世界でいちばん、アルコール度数の高いビールって?
(上)これがビールって信じられます?(中)餃子そのものに見えるが、実はまんじゅうです。(下)ビールのことになると、話がとまらなくなるスタッフの栗瀬さん。
9月とはいえまだまだ暑い日が続く中、仕事終わりのビールは欠かせない! という人も多いのでは?
先日、大阪・梅田にある「浪花餃子スタジアム」へ行ったところ、「ビールだよ!全員集合」というイベントをやっていて、世界からなんと! 70種類ものビールが大集結していた。

そこで、最も気になったのが、「世界でいちばんアルコール度数が高い」というふれこみのビール。
見た目も真っ黒で泡もなく、青いスタイリッシュなボトルにワインのコルクのようなもので栓がしてある。味わいもすこし甘みがあって、ブランデーのような、ワインのような……。う〜ん、かなり濃厚です。ほんとにこれってビールなんですか!?

同施設のスタッフで、ビールに詳しい栗瀬さんに聞いてみたところ、これはアメリカ産の「サミュエルアダムストリプルボック」(舌をかみそう?)な名前のビールで、アルコール度数はなんと17.5度! ワインで16度というから、それより強いビールというのは驚きですよね〜。
甘みの秘密はメイプルシロップを加えているからだそうで、いわゆる黒ビールとも違う、シャンパン用の酵母を使う独特の製法でつくられているのだそうだ。ビールだけれど甘いものともよくあいそうなので、普通の餃子ではなく、餃子ソックリの餃子まんじゅう(!)というのをつまみに飲んでみました。う〜ん、これは女性にもウケそう。

ちなみに「ビールだよ!全員集合」で、いちばん人気のビールを聞いてみたところ、1位はなんと! 最近Bitでも紹介された「こどもびいる」とのこと。2位はほのかにハ−ブの香りが漂うという、ベルギーの「ヒューガルデンホワイト」という白ビール(乳白色のビールでビックリ!)。3位はドイツの「クロンバッハ・ピルス」だそうで。

コンビニなどで売っている国産ビールと違って、これらのビールには天然ビール酵母が入っていて、ニンニク臭を消してくれる働きもあるのだそうだ。また、その名も餃子との相性を考え抜いた「餃子ビール」というのもあったのだが、これは後味がさっぱりしていて実においしかった。
実は私、ビールの苦みというかあの独特の後味が苦手だったのだが、これならどんどん飲めそうです!?

「ビールだよ!全員集合」は、10月2日まで開催中とのことで、毎週通っていろんな国のビールを試している人や、飲食店オーナーなどのプロの人がビールの試飲に訪れるほどの盛況&充実ぶり。単純にボトルがかわいい! おしゃれ! というビールもたくさんあるので、見ているだけでも楽しめ、ビール好きならずとも必見のイベントだ。
ところが、その後「世界びっくりニュース」にドイツが世界一度数の高いビールをつくったとの続報が! う〜む、「世界一」というのはつねに破られる運命にあるんですね〜。度数より味が大切! とはいえ、今後のアメリカの動向が気になるところです。(野崎 泉)
編集部おすすめ