GANMA!(ガンマ)では、オリジナル漫画が無料で公開されています。最近では、2023年4月にとあるオリジナル漫画がアニメ化されました。
この記事では、GANMA!(ガンマ)の漫画が無料で読めるのか、注意すべき点は何か、会員登録方法も紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。
GANMA!(ガンマ)について

GANMA!(ガンマ)は2023年12月に10周年を迎えました。幅広い年齢層に人気で、さまざまなジャンルのオリジナル漫画作品が掲載されています。
オリジナル作品数は300以上。iOSとAndroidのアプリもあり。PC用の公式アプリはありませんが、Androidエミュレーターを利用する手もあります。ただし、公式が推奨しているわけではないので、基本的にスマートフォンやタブレットのアプリによる閲覧をおすすめします。
GANMA!(ガンマ)アプリの基礎データ
運営会社 | コミックスマート株式会社(COMICSMART INC.) |
サービス開始 | 2013年12月 |
作品数 | オリジナル作品300以上 |
アプリDL数 | 累計1800万ダウンロード以上 |
アプリ | iOS:iOS15.0 以上を搭載した端末 Android:Android7.0 以上を搭載した端末 |
決済方法 | Apple ID決済(iOSアプリ版のみ) Google Play決済(Androidアプリ版のみ) ※ブラウザ版では決済のボタンが表示されず、購入不可。 |
コミックスマート株式会社は漫画家の職業価値の向上に取り組んでいます。
読者の方からしても、漫画家の方からしても安心なサイトです。
GANMA!(ガンマ)はブラウザ版よりアプリ版がおすすめ
GANMA!(ガンマ)はブラウザ版とアプリ版がありますが、ブラウザ版には以下のような制限があります。
・第1話から第5話までしか読めない。『続きはGANMA!アプリで公開中!』と表示される。
・ハート投稿ができない。
・お絵かき投稿ができない。
・投稿へのリアクションができない。
・作品をサポートする(応援する)ができない。
・決済ボタンが表示されず、コインが購入できない。
・GANMA!プレミアムの登録ボタンが表示されず、登録できない。
第5話までしか読めないので、第6話を読みたいとなったらアプリへの移行が必要になります。毎回の移動も手間に感じるため、アプリでの閲覧がおすすめです。
GANMA!(ガンマ)のメリット5選

漫画アプリはGANMA!(ガンマ)以外にもたくさんあるので、どのような違いがあるのか、どのサービスが自分に向いているのか悩みますよね。
無料で読めるのか、自分が読みたい作品やジャンルはあるのか、も大切なポイントです。
そこで、GANMA!(ガンマ)の魅力をご紹介するので、利用を迷っている方はぜひ参考にしてください。
連載中のオリジナル漫画は全話無料!
連載中のオリジナル漫画作品は全話無料です。
本当に無料なの?と不安になった方は、ブラウザ版で確認してみてくださいね。最新話は先行配信扱いとなり、プレミアム会員しか読めない漫画もありますが、その場合でも最新話の一つ前のエピソードまでは無料で読めます。
1日1回までや、次に読めるのは23時間後という制限もないため、自分の好きな時間に読むことができるのも魅力です。
ただし、漫画のエピソードによってはCMの視聴が必要です。CMの長さはおよそ15秒から1分ほど。「CMなし」のマークがない作品は全てCM視聴が必要になるので注意しましょう。
第3話までCMなしで読んで、このあとも続けて読むかを検討するとよいでしょう。
また、完結後は有料になる可能性があります。気になる作品は連載中に最新話まで読んでおくと安心です。
会員登録がなくても無料漫画を読める

GANMA!(ガンマ)では会員登録をしなくても、手軽に無料漫画を読めます。
お気に入りなどの一部の機能は、会員登録をしてログインしなければ利用できませんが、読むだけならば会員登録不要です。
そのため、最初の数話だけ読みたい場合は、GANMA!(ガンマ)を開くだけですぐに漫画を読むことができます。
漫画家さんや作品を応援できる
漫画を読み終えると、応援・コメント・お絵かき投稿ページが表示されます。3つともブラウザ版では利用できないので、アプリから投稿しましょう。
・ハート投稿
読んだ作品に対して、「好き」や「面白かった」をハートで伝え、作品を応援できます。
・コメント投稿
漫画家さんや作品に対して、感想コメントを投稿できます。
・お絵かき投稿
スマホやタブレットのアプリ上で、画面にタッチしながら描いたイラストを投稿できます。
また、GANMA!(ガンマ)コインを購入し、アイテムに交換して漫画家の応援もできます。詳しくはコインの使用方法で紹介します。
ファン同士で盛り上がれる

「GANMA!コミュニティ」には、ファン同士で語らえるところがあり、漫画好きたちと盛り上がれます。
読んだ熱が冷めないうちに感想を投稿し、同じ作品の読者と分かち合ったり、好きな作品を他の人に紹介したりできます。
チャットルームでは短い時間で、多くの方と話すことができます。
他にもコミュニティ主催のイベントに参加すると、限定ギフトと交換できるコインやデジタルトレカを入手できるかもしれません。
漫画を読む以外の楽しみも味わえますよ。
SHOPで作品のグッズを買える
アプリ内にある「GANMA!SHOP」ボタンから、SHOPページに移動できます。
SHOPページでは、アニメ化された作品の缶バッチや、アクリルキーホルダーといったグッズを購入できます。
グッズがあるかどうかネットで探す手間が省けるので、ファンには嬉しいですよね。作品名から探せるので、好きな作品のグッズを探してみてください。
購入にはログインが必要なので、会員登録しないで漫画を読んでいた場合は、会員登録の手続きを先にすませましょう。
GANMA!(ガンマ)のデメリット4選

GANMA!のメリットを紹介しましたが、もちろん各漫画サイトにはデメリットも存在します。
利用を検討している方は、メリットと同時にデメリットも把握しておきましょう。
有名な漫画は読めない
GANMA!に掲載されている作品は、雑誌や他の漫画アプリでは読めない、オリジナル漫画作品ばかりです。
雑誌に掲載されているような有名漫画は無料で読めません。単行本の試し読みと、コインによる購入のみ利用可能です。
「今だけ!無料で読める単行本」として、期間限定で何冊か無料で読めるときもありますが、他の漫画アプリよりも作品数が少ないので、注意しましょう。
完結漫画を読むにはプレミアム会員になる必要がある
完結漫画を読むには、以下の2つの方法があります。
- CMを視聴する
- GANMA!プレミアム(月額有料)に登録する
CM視聴は連載中の漫画と同じように、CMの視聴をすることで漫画を読み進めることができます。
また、「限定」という黄色の王冠マークがついているエピソードは、プレミアム会員しか読めません。漫画によっては、9割以上の話がプレミアム会員でしか読めない漫画もあります。
検索が難しい
GANMA!(ガンマ)では「連載(曜日別)」「ランキング」「人気のジャンル」などから、漫画を検索することができます。
ランキングはさらに、「総合」「女性」「男性」「完結」の4つに分かれていて、好みのジャンルによって、ホットな作品がわかりやすくなっています。
ラブコメや異世界といった、ジャンル別でのランキングはないため、ジャンル別の人気作品を知りたい人にとっては不便かもしれません。
ただし、ジャンル検索はできるため、上の方に表示された作品から選んでみてください。
広告が漫画の上に表示される
連載中の無料漫画に関して、作品によっては漫画の下の方に広告が表示されます。広告の右上の「×」を押すと、今度は「GANMA!プレミアムに登録しませんか」という広告が出てきます。この広告を消してようやく、漫画を読むことに集中できるのです。
1つ目の広告とプレミアム会員の広告の位置がやや違うため、連打もできません。しかも広告は毎話出現するため、その都度消すのも手間です。
GANMA!(ガンマ)コインは何に使える?
GANMA!(ガンマ)には、アプリ内で購入・使用できるコイン制度があります。漫画アプリでコインというと、漫画のエピソード購入に必要なアイテムであることが多いですが、GANMA!では違います。
GANMA!コインを購入しても、完結した漫画の閲覧や、GANMA!プレミアム課金の支払いにあてることはできません。そのため、他のアプリや電子コミックサービスに慣れている方は注意が必要です。
では、GANMA!コインは何に使えるのでしょうか?
漫画家さんの応援

GANMA!コインやボーナスコインは、好きな作品や漫画家さんにデジタルアイテムを贈ることができます。漫画家さんには、贈られたアイテムに応じた収益が還元されます。
チップのようなこの制度は、GANMA!(ガンマ)では「サポート」と呼ばれています。
漫画家さんに贈れるアイテムは3種類あり、コイン数によって漫画家さんへの還元額も異なります。
ただし、完結作品やGANMA!オリジナル以外の出版社の作品は応援の対象外です。
電子コミックの購入
GANMA!(ガンマ)アプリから「単行本」をタッチすると、購入できる単行本が表示されます。
有名な漫画すべてではなく、「ジャンプ」や「別冊マーガレット」といった一部の掲載誌のみになります。
注意点が1つあり、連載中のオリジナル漫画の単行本は、最新話まで無料で公開されているため、GANMA!(ガンマ)では購入できません。「電子書籍で購入」のボタンを押しても、他の電子コミックサービスが紹介されてしまいます。
GANMA!(ガンマ)のプレミアム会員(月額有料)になると何ができる?

連載中の漫画を最新話まで無料で読めるのがGANMA!(ガンマ)の最大のメリットです。
では、プレミアム会員になるとどのようなメリットがあるのでしょうか?ここでは、プレミアム会員になることによって利用できるサービスや、メリットについて解説していきます。
いくつもの完結漫画を読み放題
完結した漫画の中には、途中から最終話までプレミアム会員にならないと読めない漫画があります。CM視聴で読める漫画でも、サイドストーリーはプレミアム会員のみ閲覧可能です。
作品を最初から最後まで楽しみたい方には、プレミアム会員が向いています。
ただし、読みたい完結漫画が数作品しかないならば、単行本を購入したり、数ヶ月だけプレミアム会員になる方法もありますよ。
連載漫画は2週間早く先読みできる
連載中の漫画で、最新話に「先読み」のマークがついている場合、次の更新日まで読むことはできません。最新話が公開されると、一話前の作品が無料で読むことができます。
プレミアム会員の場合、「先読み」部分を一足先に読むことができます。
次の更新まで待てない方は、プレミアム会員を検討してみてください。
CMや広告が表示されない
プレミアム会員になると、無料漫画の閲覧前に流れるCMや、漫画の上に表示されていた広告がなくなります(一部を除く)。手間が減り、漫画を読む際のストレスも減り、一気読みも快適になります。
CMは長いものだと1分ほどあるので、サクサク読みたい方にもプレミアムがおすすめです。
プレミアムコンテンツを利用できる
プレミアム会員になると、サイドストーリーや作品同士のコラボコンテンツなど、プレミアム限定の話が読めるようになります。
読まなくても本編の進行には問題ありませんが、読むと本編を盛り上げて、クスッと笑えること間違いなしです。
ボーナスコインを毎月配布
プレミアム会員になると、ボーナスコインが毎月配布されます。配布されたボーナスコインは、GANMA!(ガンマ)で購入したコインと同様に、漫画家の応援や単行本の購入に使用できます。
購入したコインと違うのは、有効期間です。「利用規約」には、当社が設定する有効期間に基づくと記載されており、具体的な有効期間は明言されていません。
ボーナスコイン付与時に有効期間が表示されるので、その有効期間までには使い切りましょう。
GANMA!(ガンマ)の会員登録の仕方

GANMA!(ガンマ)は無料で作品が読め、プレミアム会員になると月額有料サービスの特典がつく仕組みです。コインは都度課金扱いになります。
会員登録をしなくても漫画は無料で読めますが、一部のサービスを利用できません。全てのサービスを使って楽しみたい場合は会員登録を行いましょう。
会員登録は無料
【無料会員登録】からメールアドレス等を入力すると、登録されたメールアドレスに確認のメールが届きます。
メール内のURLをクリックすると、登録完了です。
メールが届かない場合、迷惑メールのフォルダに入っているかもしれません。受診許可ドメインとして「ganma.jp」を追加してください。それでも届かない場合、メールアドレスの入力を間違えている可能性もあります。確認しましょう。
TwitterとFacebookからも登録できるため、メールアドレスでどうしても登録ができなければ、外部アカウントでの登録を試してみてください。
コインの購入方法
マイページにあるコイン購入ボタンを押すと、もらえるコイン数と購入金額が表示されます。
iOSアプリで購入したGANMA!コインには有効期間はありませんが、Androidアプリで購入したGANMA!コインの有効期間は180日間なので注意してください。
また、iOSアプリで購入したコインはiOSアプリでしか使えず、Androidアプリで購入したコインはAndroidアプリでしか使えません。両方のアプリを利用している方は、コインを購入するのはiOSアプリと決めておくと確実です。
GANMA!プレミアムの登録方法と解約方法

アプリ版でGANMA!プレミアムの紹介画面に移り、下の方にスクロールしていくと、プレミアムの登録ボタンがあります。
契約した日から約1ヶ月間契約が有効です。1ヶ月後に自動更新されるので、解約する場合は、遅くても前日のうちに手続きしましょう。
早めに解約した場合でも、契約した日から1ヶ月後までは引き続きサービスを利用できるので安心してください。また、GANMA!プレミアムの解約方法は、バージョンにより一部異なる可能性があるため、注意してください。
GANMA!(ガンマ)に関するよくある質問
- QGANMA!(ガンマ)は本当に無料?
- A
GANMA!プレミアムを契約しない限り、無料です。漫画を読むだけならば、有料のコインもいりません。
- QGANMA!(ガンマ)は、オフラインでも読めますか?
- A
GANMA!では、一部の作品をダウンロードすると、オフラインで閲覧可能です。 モバイルデータを使用せずに、通信環境が悪いところでも漫画を楽しめます。
- Qスマホを機種変更したら、会員登録をしなおす必要はありますか?
- A
一度GANMA!(ガンマ)に会員登録していれば、同じメールアドレスでログインできます。
退会方法
退会すると、作品の閲覧履歴だけでなく、これまでに購入したコインも消えてしまいます。単行本も再度読むには再購入が必要です。
退会後に同じメールアドレスで再登録をしても、新規アカウントになるため、以前のアカウントを復活させることはできません。
購入したコインや単行本がある場合は、よく考えて退会しましょう。
しばらくアプリを利用しない場合は、「ログアウト」をしてアプリをアンインストールする方法もあります。読みたくなったときに再度アプリをインストールして、ログインするとデータは残ったままです。ただし、有効期間をすぎたコインは戻ってきません。
退会方法は簡単です。ログインし、マイページにある「アカウント設定」を選択してください。アカウント設定の一番下に「退会」のボタンがあります。
パスワードを入力して、「OK」を押したら退会できます。
GANMA!プレミアムを登録している場合は、別途、解約処理をしないと、月額料金が毎月引き落とされてしまいます。忘れずに解約しましょう。
まとめ
GANMA!(ガンマ)の魅力はなんといっても、連載中のオリジナル漫画作品が無料で読めることです。CM視聴といった作業はありますが、1日の閲覧数に制限がなく、男性も女性も楽しめるオリジナル漫画がそろっています。
漫画が完結してしまうと無料では読めなくなる可能性があるので、読もうか悩んでいる作品があれば、会員登録は後回しにしてもいいので、読んでしまいましょう。
あるいは、時間があるときに一気読みしても楽しいですよ。