40代の美容液選びは、肌悩みをやわらげてくれるものから選ぶのがおすすめです。
シミやくすみが目立つなら美白美容液を、シワや毛穴、ごわつきが気になるならエイジングケアに特化した美容液など、最も気になる肌悩みを優先して美容液を選んでいきましょう。
また、基本的に40代の美容液選びは保湿力の高いものを選ぶようにしましょう。乾燥はあらゆる肌トラブルの原因となってしまいます。現時点で最も気になる肌悩みプラス保湿力の高さで美容液を選べば上手くいくはず。
きっと、ため息をつきがちな40代のスキンケアも楽しめるようになっていくでしょう。こちらの記事では、40代におすすめの美容液選びについてまとめています。
- 40代の肌質と美容液の選び方
- 40代の美肌をつくるスキンケア方法
- 40代の美容液で知っておきたい豆知識
これらの情報を活用して、かつての若々しいお肌のように整えていきましょう。まずは、「40代の肌質と美容液の選び方」からご説明していきます。ぜひ、あなたの美容液選びのお手伝いをさせてくださいね。
先におすすめアイテムをチェックしたい方は、「40代におすすめの美容液6選」へどうぞ。
※本記事でいう「くすみ」とは乾燥によるものをいいます。
※本記事でいう「浸透」とは角質層までのものをいいます。
※本記事でいう「エイジングケア」とは年齢に応じたケアをいいます。
※本記事でいう「美白」とはメラニンの生成を抑え、シミそばかすを防ぐものをいいます。
※本記事でいう「シミ」とは日焼けによるものをいいます。
※本記事での「ニキビ」へのアプローチは全てニキビを防ぐことをいいます。
1.40代の肌質と美容液の選び方
40代の肌質をしっかりと理解することが、失敗しにくい美容液選びにつながります。
若さがあふれていた30代までのお肌のイメージから抜け切れていない方も多いはず。まずは、しっかりと40代の肌質について再確認していきましょう。
それから、美容液のおすすめの選び方を参考にすれば、自然とあなたにぴったりのアイテムにたどり着けるでしょう。
40代の肌質の特徴とは?

40代の肌質をざっくりと表現するなら、「今まで貯めていた栄養が流出してしまったお肌」といえるかもしれません。以下が40代の肌質の特徴です。
- シミやシワ、くすみや毛穴、乾燥が目立つ
- ハリツヤが低下しメイクのりがよりいっそう悪くなる
- 刺激を感じやすくなる
昔の私の肌はもっと若々しかったはず、なんて鏡を見て愕然とする方も多いでしょう。それもそのはず、40代は身体中の老化が目立ち始める年代です。老いは誰にでも平等に訪れると、厳しい現実を実感するでしょう。
ホルモンバランスやお肌の保湿力は低下の一途をたどり始めます。これまでの紫外線対策や乾燥対策でおろそかになってしまっていた部分がシミやシワ、毛穴となって拍車をかけてくるでしょう。
また、40代の肌はくすみも深刻です。くすみは、乾燥が主な原因でお肌の透明感が失われ、くすんでしまうことをいいます。このような40代のお肌は早急に美容液で水分と油分のバランスを整えてあげることがおすすめ!
また、加齢で刺激を感じやすくなった40代の不安定なお肌には、美容液でのレスキューが効果的です。
では、次にどうやって自分に合った美容液を選んでいけばよいのか、40代の美容液のおすすめの選び方についてご紹介していきましょう。
40代の美容液の選び方

40代におすすめな美容液の選び方のは3つあります。
- 肌悩みに合った成分と保湿力で選ぶ
- 気に入ったテクスチャーや香りで選ぶ
- 低刺激性かどうかで選ぶ
肌悩みに合った成分と保湿力がある美容液は、40代にとってマストな選び方といえるでしょう。
また、気に入ったテクスチャーと刺激を感じない配合でなければ、スキンケアの継続が難しくなってしまいます。3つの選び方をさらに深堀りしていきましょう。
肌悩みに合った成分と保湿力で選ぶ
肌悩みをやわらげるために努力する。ほとんどの40代が求めるスキンケアといえるでしょう。
肌悩みに合った成分と保湿力で美容液を選ぶことがおすすめです。以下の表では肌悩みに合った成分と保湿成分についてわかりやすくまとめているので、ぜひご覧ください。
シミ、くすみ | ビタミンC誘導体、ハイドロキノン、アルブチン、トラネキサム酸 |
シワ、ハリ不足 | レチノール、ナイアシン |
乾燥(保湿力) | コラーゲン、セラミド、ヒアルロン酸 |
通販で美容液を購入するなら、配合成分はサイト内に表示されています。店頭での購入ならスタッフにたずねたり、美容液の外箱裏面の記載を見たりして、チェックしてみてください。
気に入ったテクスチャーや香りで選ぶ
40代の美容液選びは、気に入ったテクスチャーかどうかもポイントにするのがおすすめです。
毎日使う美容液だからこそ、質感や香りが好みかどうかはしっかりとジャッジしておいたほうがよいでしょう。
さっぱりタイプ、しっとりタイプ、香りの有無など美容液の好みは、個人差が大きく影響してきます。
また、継続してこそ肌悩みに対する効果もUPするもの。できれば、店頭サンプルや試供品などでテクスチャーを確かめておくと後悔がないでしょう。
低刺激性かどうかで選ぶ
40代の美容液のおすすめの選び方には、低刺激性かどうかで選ぶというものもあります。明確に「この成分が合わない」とわかっている方は、その成分を避けるようにすると失敗しにくい美容液選びができます。
合わない成分がはっきりとはわかっていないけれど、化粧品を使った際に刺激を感じた経験があるなら、低刺激性や敏感肌用と表記されている美容液がおすすめです。
また、オーガニック成分は自然由来であっても刺激がないというわけではありません。そのため、化粧品でかゆみや赤味を感じたことがあるけれどオーガニック成分の美容液を探している方は要注意です。
2.40代におすすめの美容液6選
ここからは、特ににおすすめしたい40代向け美容液を6つをご紹介します。
- 美容成分と保湿力
- テクスチャー
- 低刺激
この3点を重視して40代向けの美容液をピックアップしました。
さらに、愛用者による口コミの内容も加味して選出しています。肌悩みや好みの使い心地、敏感肌でも使えるかどうかにも着目してご自身にぴったりの美容液を選んでいきましょう。
卵殻膜ブースターセラム(RANTRUTH)

価格(税込)/ 容量 | 11,080円/ 20ml |
RANTRUTH(ラントゥルース)はナノ化卵殻膜エキスで本格的なエイジングケアをサポートするスキンケア商品を展開するブランド。
「卵殻膜ブースターセラム」は次世代美容成分「卵殻膜」に着目された美容液成分です。気になる年齢肌にもしっとりと浸透し、うるおいを与えます。
年齢を重ね、このようなことを感じている方におすすめです。
- 朝から「疲れてるの?」と聞かれるようになった
- 毛穴や年齢肌対策が気になり始めた
- なんとなく昔より顔がさびしく見える
ハリやくすみ、乾燥などのエイジングサインにアプローチできる卵殻膜ブースターセラムの特徴はこちらです。
- 美容液成分を含むナノ化卵殻膜エキス(加水分解卵殻膜)を95%配合
- 今注目のヒト幹細胞培養液(ヒト脂肪細胞順化培養液エキス)
- 年齢肌におすすめのペプチドを配合
クレンジング後のいつものスキンケアの前に一滴使用するだけなので簡単。ぜひお試しくださいね。
水、プロパンジオール、加水分解卵殻膜、PEG-20、ソルビタンココエコート、ラウリン酸ボリグリセリル‐10、ヒアルロン酸Na、BG、ニオイテンジクアオイ油、ラベンダー油、マヨナラ葉油、ローズマリー葉油、クエン酸、レモングラス油、ニュウーコージュ油、グリセリン、ヒト脂肪細胞順化培養液エキス、スクワラン、PVP(クエン酸/乳酸/リノール酸/オレイン酸)、グリセリル、オリーブ果実油、マンニトール、ラウロイルラクチレートNa、加水分解エラスチン、1.2-ヘキザンジオール、カプリリルグリコール、ポリゾルベート60、トロボロン、セラミドNP、セラミドAP、セラミドEOP、コレスチロール、フィトスフィンゴシン、カルボマー、キサンタンガム、水溶性コラーゲン、フラーレン、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-11
RECELLAN -リセラン-(RITA COSME)

価格(税込)/ 容量 | 単品通常価格:10,780円 / 20mL 初回限定:2,178円 / 20mL ※定期コースの場合、初回1本・2回目以降は2本お届け |
RITA COSME(リタコスメ)は最幸の化粧品を通じて女性の肌悩みを解消し、輝きある未来を約束するコスメブランドです。
「リセラン」はシワやハリ不足、くすみなどの年齢肌の悩みにアプローチする美容液。肌を乾燥から守るセラミドの働きをサポートします。
- 保湿力が長時間持続
- くすみも同時にケア
- ハリ・ツヤ肌に導く6つの成分配合
アセチルヒアルロン酸Na・ビフィズス菌培養溶解質・酵母エキス・スクワラン・乳酸桿菌乳発酵液・フラーレンの6つの成分配合でハリとツヤのある肌に導きます。
さらに、保湿成分「アサイヤシ果実発行エキス」、整肌成分「酢酸トコフェロール」がくすみも同時にケアしてくれるのがうれしいですね。
パラペン・鉱物油・着色料・シリコン・香料が無添加でデリケートな肌の方にもお使いいただけます。
水、イソペンチルジオール、グリセリン、PEG-20、バチルス/(コメヌカエキス/ダイズエキス)発酵液、コチョウランエキス、ベニコウジ菌/(アサイヤシ果実/コチョウラン花/コメヌカ)発酵液、
ヘキサカルボキシメチルジペプチド-12、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、ヒト角化細胞順化培養液、アセチルヒアルロン酸Na、フラーレン、ビフィズス菌培養溶解質、乳酸桿菌/乳発酵液、酵母エキス、スクワラン、水添レシチン、酢酸トコフェロール、マンニトール、カフェイン、DNA-Na、PEG-60水添ヒマシ油、PVP、メトキシケイヒ酸オクチル、ビサボロール、オレイン酸ソルビタン、オレイン酸PEG-4、トリセテス-5リン酸、セテス-25、セテス-15、キサンタンガム、カルボマー、水酸化K、カニナバラ果実油、エチドロン酸4Na、エタノール、フェノキシエタノール、BG
アヤナス リンクルO/L コンセントレート【医薬部外品】(ディセンシア)

価格 / 容量 | 7,150円(税込) / 36g |
ディセンシアは、POLAの敏感肌専門ブランド。「アヤナス リンクルO/L コンセントレート」にはセラミドが配合されているので、つけた瞬間からお肌にツヤと潤いを与えて乾燥肌を保湿します。
乾燥やハリのなさ、毛穴やくすみが気になる40代女性におすすめのアイテムです。
- ローズの華やかで豊かな香りでシワ改善が楽しい
- 乳液のようなとろみのあるテクスチャー
ありとあらゆるシワのお悩みにアプローチ。敏感肌用のオイル状美容液なので、「肌が弱くてどの美容液を選んだらいいのかわからない……」という方にもおすすめです。
敏感肌でエイジングケアのサインが気になる、様々なスキンケアを試してもくすみが残るという40代女性はぜひ試してみてください。
有効成分:ナイアシンアミド
その他の成分:水、グリセリン、ローズ水、BG、ジグリセリン、PEG(120)、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、ローヤルゼリー発酵液、ポリメタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン液、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、セラミド2、メドウフォーム油、コウキエキス-2、人参エキス、海藻エキス-5、ビルベリー葉エキス、濃グリセリン、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、キサンタンガム、クエン酸Na、クエン酸、セタノール、グリセリンエチルヘキシルエーテル、オレイン酸ポリグリセリル、POE水添ヒマシ油、フィトステロール、フェノキシエタノール
QuSomeリフト(b.glen)

価格(税込)/ 容量 | 7,700円(税込)/ 60g |
b.glenとは、ブライアン・ケラー博士が開発した浸透テクノロジー「QuSome®」を応用したサイエンスコスメです。
毛穴の1/1333サイズとなる「QuSome®」カプセルが美容成分を角質層までしっかりと浸透させてくれます。
b.glen「QuSomeリフト」は、ハリのない肌を理想の肌に導いてくれるマッサージ美容液。洗い流さないタイプなので、お手入れも簡単です。ほうれい線まわりや目元が気になる40代におすすめです。
- 独自成分「QuSome®フェイスリフトコンプレックス」で理想の肌に
- エイジングケア成分が弾力とツヤを与えメイクのりのよいハリ肌に
- 少量でOK!伸びのよいクリーム状で、しっとりしたテクスチャー
「QuSomeリフト」の使い方は、朝晩ワンプッシュずつでマッサージするだけ。口コミでは、顔の印象がイキイキした、顔色が明るくなったと評判です。
目元や妊娠中の使用もできます。ハリが気になる40代女性は、b.glenの浸透テクノロジー「QuSome®」のパワーにあやかってみてはいかがでしょうか?
水, グリセリン, BG, ペンチレングリコール, ジメチコン,メドウフォーム油, セタノール,ジミリスチン酸PEG-12グリセリル, リン酸セチル,スクワラン, バチルアルコール,キサンタンガムクロスポリマー,ヒドロキシプロピルシクロデキストリン,シャクヤク根エキス, レシチン, クダモノトケイソウ果実エキス,トリペプチド−10シトルリン,トリフルオロ酢酸テトラデシルアミノブチロイルバリルアミノ酪酸ウレア,アセチルジペプチド-1セチル, イノシトール,プルラン, グルコシルヘスペリジン, 黒砂糖エキス,グリチルリチン酸2K, アラントイン, クオタニウム-45,(PCA/イソステアリン酸)グリセレス-25, アルギニン,ヒドロキシエチルセルロース,(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー,ラウリン酸ソルビタン, カルボマー,(ジフェニルジメチコン/ビニルジフェニルジメチコン/シルセスキオキサン)クロスポリマー, トコフェロール,ポリソルベート60, 炭酸水素Na, 塩化Mg,エチルヘキシルグリセリン, フェノキシエタノール
ジェニフィック アドバンスト N(LANCOME)

価格(税込)/ 容量 | 30mL / 11,000円(税込) 50mL/15,400円(税込) 115mL/27,500円(税込) |
フランスの人気化粧品ブランド、ランコム。「ジェニフィック アドバンスト N」は、美肌菌に着目したブースター美容液です。
生活習慣や加齢で影響を受けたお肌を整えてくれるから、敏感肌や乾燥に悩む40代女性におすすめ。
ジェニフィック アドバンスト Nの使い方は、朝晩2回でも、夜だけじっくりとお手入れでもどちらでもOKです。洗顔後のお肌にスポイト1回分の量を馴染ませます。年齢が気になりやすい首元も忘れずに。
- 美肌菌が美肌に欠かせないバリア機能をサポート
- 敏感なお肌にも!後に使う化粧品の浸透をサポート
- 心安らぐフレッシュフローラルの香り
肌が不安定で荒れやすい、潤いやハリ、ツヤが欲しい40代女性にぜひ使ってみて欲しい美容液です。
水、BG、ビフィズス菌培養溶解質、変性アルコール、グリセリン、ビスPEG-18メチルエーテルジメチルシラン、PFG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、ヒドロキシエチルピペラジンエタンスルホン酸、アスコルビルグルコシド、乳酸桿菌、トコフェロール、安息香酸Na、フェノキシエタノール、アデノシン、酵母エキス、PEG-8、PPG-3ミリスチル、ポリムニアソンチホリア根汁、マルトデキストリン、サリチロイルフィトスフィンゴシン、ポリアクリロイルジメチルタウリンアンモニウム、リモネン、マンノース、ペンチレングリコール、リナロール、α-グルカンオリゴサッカリド、カプリリルグリコール、カルボマー、メチルグルセス-20、水酸化K、シトロネロール、香料
モイスチャライジングセラム(ETVOS)

価格(税込)/ 容量 | 50mL / 4,400円(税込) |
エトヴォスは、ニキビに悩まされていた創業者が整肌のために生み出したスキンケアブランドです。お肌への効果と優しさを徹底的に追求していることから、敏感肌の方でも使えるようようになっています。
5種類のヒト型セラミドを配合した「モイスチャライジングセラム」は、乾燥やインナードライ、肌荒れ、ごわつきに悩む40代女性におすすめの美容液。ラメラ型とカプセル型の浸透力の高いセラミドがお肌のすみずみまで潤します。
- 高濃度のヒト型セラミドがエイジングケアのサインに対応
- 乳液の役割も果たす美容液でシンプルケアが叶う
モイスチャライジングセラムの使い方は、化粧水の後に顔全体にゆっくりと伸ばして密着させるだけ。
首筋やデコルテへの使用もおすすめです。天然ラベンダーの香りが40代女性のお肌を優しく包んでくれます。
水、グリセリン、ラベンダー花水、BG、1,2-ヘキサンジオール、セラミドEOP、セラミドNG、
セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、コレステロール、フィトステロールズ、ヒアルロン酸Na、PCA-Na、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、アルギニン、トレオニン、プロリン、タウリン、ロイシン、バリン、イソロイシン、チロシン、フェニルアラニン、アスパラギン酸Na、リシンHCl、ヒスチジンHCl、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、アラントイン、スクワラン、ホホバ種子油、メドウフォーム油、シア脂、アロエベラ葉エキス、クズ根エキス、クロレラエキス、ローマカミツレ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、カミツレ花エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、フユボダイジュ花エキス、ベヘニルアルコール、水酸化K、キサンタンガム、カルボマー、水添レシチン、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ラウロイルラクチレートNa、ステアロイルラクチレートNa、ラベンダー油、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシエタノール
※ヒト型セラミドは成分名を順次変更しています。
成分自体に変更はございません。
セラミドEOP(旧セラミド1),セラミドNG(旧セラミド2),セラミドNP(旧セラミド3),セラミドAG(旧セラミド5),セラミドAP(旧セラミド6II)
アスタリフト エッセンスデスティニー(富⼠フイルム)

価格(税込)/ 容量 | 30mL / 6,600円(税込) |
アスタリフトは、富士フイルムのナノテクノロジーを活かしたスキンケアブランドです。美容成分のナノ化で浸透力と高濃度配合を実現しています。
「エッセンスデスティニー」は、ハリと潤いを求める40代女性におすすめの美容液です。
ナノレスベラトロールEX、ナノアスタキサンチン、ナノリコピンの3つの赤い美容成分が乾燥を潤し、ハリをサポートします。
エッセンスデスティニーの使い方は、化粧水の後に指でくるくるとすべらせるように馴染ませます。
- 弾力とハリを与える3つの赤い美容成分配合
- リピーター続出!ジュレのような不思議なテクスチャー
- 敏感肌の方にも人気!ダマスクローズの上品な香り
口コミでは、ゆるめのテクスチャーの使用感が気持ちよくてハマるといったコメントも目立ちます。いつもと違う使い心地を求めている40代女性にもおすすめの美容液です。
水、BG、グリセリン、PEG-75、ペンチレングリコール、ベタイン、PCA-Na、ソルビトール、リン酸アスコルビルMg、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、ヘマトコッカスプルビアリス油、トマト果実エキス、プテロカルプスマルスピウム樹皮エキス、加水分解エラスチン、アセチルヒドロキシプロリン、トコフェロール、アルギニン、ローヤルゼリーエキス、加水分解水添デンプン、PEG-60水添ヒマシ油、プルラン、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、オレイン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸ポリグリセリル-2、ステアリン酸スクロース、レシチン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ミリスチン酸オクチルドデシル、イソノナン酸イソトリデシル、グルコシルルチン、グリコシルトレハロース、キサンタンガム、ポリイミド-1、ダマスクバラ花油、クエン酸、水酸化Na、香料、フェノキシエタノール
3.【目的別】40代におすすめの美容液9選
ここからは、目的別に40代におすすめの美容液を9品ご紹介していきます。
・エイジングケア
・シミ・くすみのケア
・40代に合うプチプラコスメ
3つの目的別に分かれているので、ニーズに合う美容液をチェックしてみてください。
3-1.エイジングケアにおすすめの40代美容液
乾燥や毛穴、ハリの低下、シワに悩む40代女性におすすめの美容液をご紹介します。鏡を見て、年齢サインにドキッとしてしまう方はぜひ参考にしてみてください。
リンクルショット メディカルセラムN (POLA)

価格(税込)/ 容量 | 20g / 14,850円(税込) |
日本初のシワ対策成分ニールワンを開発したポーラ。「リンクルショットメディカルセラムN」は、ニールワンでシワの原因となる好中球エラスターゼの働きを抑える40代におすすめの美容液です。
- シワ対策に有効な成分ニールワン配合
- 塗り心地はサラサラ!クリーム状で固めのテクスチャー
口コミでは、目元や口元のシワが気にならなくなってきたという意見も多いです。継続してお手入れしてみようと思える方は、ぜひニールワンの効果を体験してみてください。
【有効成分】
三フッ化イソプロピルオキソプロピルアミノカルボニルピロリジンカルボニルメチルプロピルアミノカルボニルベンゾイルアミノ酢酸Na
【その他の成分】
ジメチコン、ワセリン、架橋型ジメチコン、メタクリル酸エステル樹脂粉末、トリエチルヘキサン酸グリセリル、セリサイト、シクロペンタシロキサン、トリメチルシロキシケイ酸、水添ポリブテン、シクロヘキシルグリセリン、スクワラン、油溶性アルニカエキス、油溶性カモミラエキス、油溶性桃葉エキス、ローヤルゼリーエキス、タイムエキス-1、スギナエキス、ヒドロキシアパタイト、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクチルドデシル)、流動パラフィン、軽質イソパラフィン、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、BG、水、無水ケイ酸、酸化亜鉛、香料
ダーマパワーX ステムリフト セラム(Obagi)

価格(税込)/ 容量 | 30mL / 5,500円(税込) |
オバジは、ロート製薬とのコラボで誕生した皮膚科学に基づいたスキンケアブランドです。40代女性におすすめの「ダーマパワーX ステムリフト セラム」は、コラーゲンとエラスチンの働きでハリのある肌に導く美容液。
さらに独自の保湿成分ステムリフトコンプレックスが角質のすみずみまで届き、弾力のある肌へとサポートしてくれます。使用回数は朝晩2回。化粧水の後に1~2プッシュを顔全体に指で優しく伸ばします。
- ステムリフトコンプレックス採用でハリのある弾むようなお肌に
- 手触りがなめらかに!べたつかずしっとりした使い心地
乳液と美容液の質感が掛け合わされたようなテクスチャーです。口元や目元の乾燥が気になる40代女性にもしっかりとアプローチしてくれます。
水、BG、グリセリン、ジメチコン、PEG-32、水添レシチン、バチルアルコール、カプロオイルテトラペプチド-3、コラーゲン、テトラペプチド-5(エラスグロウ®;)、ガゴメエキス(エラスリッチ®;)、アスパラゴプシスアルマタエキス(エラスプロ®;)、加水分解ダイズタンパク(コラプラス®;)、加水分解エラスチン(エラスチン)、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、水溶性プロテオグリカン、グリチルリチン酸2K、ナイアシンアミド、ダイズ芽エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、PEG-60水添ヒマシ油、デキストラン、グルコン酸、ポリアクリルアミド、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、(C13,14)イソパラフィン、ラウレス-7、TEA、EDTA-2Na、分岐脂肪酸(C12-31)コレステリル、エタノール、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料
ナイト サイエンス エッセンス 5th(MISSHA)

価格(税込)/ 容量 | 50mL / 4,070円(税込) |
ミシャは、幅広い年代に人気の韓国コスメブランドです。そのなかでも「ナイトサイエンスエッセンス5th」は、乳酸菌発酵エキスやビフィズス菌などのプロバイオティクス成分でハリケアできる美容液として高評価。
- リニューアル!3回にわたる特殊発酵で確かな浸透力
- 高濃縮美容成分がぷるぷるのもっちり肌へ導く
- ベタつかず潤う!とろみのあるテクスチャー
お肌の弾力不足や乾燥などの年齢サインに悩む40代の女性におすすめです。
配合成分の豊富さに対してお手軽な価格設定になっているところも魅力的。韓国コスメでコスパのよい美容液を探している方にもぜひどうぞ。
ビフィズス菌培養溶解質、BG、グリセリン、プロパンジオール、ベタイン、水、ペンチレングリコール、ナイアシンアミド、1,2-ヘキサンジオール、コハク酸ジエトキシエチル、トチャカエキス、スクワラン、ラウリン酸ポリグリセリル-10、パンテノール、サトウキビエキス、水添レシチン、カルボマー、キサンタンガム、トロメタミン、ポリクオタニウム-51、エチルヘキシルグリセリン、アデノシン、カカオエキス、デキストリン、ベルガモット果実油、ヒアルロン酸Na、EDTA-2Na、乳酸桿菌培養溶解質、乳酸桿菌発酵液、レウコノストック/ダイコン根発酵液、乳酸球菌培養溶解質、乳酸球菌培養液、乳酸桿菌/ダイズ発酵エキス、乳酸桿菌/ザクロ果実発酵エキス、アセロラチェリー発酵液、ビフィズス菌培養液、ニオイテンジクアオイ花油、ローブッシュブルーベリー果実エキス、ナス果実エキス、ニンジン根エキス、キャベツ葉エキス、ビート根エキス、ヒマワリ種子油、オレンジ果皮油、ラベンダー油、シロバナルーピン種子エキス、アナツバメ巣エキス、アスペルギルス培養物、ビャクダン油、ローマカミツレ花油、トコフェロール、コレステロール、セラミドNP
3-2.シミ・くすみにおすすめの40代美容液
次は、シミやくすみにおすすめの40代美容液をピックアップしています。顔色が乾燥して暗くて冴えない、透明感が失われている、シミが気になる方はぜひご覧ください。
Cセラム(b.glen)

価格(税込)/ 容量 | 15mL / 5,170円(税込) |
b.glenの「Cセラム」は、良質なピュアビタミンCを独自技術の「QuSome®」で包み込んでいます。そのため、成分をお肌のすみずみに届けられるようになっているので、シミやくすみに悩む40代におすすめの美容液です。
- ピュアビタミンCがお肌の透明感を高める
- 雑菌を防ぐ逆止弁つきエアレスノズルでいつも新鮮
- 皮脂分泌が気になるオイリー肌にもおすすめ
サイズが15mLと小さく思えますが、かなり伸びがよいのでコスパのよいアイテムといえるでしょう。お肌に伸ばすと温感があるので、寒い秋冬の季節でも負担のないお手入れが可能です。
PG, アスコルビン酸, レシチン, ポリアクリルアミド,(C13,14)イソパラフィン, ラウレス-7
ソフィーナ ホワイトプロフェッショナル 美⽩美容液ET(花王)

価格(税込)/ 容量 | 40g / 5,500円(税込) |
ソフィーナの「ホワイトプロフェッショナル美白美容液ET」は、有効成分としてカモミラETを採用しています。
カモミラETは、メラニンを抑制する天然の美白有効成分。くすみに悩んでいるけれど、刺激が心配な40代におすすめの美容液です。
- 約800種のカモミラから抽出した美白有効成分カモミラETを採用
- モイストブライト成分が潤いと透明感ある素肌へ
- コスパ良し!詰め替え用もあり
ローズマリーエキスやキキョウ根エキスなどによる独自のモイストブライト成分が乾いたお肌を潤します。
清々しいハーブとシトラスの香り。透明感を高めたい、未然に美白したい40代はぜひ手に取ってみてください。
カモミラET*、グリチルレチン酸ステアリル*、水、グリセリン、オリブ油、BG、キキョウ根エキス、アスナロ抽出液、架橋型ジメチコン、シラカバエキス、ローズマリーエキス、ローマカミツレエキス、エタノール、ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド、高融点パラフィン-1、セレシン、ジメチコン、POEメチルグルコシド、N,N-ジメチルアミノエチルメタクリル酸ジエチル硫酸塩・N,N-ジメチルアクリルアミド・ジメタクリル酸ポリエチレングリコール共重合体/PEG混合物、スクワラン、ジステアリルジモニウムクロリド、無水エタノール、POEイソセチルエーテル、リン酸2Na、POE(12)アルキル(12~14)エーテル、リン酸1Na、イソプロパノール、セタノール、ステアリルアルコール、パラベン、香料 *は「有効成分」無表示は「その他の成分」
ラグジュアリーホワイト メラルミナス(AMPLEUR)

価格(税込)/ 容量 | 30mL / 12,100円(税込) |
アンプルールは、美容皮膚の専門家が集うドクターズコスメです。「ラグジュアリーホワイト メラルミナス」は、刺激が少ない新安定型ハイドロキノン配合のエイジングケア美白美容液。
- 新安定型ハイドロキノンとメラルミナスペプチドで透明感あふれる肌に
- 伸びがよい!乳液に近いゆるめのテクスチャー
- 幸せ感じるカモミールの香り
くすみ、頬や小鼻の赤み、乾燥、ハリのなさが気になる40代におすすめの美容液です。
ツボクサエキス、ヒアルロン酸、ビタミンC誘導体などの美容成分がさらなる美しい肌に導きます。朝も夜も両方使える便利な美白美容液です。
水、グリセリン、ジメチコン、DPG、パルミチン酸イソプロピル、ペンチレングリコール、エチルヘキサン酸セチル、ソルビトール、BG、スクワラン、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ベヘニルアルコール、ステアリン酸グリセリル、ステアロイルラクチレートNa、トコフェロール、アルブチン、1-メチルヒダントイン-2-イミド、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、水添レシチン、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、乳酸Na、PCA-Na、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ツボクサエキス、ハイドロキノン、グリチルレチン酸ステアリル、カンゾウ根エキス、プルーン分解物、セレブロシド、加水分解酵母、オリゴペプチド-34、ローズマリー葉エキス、ヒアルロン酸Na、加水分解シロガラシ種子エキス、セイヨウオオバコ種子エキス、スーパーオキシドジスムターゼ、セタルコニウムクロリド、カルボマー、キサンタンガム、水酸化Na、フェノキシエタノール、香料
サエル ホワイトニング エッセンス コンセントレートEX(DECENCIA)

価格(税込)/ 容量 | 36mL / 8,250円(税込) |
サエルは、ディセンシアの敏感肌用美白ライン。「ホワイトニング エッセンス コンセントレートEX」は、肌が固くごわつく敏感肌を柔らかくしながらシミやくすみにアプローチしてくれる40代におすすめの美白美容液です。
- ベタつかずしっとり!乳液のようなテクスチャー
- 揺らぎやすい肌でも使える!合成香料不使用で無着色
ビタミンC誘導体を始めとする美容成分がお肌の透明感を高めます。ローズとローズマリーの心和む香りは天然植物からの抽出成分。肌荒れ防止成分のビタミンEも配合されています。
【有効成分】
アスコルビン酸2-グルコシド、酢酸トコフェロール
【その他の成分】
水、BG、ローズ水、α-オレフィンオリゴマー、メチルフェニルポリシロキサン、エチルヘキサン酸セチル、セラミド2、カンゾウフラボノイド(2)、タイムエキス-1、アーティチョークエキス、ムラサキシキブ果実エキス、セイヨウノコギリソウエキス、ノバラエキス、シモツケエキス、人参エキス、海藻エキス-5、ローズマリーエキス、濃グリセリン、ビタミンE、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、ジグリセリン、キサンタンガム、フィトステロール、ベヘニルアルコール、クエン酸Na、クエン酸、硬化油、ジメチコン、セタノール、グリセリンエチルヘキシルエーテル、カルボキシビニルポリマー、オレイン酸ポリグリセリル、ステアリン酸PEG、ステアリン酸ソルビタン、ポリオキシブチレンポリグリセリンステアリルエーテル、水酸化K、フェノキシエタノール
3-3.見逃せない!プチプラ40代美容液
次は、40代におすすめのプチプラ美容液をご紹介しています。ドラッグストアで探せる美容液もあるので、日々のお買い物ついでに手早く購入したい方にも便利です。
低価格で人気のあるアイテムを厳選したので、ぜひ参考にしてみてください。
肌をうるおす 保湿美容液(松⼭油脂)

価格(税込)/ 容量 | 30mL / 2,200円(税込) |
1908年創業の松山油脂は、肌にやさしい石けんづくりを大切にしている会社です。そのなかでも、「肌をうるおす保湿美容液」は、どんな肌質の方でも使えるアイテム。
- 5種のセラミドとハリを与えるダイズペプチド配合
- アルコール・パラベン・着色料・鉱物油・香料不使用
- とろみのあるテクスチャーでお肌しっとり
乾燥やハリの低下に悩んでいる40代におすすめです。詰め替え用があるので、お手入れの継続中はさらなるプチプラを目指せます。目元や口元の気になる部分もぜひどうぞ。
水[溶媒]、BG[保湿、防腐]、グリセリン[保湿]、1,2-ヘキサンジオール[保湿、防腐]、アスペルギルス/ダイズ種子エキス発酵エキス液[肌を整える]、ダイズペプチド[肌を整える]、ダイズ種子エキス[肌を整える]、ダイズ発酵エキス[肌を整える]、酢酸N-プロリルパルミトイルトリペプチド-56[肌を整える]、ダイズステロール[保湿]、セラミド1[保湿]、セラミド2[保湿]、セラミド3[保湿]、セラミド5[保湿]、セラミド6II[保湿]、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)[エモリエント]、グリコシルトレハロース[保湿]、加水分解水添デンプン[保湿]、水添レシチン[乳化、保湿]、アラントイン[肌を整える]、シロキクラゲ多糖体[保湿]、トコフェロール[品質安定]、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー[質感調整]、ペンチレングリコール[保湿、防腐]、カプリリルグリコール[保湿、防腐]、t-ブタノール[品質安定]
エイジングケアプレミアム美容液(無印良品)

価格(税込)/ 容量 | 50mL / 1,990円(税込) |
シンプルでおしゃれな日用品を作り続ける無印良品。岩手県釜石の天然水から作られた「エイジングケアプレミアム美容液」は、潤いとハリが欲しい40代におすすめのプチプラ美容液です。
- バラ、椿など10種の天然美肌成分とコラーゲンなど7種の成分配合
- 岩手県釜石の天然水を使用!涙とpH値がほぼ一緒の超軟水
- ワンプッシュで顔全体に伸びる!まろやかなテクスチャー
保湿力が高いので、冬場の乾燥に悩む方にもぴったりです。お肌に優しく、高保湿の美容液を探している方はぜひ使ってみてください。
水、グリセリン、ジメチコン、プロパンジオール、ホホバ種子油、PEG-32、エルカ酸オクチルドデシル、オリーブ果実油、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ペンチレングリコール、ステアリン酸グリセリル、ポリクオタニウム-51、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、ツバキ種子エキス、アルニカ花エキス、クズ根エキス、マグワ根皮エキス、シャクヤク根エキス、センチフォリアバラ花エキス、ユズ果実エキス、ハトムギ種子エキス、ヨモギ葉エキス、レモン果汁エキス、ニオイテンジクアオイ花油、ジグリセリン、ミツロウ、ベヘニルアルコール、エチルヘキシルグリセリン、BG、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、キサンタンガム、ステアリン酸PEG-75、ポリソルベート60、イソセテス-25、イソセテス-10、トコフェロール、EDTA-2Na、アルギニン、フェノキシエタノール
濃厚美容液(CHIFURE)

価格(税込)/ 容量 | 30mL / 1,100円(税込) |
ドラッグストアで買えるプチプラスキンケアの定番、ちふれ。「濃厚美容液」は、プチプラ価格で乾燥によるハリ不足のお手入れをしたい40代におすすめのエイジングケア美容液です。
- 保湿成分シャクヤクエキスとヒアルロン酸配合
- 刺激が不安な方も使える!無香料・無着色・ノンアルコール
- 乳液のようなミルクタイプの美容液
低価格とコンパクトサイズで旅行用としても便利。口コミでは、潤いで毛穴が目立ちにくくなったという声も多いです。ドラッグストアに立ち寄った際には、ぜひ手に取ってみてください。
油性エモリエント成分 ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール 5.00% ,スクワラン 4.00% ,
ミネラルオイル 2.00%, ホホバ種子油 2.00% ,セテアリルアルコール 1.00% ,ジメチコン 0.30%保湿成分 BG 4.48% , グリセリン 4.00% ,ヒアルロン酸Na 0.05% ,シャクヤク根エキス 0.04%乳化剤 イソステアリン酸PEG-60グリセリル 1.10% ,ステアリン酸PEG-5グリセリル 0.72% ,ステアリン酸グリセリル 0.40% ,ステアロイルグルタミン酸Na 0.10%防腐剤 メチルパラベン 0.20% , フェノキシエタノール 0.10% ,プロピルパラベン 0.10% 増粘剤 (アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー 0.20% ,キサンタンガム 0.03% 中和剤 アルギニン 0.20%pH調整剤 クエン酸Na 適量 , クエン酸 適量 キレート剤EDTA-2Na 0.01% 成分の酸化防止剤トコフェロール 適量 基剤 水 全量を100%とする
4.40代の美肌をつくるスキンケア方法
40代になるとお肌に年齢サインが目立ち始めます。これまでのように洗顔をして、化粧水、乳液、美容液を塗るといったスキンケアを徹底しても美肌効果を感じづらいときもあるでしょう。
そんなときは、以下の3つのポイントをいつものスキンケアにプラスすることがおすすめです。
・紫外線対策を忘れずに
・パックや酵素洗顔で汚れを取り除く
・顔のリンパマッサージをする
では、40代の美肌づくりのポイントを1つずつ詳しく深堀りしていきます。
紫外線対策を忘れずに

40代の美肌づくりは、紫外線対策にかかっているといっても過言ではないでしょう。加齢によって、40代女性の肌は思った以上に弱っています。そのため、これ以上の紫外線によるダメージを回避することが大切です。
日差しの強い日は在宅中でも日焼け止めを塗っておくことがおすすめです。自宅の庭でちょっとした掃除を行ったとき、ご近所さんが用事で尋ねてきたとき、ベランダで洗濯物を取り入れる際など、わずかな時間でも思った以上に日焼けしてしまうので要注意。
日焼けはシミの発生につながるだけでなく、乾燥で肌がカサついたりハリがなくなる原因にもなりやすいです。また、せっかく美白美容液でお手入れしていても、不本意な日焼けをしてしまうことで日々の努力が水の泡となってしまう恐れがあります。
パックや酵素洗顔で汚れを取り除く

ついつい保湿するばかりに注力しがちな40代のスキンケア。しかし、浸透力を高めるためには、定期的にお肌の汚れを取り去ることも美肌作りに大切です。毛穴に詰まった汚れや角栓をOFFできるパックや酵素洗顔などでケアすることも忘れないようにしましょう。
40代は確かに乾燥の進む年代ではありますが、その反面、やはり皮脂分泌もそれなりに盛んであるものです。また、毎日の日焼け止めも落とし残しがあると、吹き出物や肌荒れの原因になってしまいます。
お肌や毛穴の汚れをしっかりと取り去ることで、さらなる透明感も生まれます。その後の化粧水や美容液でのケアも浸透が高まるのでおすすめです。
フェイスマッサージをする

40代のお肌にエイジングケアのサインが目立ってしまうのは、加齢による血行不良も1つの原因であるでしょう。
そのため、おやすみ前のひとときや入浴中を活用して、顔のフェイスマッサージをするのもおすすめです。
フェイスマッサージのやり方
① 美容液やクリーム、オイルなどで⼿で軽く温める。
② 指の腹を使って、顔の中⼼から 外側に向かってやさしくなでる。
マッサージによって血行をよくすると、むくみがスッキリしたり顔色が明るくなったりします。マッサージの際は、オイルや美容液などでのお手入れ後が最適です。すべりがよくなって、お肌にかかる摩擦の負担が軽減されます。
5.40代の美容液で知っておきたい豆知識

美容液でのお手入れとなると、価格の高さがなんだか気になるもの。スキンケアに使用する回数が無意識に減ってしまうこともあるでしょう。
しかし、エイジングケアのサインが目立ってくる40代のお肌にこそ、美容成分という豊富な栄養が必要です。
肌悩みが気になる方ほど、美容液でのお手入れを念入りに行いましょう。乾燥や疲れが肌に響くような日はいつもより多めに塗布することで栄養のチャージにもなります。
たっぷりつけることでスペシャルケアにもなるので、お出かけの前日などにもぜひ意識してみてください。
6.まとめ
今回は、40代におすすめの美容液を選び方とともにご紹介しました。デパコスからプチプラまでと魅力的な美容液がたくさんありましたね。
乾燥が進み、ハリや潤いが失われてくる年代である40代こそ、美容液でのお手入れに励むときです。
おすすめのアイテムをもう一度チェックしたい方はこちらから確認してみてくださいね!
肌悩みやお好みのテクスチャー、低刺激性かどうかなどの観点で、ご自身にぴったりの美容液をセレクトしていきましょう。美容液でのお手入れに励めば、お肌は今よりもきっと元気に明るくなるはずです。
※外部サイトにおける価格やサービスは当該サイトの利用規約に従うものであり、当社は一切責任を負いません。
※本文中の内容は、時期によって公開時の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください