自分の肌質にぴったりな化粧水を見つけるなら、憧れブランド「ランコム」がおすすめです。
世界中の女性から愛される秘密は、その豊富なラインナップにあり。それぞれの肌悩みに適した1本を見つけるために、LAURIER BEAUTY編集部がサポートします。
それぞれのシリーズの魅力と正しい選び方や、肌のタイプ別におすすめしたいランコムの化粧水4選も一挙公開。あこがれのランコム化粧水を手にいれて、魅力あふれる美肌を目指しましょう。
LAURIER BEAUTY編集部
※パッチテスト済みでも全ての方にアレルギーが起きないわけではありません。
※本記事でいう「浸透」とは角質層までのことをいいます。
※本記事でいう「エイジングケア」とは年齢に応じたケアのことをいいます。
※本記事でいう「美白」とはメラニンの生成を抑え、日焼けによるシミ、そばかすを防ぐこと(医薬部外品)をいいます。
1.ランコムの化粧水のおすすめな選び方3つ
ランコムといえば、世界中の女性が憧れるコスメブランドですよね。
なかでも化粧水はラインナップの多さから、人気の高いスキンケアアイテムです。
そんな憧れのランコム化粧水を使ってみたいけど、たくさんのシリーズのなかから自分の肌悩みに合った1本を見つけるのはなかなか難しいものです。
ママアイテム編集部では、ランコムの化粧水について徹底調査。
自分の肌にぴったり合ったシリーズの選び方から特徴・価格の比較までをまとめました。
1-1.なりたい肌や自分の肌質に合った種類の化粧水を選ぼう

ランコムの化粧水の魅力は、それぞれのニーズに合わせた豊富なラインナップにあります。
大きく分けて7つのシリーズがありますが、それぞれにどんな特徴があるのでしょうか。以下でまとめてみました。
ブラン エクスペール
特徴 | ・美容液のような高浸透 ・濃厚化粧水 ・美白も同時に可能 ・濃密なとろみあり ・ムース状もあ |
おすすめ肌タイプ 使用タイミング | ・ハリや弾力が欲しい肌 ・透明感が欲しい肌 ・美白になりたい時 |
イナジェ
特徴 | ・抗酸化作用にすぐれたハーブを使用 ・保湿にすぐれている |
おすすめ肌タイプ 使用タイミング | ・乾燥が気になる肌 ・潤いが欲しい肌 ・ハーブでリラックスたいとき |
イドラゼン
特徴 | ・ジェル状から水状へ変化する化粧水 ・みずみずしくさっぱりとしている |
おすすめ肌タイプ 使用タイミング | ・オイリー ・混合肌 ・皮脂やベタつきが気になる肌 ・夏に使いたいとき |
ヴィジョネア
特徴 | ・とろりとしたテクスチャー ・自己ヒアルロン酸生成力を高める ・キメが整う |
おすすめ肌タイプ 使用タイミング | ・毛穴が気になる年齢を重ねた肌 ・うるおいながらテカリを抑えたいとき ・肌のキメを整えたいとき |
レネルジー
特徴 | ・とろみのあるテクスチャー ・宇宙L.I.F.T.テクノロジーを搭載 ・ジェル状もあり |
おすすめ肌タイプ 使用タイミング | ・年齢を重ねた肌 ・ハリが欲しい肌 ・弾力が欲しい肌 ・ツヤが欲しい肌 |
アプソリュ
特徴 | ・ハイクラスなトリートメント化粧水 ・濃厚 ・高浸透 ・美白用 ・ジェル状もあり |
おすすめ肌タイプ 使用タイミング | ・年齢を重ねた肌 ・ハリが欲しい肌 ・ツヤが欲しい肌 ・ワンランク上の肌を目指したいとき ・弾力が欲しいとき |
アプソリュ レクストレ
特徴 | ・ハイクラスなトリートメント化粧水 ・濃厚 ・高浸透 ・美白用 ・ジェル状もあり |
おすすめ肌タイプ 使用タイミング | ・美肌を目指したいとき ・香りで癒されたいとき ・疲れた肌へ即効性を求めるとき |
また日本設計のものではなく、海外流通品として販売されているこんなシリーズもあります。
海外設計なので日本のランコム公式HPには掲載されていませんが、Amazonや楽天のショップでは手に入るようなので、チェックしてみるのも良いでしょう。
トニック コンフォート
特徴 | ・乾燥肌用の化粧水 ・保湿力にすぐれている |
おすすめ肌タイプ 使用タイミング | ・乾燥肌 ・しっとり感がほしいとき |
トニック ドゥスール
特徴 | ・アルコールフリーの化粧水 |
おすすめ肌タイプ 使用タイミング | ・全ての肌タイプに対応 |
それぞれの特徴をチェックしながら、自分のなりたい肌に合わせたシリーズを選んでみましょう。
1-2.成分表示を確認しよう

ランコムの化粧品を使用するにあたって気をつけなければならないのが、配合されている成分です。
とくに肌がデリケートにかたむきがちな敏感肌の人は、肌に合わない成分が含まれている場合があるため注意が必要です。
たとえば、ブラン エクスペールシリーズには「PG」と呼ばれる、プロピレングリコールという成分が含まれています。
厚生労働省が指定している成分のひとつとなりますが、刺激性の高い成分としてあげられているため、肌が敏感になっているときなどは、ピリッとした刺激を感じることもあります。
健康であっても女性の肌は季節や環境によってゆらぎがちです。
日本のものは日本人向けに成分が調合されていますが、海外輸入品の場合は海外向けのものがほとんどです。
使用する前に外箱に表示されている成分を確かめる、またはいきなり顔に使用せずに腕などでパッチテストを行なってから使うようにしましょう。
1-3.価格相場と買うべき値段をチェック

ランコムの化粧水は、その成分やシリーズによって価格にも幅があります。
自分の求めている化粧水がどのくらいの価格帯にあるのか知っておくことも重要ですね。
以下の表でそれぞれの価格帯とシリーズについてまとめました。
最安値価格帯 | 売れ筋価格帯 | 高級価格帯 | |
---|---|---|---|
価格帯 | 4,300円〜5,000円 | 6,500円〜9,000円 | 13,000円〜 |
シリーズ | ・イドラゼン ・イナジェ ・トニック | ・ブラン エクスペール ・ヴィジョネア ・レネルジー | ・アプソリュ ・アプソリュ レクストレ |
特徴としては、成分的に一般的なものやすべての肌タイプに適したものは、価格が抑えられていますが、エイジングケアなどを目的とした希少価値のある成分が含まれているものは、ハイクラスな価格になっていくといった傾向にあります。
2.ランコムの化粧水は何が違うの?
いまや世界中の女性たちに愛されている、あこがれのコスメブランド「ランコム」ですが、いったいどんな歴史を重ねてきたのでしょうか。
「ランコム」の歴史と化粧水の特徴にせまります。
2-1.ランコム

1935年フランスで産声をあげたランコム。調香師でありビジネスマンであった創設者アルマン・ブティジャンが、ブリュッセル万博で5種類の香水を発表したことが始まりです。
以来さまざまなスキンケア製品と香水を開発。1942年には美の学校「エコール ランコム」を設立し、エキスパートを育てるため多くの修了生を輩出してきました。
ランコムの有名なバラのモチーフは創業当初に作られていらい、ランコムのシンボルとして時をへてリニューアルされながら現在も引きつがれています。
現在では130か国で販売をおこない、世界のトップシェアをほこるトータルビューティブランドとして成功をおさめるまでに成長をとげています。
1978年にはようやく日本でのブランド展開を開始し、以来日本人の肌悩みに合わせた独自の製品開発に取りくんでいます。
「タンミラク」や「ジェニフィック アドバンスト」など日本から世界へ発信した製品も数多く存在します。
医学界と共同で研究を行う研究チームを世界各地18ヵ所に保有。日本国内にも高度な研究所があり、日本人の繊細な肌と気候や文化に合ったスキンケアの開発に取り組んでいます。
ランコムの化粧水もまた日本人女性の多様なニーズにこたえ、むしろ肌にあわない理由が見当たらない、と言っても過言ではないくらいラインナップに富んでいます。
3.【高保湿】ランコムの化粧水おすすめ1選
肌の土台を作るのは何はなくとも保湿です。保湿力はどんな肌タイプにも実は必要。
プラスホワイトニングもそなわっていれば、最強のサポーターになること間違いなしです。
保湿力のあるおすすめのランコム化粧水3選をピックアップしました。
これからおすすめするランコムの化粧水は、以下の4つのポイントを重視しながら選定しています。
おすすめの特徴とあわせて参考にしてみてくださいね。
- おすすめ肌タイプ
- 対応する肌悩み
- 使い方
- 容量
トニック コンフォート(ランコム)
デリケートに傾きがちな敏感肌は、アルコールでさえも肌が反応してしまう場合があります。
「トニックコンフォート」はノンアルコールで敏感肌もみずみずしくうるおいを補う化粧水です。
天然保湿成分として、アカシアハニー・アーモンドプロテイン・酵母エキスを配合。やさしい作りでしっかりと肌内部まで保湿します。
使用するときはコットンがひたひたになるくらいたっぷりと。また手のひらにのせる場合もしっかりと肌になじませるように抑えましょう。
うるおいに満ちあふれた肌は、しっとりとやわらかな質感に。
現在は生産終了となっていて手に入りにくいですが、一部通販ではまだ取り扱いしているところもあるため、興味があれば探してみるのも良いでしょう。
敏感肌でもホワイトニングや保湿を諦めたくない人に使って欲しい化粧水です。
4.【エイジングケア】ランコムの化粧水おすすめ3選
年齢を重ねるごとに増えていく肌悩みには、エイジングケアがきちんとできる化粧水がおすすめです。
ハリや弾力にしっかり応えるハイクラスなランコムの化粧水5選をピックアップしました。
レネルジー M メモリーシェイプローション(ランコム)
商品名(ブランド) | レネルジー M メモリーシェイプローション(ランコム) |
価格(税込)/ 容量 | 10,450円 / 200mL 17,600円 / 400mL |
通販 | Amazon,楽天 |
全成分 | 水,BG,メチルグルセス-10,グリセリン,PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3 グリセリン,DPG,(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマー,PPG-6デシル テトラデセス-30,ライムギ種子エキス,水酸化K,ラウリン酸K,カルボマー, カプリル酸グリセリル,クエン酸Na,レブリン酸Na,グアノシン,アデノシン,ケイヒ酸, クエン酸,シアテアメデュラリス葉エキス,キサンタンガム,ペンチレングリコール, レブリン酸,酵母エキス,エチルヘキシルグリセリン,トコフェロール, フェノキシエタノール,クロルフェネシン,α-イソメチルイオノン,リモネン, ヘキシルシンナマル,ベンジルアルコール,香料 |
「レネルジー M メモリーシェイプローション」は手にのせてもタレ落ちにくく肌になじませやすいジェル状の化粧水です。
毎日朝晩使うものだからこそ、使いやすさにもこだわった1本です。
ジェルの正体は特殊なポリマー。ローションのなかで花びらが開いたような構造を形成します。
ぷるんと弾むようなテクスチャーが、スッと肌に溶け込みハリと弾力を生み出します。
レネルジーの着想はズバリ宇宙にあります。無重力空間では肌のハリの低下が加速することに着目し、宇宙生物学に基づき開発された「宇宙L.I.F.T.テクノロジー」を採用しています。
夏はひんやりとした感触、冬はしっかりとしたうるおい感でオールシーズン楽しめます。
エイジングケアという位置付けではありますが、ワンランク上の肌を目指すためにも年齢問わず使って欲しい化粧水です。
アプソリュ エッセンス ローション(ランコム)
ランコムの化粧水のなかではハイクラスなシリーズとして知られるアプソリュ。
「アプソリュ プレシャスセルローション」は、贅沢な保湿感と手応えを実感できる、エイジングケア化粧水です。
長年の研究結果により開発されたバイオ保湿成分により肌の奥深くまで浸透し、今までにない保湿力で肌にうるおいを与えてくれます。
こっくりとしたテクスチャーの化粧水が、少量でもすーっと肌になじみ奥底から湧き上がるうるおいを実感できます。
ランコム独自の美肌分子プロキシレンとアマ種子エキスの相互作用によって、まるで美容液をつけているかのようなハリ感を味わえます。
十分にうるおいで満たされた肌は、後から使用する美容液やクリームの浸透率も高めてくれます。
さらなる高みを目指す大人の女性に使って欲しいハイレベルな化粧水です。
アプソリュ レクストレ ローション(ランコム)
ランコム史上最上級の化粧水「アプソリュ レクストレ ローション」は、繊細なミストで香りとうるおいを楽しめる贅沢な化粧水です。
手でひとつずつ摘まれたオーガニックのダマスクローズから抽出した、希少価値の高いローズウォーターをふんだんに使用。
天然の高貴なバラの香りがミストとともに立ちのぼり、極上のリラックスタイムを満喫できます。
細かい粒子のミストがたちまち肌を包み込み肌に浸透。やさしく肌にうるおいを与え、なめらかな肌へとみちびきます。
黒とゴールドの高貴なボトルが、より一層気分を高めてくれます。
毎日頑張っている自分の肌へのご褒美としてぜひ使って欲しい至高の1本です。
5.ランコムの化粧水を購入時の気になる疑問・質問
ランコムの化粧水を購入する前に解決しておきたい、疑問・質問をQ&A形式でまとめました。
ちょっとした不安は購入前にスッキリと解決しておきましょう。
Q.50代におすすめのランコムの化粧水は?

A.ランコムには年齢を重ねた肌に最適な4つのエイジングケアシリーズがあります。
- ヴィジョネア……小ジワ・キメの粗さ・毛穴の気になる年齢肌におすすめ
- レネルジー……たるみ・ハリが気になる年齢肌におすすめ
- アプソリュ……ワンランク上のハイレベルな肌を目指す女性におすすめ
- アプソリュ レクストレ……最上級のプレミアムな肌を目指す女性におすすめ
それぞれの特徴や適した肌質をチェックしながら選んでみましょう。
6.まとめ
ランコムの化粧水の正しい選び方や魅力、さらにはおすすめの4選を紹介しましたが、お気に入りの1本は見つかりましたか?
ここでもう一度今回ご紹介したランコムの化粧水のおすすめをおさらいしておきましょう!
【高保湿】ランコムのおすすめ化粧水
トニック コンフォート(ランコム)
【エイジングケア】ランコムのおすすめ化粧水3選
レネルジー M メモリーシェイプローション(ランコム)
アプソリュ エッセンス ローション(ランコム)
アプソリュ レクストレ ローション(ランコム)
ランコム独自の高度な研究の成果とブランド力によって生まれた数々の化粧水は、その口コミや実力の高さをみれば、世界中の女性たちに愛され続けているのもうなずけますね。
あこがれているものや好きなものを身につけたり使用することは、結果美意識の向上へとつながり、良い効果をもたらしてくれます。
デザインや香りなど、ランコムの化粧水を選ぶ基準はさまざまですが、これを機会に自分にぴったりの1本を見つけて、さらなる美しさを追求してみてくださいね。
※外部サイトにおける価格やサービスは当該サイトの利用規約に従うものであり、当社は一切責任を負いません。
※本文中の内容は、時期によって公開時の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください。