
【こーくん】兵庫県明石市出身。TikTokを始めとしたSNSでの「べしゃり酒」や、トーク力を活かし、お酒、野球などライフスタイルに関するコンテンツを発信中。MCやモデルなどでも活動し、Z世代を中心に支持を集めている。
YouTube:https://www.youtube.com/@BESHARIZAKEInstagram:https://www.instagram.com/koki.hj.20/X:https://x.com/koki10181005TikTok:https://www.tiktok.com/@besharizakeこーくんのB面はこちら
身近でできることこそ、濃いファンを作る|こーくんのB面
ユーザーのリアルなレビューを知りたい
Q.普段最も使用するSNSはなんですか?どのSNSもたくさん見ていますがXです。次々に情報が流れてくるので、多様な情報を仕入れられるのが魅力だと思います。また、最新のニュースを素早く把握できるので、最もよく使っています。
Q.訪問先(店)選びの際にはどのように検索し参考にしますか?
TikTokで探すことが多いです。訪問先の情報を映像で確認できるだけでなく、視聴者のコメントを通じてリアルなレビューを見ることもできます。検索して口コミを探す必要もなく、良い意見もそうでない意見も総合的に判断できる部分が良いなと思っています。
Q.今若者の間でトレンドとなっている商品や、サービスなどはありますか?
今って感じではないですが、LUUPとチャージスポットは、ここ数年で急速に普及しているなと感じています。特に東京ではさまざまな場所にステーションがあり、アプリ1つで簡単にレンタル・返却が可能です。
尊敬している人の言動が活力に
Q.普段何をして過ごしていますか?現在は「べしゃり酒」というお酒のコンテンツ制作に多くの時間を費やしています。アイデア探しから企画会議、撮影までに時間がかかるため、夜遅くまで作業することもあります。さらに、新たに始めようとしているコンテンツもあるため、毎日あっという間に時間が過ぎていきますね。
Q.尊敬している人、信頼している人がネット上にいますか?
ネット上かどうかはわかりませんが、尊敬している人は大谷翔平さんです。メジャーリーグで活躍し、世界中で人気のある本当にすごい方だと思います。時差の関係で、朝起きた時に大谷選手がホームランを打ったと知ることもあり、その日は朝から元気をもらい、一日の活力にもなっています。
また、「辛いなと思っても、頑張りたいなって思える何かがあるなら、その時点で幸せ。それが好きなことなら、一番素晴らしい」という大谷選手の名言があります。悩むこともありますが、好きなことを仕事にできていることが幸せなんだと気付かされ、考え方にも大きな影響を受けています。
Q.仕事への考え方、何に重きをおいているのかを教えてください。
YouTubeやTikTokなどソーシャルをメインにした活動が多いため、数字を追求することに重きをおいています。
自分の目で見ることが一番大事
Q.普段何にお金を費やすことが多いですか?あまりお金をたくさん使う方ではないですが、お酒を飲むことが好きなので、居酒屋やバーでの飲食代にお金を使うことが多いです。特に、お酒のコンテンツを始めてからは、普段と違う種類を試すなど、仕事に直結するような飲み方が増えました。その結果、消費の仕方も以前とは少し変わったと感じています。

旅行や外出時はSNSで情報を集めますが、モノを買う時は直接お店で見て決めます。例えば、服は口コミが少ないこともありますし、逆に人気な商品は人と被る可能性があるので、あえて口コミを見ずに、自分が良いなと思ったものを素直に選びます。家電など高価で失敗したくない買い物では口コミを参考にすることもありますが、レビュー動画を見ることはほとんどなく、最終的には自分の目で見て判断するようにしています。
映画などはあらすじやレビューをしっかり見て厳選します。僕はせっかちで、じっとしている時間があまり得意ではないので、2時間を無駄にしないためにも、確実に面白い作品を選びたいんです(笑)。結局、選定できなくて見ないこともありますが、納得して楽しめる作品を選ぶことを大事にしています。
「もったいない」が斬新さに
Q.推しの存在はいますか? その人の存在がどう購買行動に影響を与えていますか?推しも大谷翔平さんです。かっこいいと思いますし、生まれ変わったら誰になりたいと言われたら大谷翔平さんを選びます。大谷選手の影響でドジャースのアパレルやグッズを買ったり、「アメリカに行ってみたい」「アメリカに行ったら絶対に試合を観戦したい」と思うようになりました。モノを買うだけでなく、旅行のような体験にもお金を使うきっかけになっています。

「餃子の王将」は、学生時代にアルバイトをしていたこともあり、強く印象に残っています。あの価格とスピードで、あれほど美味しい餃子や炒飯を提供できるのはすごいことだと思うんです。それに、全国どこの店舗でも変わらず美味しいところも推せるポイントです。
Q.最近気になった広告や企業のPRはありますか?
ドジャースの山本由伸選手が出演しているビットバンクのCMです。ただ叫んでいるだけで、背景も真っ白なんですよ。もっと動きのある演出があっても良いはずなのに、ある意味「もったいない」と感じましたが、デザイン性豊かなクリエイティブが急増する中、あえてシンプルさを突き詰めた構成は斬新で、逆に強く惹きつけられました。
楽しいこと、自分の目で見て良いと思ったもの、かっこいいと思う人。自分の感覚を大事にするこーくんさん。
文:安藤 ショウカ