県大会▽3位決定戦奈良6―3橿原学院(10日・さとやくスタジアム)奈良、兵庫、滋賀で決勝などが行われ、県立進学校の奈良が3位決定戦を制し、初の春季近畿大会(24日開幕、奈良・さとやくスタジア...
-
【高校野球】金沢が秋春連覇に王手 俊足の1番・堀祐樹は公式戦初アーチが場外弾&バント安打2本
◆春季高校野球石川県大会準決勝金沢6―0小松大谷(5日・石川県立)昨秋優勝の金沢は6―0で小松大谷に快勝し、決勝進出を決めた。1番・堀祐樹(3年)が、3回2死二塁で左越えの場外2ランを放って先制。チー...
-
【高校野球】進路は「プロ一本」 山村学園・横田蒼和はナンバーワン遊撃手の称号を手にできるか?
高校生遊撃手の有望株は、プロスカウトから高い評価を受けやすい。2024年のドラフト戦線は高校生遊撃手が大豊作だった。1位指名を受けたのは、石塚裕惺(花咲徳栄→巨人)と齋藤大翔(金沢→西武)のふたり。ほ...
-
【高校野球】恵まれない環境では「あえて野球をやらない」逆転の発想で肉体強化した札幌静修の試み
2000年の男女共学化とともに創部した札幌静修は、新ユニホームで春の札幌地区予選に臨む。21年春季全道大会で4強入りするなど実績を積んできたが、道大会出場は同年秋を最後に遠ざかる。学校が新校舎建設に向...