米電気自動車(EV)大手テスラが欧州市場で販売不振に苦しんでいる。欧州自動車工業会(ACEA)によると、英国および欧州自由貿易連合(EFTA)を含む欧州地域では、7月のEV登録台数(販売台数)が前年同月比で33.6%増加したにもかかわらず、テスラ車の登録台数は40.2%減少し、わずか8837台に落ち込んだ。
一方、中国自動車大手の比亜迪(BYD)は、電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド車(PHEV)を販売しており、7月の欧州登録台数は前年比225%増の計1万3503台と、テスラを大きく上回った。
独フォルクスワーゲングループのEVも欧州市場で人気を集めており、7月の登録台数は11.6%増加した。独BMWグループの登録台数も11.6%増加しており、傘下の小型車ブランド「MINI(ミニ)」は41%増と大きな伸びを見せた。
(36Kr Japan編集部)