
母親が小学校にあがる子どもたちを見ていう。このCMを見る度、なんだかちょっと不思議な気分に。
さて、そのCMでもお馴染みなのがイオンの24色、カラーランドセル。イオンでは5年前から24色のカラー展開をしているそうだが、毎年、微妙に色味を変えたり、使いやすさ、安全性など改良を重ねて、昨シーズン(2004年秋〜2005年春)から、プライベートブランド“トップバリュ”の24色、カラーランドセルを立ち上げた。
ランドセルは2月上旬辺りからが一番売れるシーズンだそうだが、要望もあって、昨年は10月10日から販売を開始。実際に、年末年始など、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に買いにくる子どもたちも多かったとか。
それにしても、24色展開とはすごい。赤、黒はもちろんのこと、種類豊富なピンク系やブルー系、そしてレモンイエロー、オレンジ、ワインレッド、グリーン、ターコイズなどなど、微妙な色味の違いがすばらしく、思わずため息。これだけあると選ぶのにかなり迷ってしまいそうだ。では、どの色が一番人気なのだろう?さっそくイオンに問い合わせてみた。
すると、今年、女の子には、ローズピンク、ピーチ、チェリーピンクといった明るめのピンク系が、一方、男の子には、相変わらず黒が根強いが、他にもネイビーやマリンブルーが人気が高いとか。ちなみに鮮やかな青がきれいなハーバーブルーは、男女問わず人気があるという。
もちろんカラーバリエーションだけでなく、持ちやすさや、軽量、丈夫さ、と機能性も追求されているほか、このご時世には必須の防犯ブザー付(しかも防犯ブザーのカバーはミニランドセル型!)、と至れり尽せり。
今の自分だったら、キャメルやチャコールグレーなんかが渋くていいなぁと思ったりするのだけど、もし自分が子どもだったら、何色を選んでいただろう? 24色のランドセルを眺めていたら、大人だってきっとそんなふうにあれこれ考えてしまうはず!
(田辺 香)