
動画配信サービス「penguin」ANA Xは、従来の旅行という形に留まらない“旅”の在り方として、普段は見られない特別な場所の見学、視聴者と動画提供者が双方向に学べるオンラインツアーや予習旅、ライブコマースなど、多様なニーズに応える動画を配信することができるシステムを開発。
これにより、利用者はライブまたはオンデマンド形式の2種類が選択でき、視聴後に動画に関連するサービスや商品を購入することも可能になるという。
有償コンテンツの購入でANAのマイルが貯まることに加え、支払いにはANAのマイルが利用可能。また、これからは企業や自治体においても、サービスや地域の魅力等の情報発信を行う場として、「penguin」を活用できるとしている。
なお今後は、全国の観光・旅行領域の契約企業や全国の自治体とのコラボレーションを通じて、コンテンツのバラエティを2023年度内に約600コンテンツまで増やす予定とのことだ。
■サービス概要
【サービス名称】penguin(ペンギン)
【掲載動画(一例)】
●空と宙「こどもSTEAM教室」~空を飛ぶしくみコース~
内容:子どもの「好き」なことで「遊びながら学ぶ」をコンセプトにしたオンライン教室。学びながらクイズやワークショップで「考える」ことを促す。第1弾は「飛行機が自由に空を飛ぶ仕組み」。
利用価格:500円(税込)
