大阪・梅田に体験型共創プラットフォーム「PLAT UMEKITA」が9月6日オープン エシカル、サステナブル、ウェルビーイングを体験に変換して提供
TOPPANは、三菱地所を代表企業とするグラングリーン大阪開発事業者JV9社(以下、グラングリーン大阪開発事業者)が公民連携の上、大阪・梅田に開発中である約45,000㎡の都市公園”うめきた公園”内で運営する情報発信棟を「PLAT UMEKITA(ぷらっとうめきた)」と名付け、9月6日に開設すると発表した。また、オフィシャルウェブサイトも公開した。


大阪・梅田に体験型共創プラットフォーム「PLAT UMEKI...の画像はこちら >>
「PLAT UMEKITA」イメージ
大阪・梅田に体験型共創プラットフォーム「PLAT UMEKITA」が9月6日オープン エシカル、サステナブル、ウェルビーイングを体験に変換して提供
ロゴマーク「PLAT UMEKITA」は、CINRA、ハーチ、学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学と協働し、エシカル、サステナブル、ウェルビーイングなど新しい時代の価値観を楽しい体験に変換して提供する体験型共創プラットフォーム。

大阪・梅田に体験型共創プラットフォーム「PLAT UMEKITA」が9月6日オープン エシカル、サステナブル、ウェルビーイングを体験に変換して提供
PLAT UMEKITA■「PLAT UMEKITA」の主な機能

うめきた公園内「大屋根施設」の中心に位置する仕切りのないオープンスペースで、以下の3つのゾーンで構成されるという。

大阪・梅田に体験型共創プラットフォーム「PLAT UMEKITA」が9月6日オープン エシカル、サステナブル、ウェルビーイングを体験に変換して提供
(左)うめきた公園内「大屋根施設」(右)PLAT UMEKITA 3つのゾーンINFO(情報発信ゾーン):
うめきた公園を含むグラングリーン大阪全体のインフォメーション。観光客や公園利用者に向けて、公園の様々な施設やイベントなどの情報発信を行う。

IDEA LAB.(自主企画ゾーン):
”エシカルテインメント”(※)の情報発信+リビングラボスペース。 TOPPANを中心にCINRA、ハーチ、事業構想大学院大学の4者で「PLAT UMEKITA企画編集室」を組成。
IDEA LAB.をベースにこのスペースのコンセプトを体現する展示/イベントを様々なクリエイターと共創する。

また、定期的なワークショップも開催し、都市公園の新しい楽しみ方をつくりだすコミュニティの創出を目指すという。最新のエシカル情報を発信し、リアルスペースでの企画に連動した各種メディアも制作する予定。

大阪・梅田に体験型共創プラットフォーム「PLAT UMEKITA」が9月6日オープン エシカル、サステナブル、ウェルビーイングを体験に変換して提供
PLAT UMEKITA企画編集室GALLERY(多目的ゾーン):
展示やイベントで共創がうまれる多目的の貸しスペース。 様々な企業のコーポレートブランディング、新規事業開発、プロトタイピング、テストマーケティング、製品・サービスのプロモーションなど多様な用途で活用可能なスペース。 IDEA LAB.と共創型でエシカルテインメントの実践もサポートするという。


「PLAT UMEKITA」が入居する「大屋根施設」は、建築ユニットSANAAが設計を担当した施設で、「大屋根イベントスペース」と「カフェ・レストラン棟」にはさまれた中央に位置。

グラングリーン大阪は『「みどり」と「イノベーション」の融合拠点』をまちづくりの目標に、大規模な都市公園「うめきた公園」を中心にオフィス・住宅・商業施設・ホテル・中核施設「JAM BASE」などがシームレスに繋がるまちづくりプロジェクト。

大阪・梅田に体験型共創プラットフォーム「PLAT UMEKITA」が9月6日オープン エシカル、サステナブル、ウェルビーイングを体験に変換して提供
大屋根施設※ ETHICAL(倫理的な)とENTERTAINMENT(娯楽)を掛け合わせたTOPPANによる造語。企業の活動や製品・サービスのエシカルな概念と、楽しい体験を掛け合わせてデザインし、様々な方法で生活者を巻き込みながら編集・情報発信することを意味するとのこと。