鳥取県北栄町、名探偵コナンファンを対象にしたリモートワークプロジェクトを発表 10月8日よりITエンジニアの募集開始
リモートワーク特化型人材エージェントサービス「Remogu」(リモグ)を運営するLASSIC(ラシック)は、鳥取県北栄町と連携し、ITエンジニアを対象とする関係人口創出プロジェクトを開始すると発表した。

鳥取県北栄町、名探偵コナンファンを対象にしたリモートワークプ...の画像はこちら >>
鳥取県北栄町、関係人口創出プロジェクトを開始同プロジェクトは、リモートワーカーの力を活用し「名探偵コナンに会えるまち 北栄町」のまちづくりを推進することを目的としており、2025年2月まで実施される予定だという。
2024年10月8日より参加者募集が開始されるとのことだ。

鳥取県北栄町、名探偵コナンファンを対象にしたリモートワークプロジェクトを発表 10月8日よりITエンジニアの募集開始
©青山剛昌/小学館鳥取県北栄町は、「名探偵コナン」の作者・青山剛昌氏の出身地であり、全国から多くのコナンファンが訪れる「名探偵コナンに会えるまち」として知られている。今回のプロジェクトは、その魅力を活かし、ITエンジニアの知見を用いたまちづくり企画を目指すという。

■プロジェクト概要

スケジュール
募集期間:2024年10月8日~10月22日
ワーカー決定:2024年11月6日(予定)
業務期間:
(1)2024年12月4日~6日19:00~21:00 企画会議(ワーケーション)
(2)2024年12月7日~2025年2月28日 リモートワーク
(3)2025年2月26日~28日のいずれか(予定) 成果発表会

募集人数:5名
報酬:8万円(税別)
宿泊交通費:一律10万円(税込)

応募条件:
編集部おすすめ