コカ・コーラ ボトラーズジャパン、横浜市「WTCS横浜大会」で回収される飲料容器をリサイクル 5月17日・18日開催
コカ・コーラ ボトラーズジャパンは、5月17日、18日に開催される「2025ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会(以下、WTCS横浜大会)」で使用済みPETボトルの水平リサイクル「ボトルtoボトル」および給水所で回収される紙コップのリサイクルに取り組むことを発表した。

コカ・コーラ ボトラーズジャパン、横浜市「WTCS横浜大会」...の画像はこちら >>
コカ・コーラ ボトラーズジャパン、横浜市「WTCS横浜大会」で回収される飲料容器をリサイクル「ワールドトライアスロンチャンピオンシップシリーズ(WTCS)」は、世界を転戦しながらポイントを獲得し、年間のチャンピオンを決定するシリーズ戦で、オリンピックにつながる世界最高峰の大会。


横浜で開催される同大会にも、世界各国から約160名のトップアスリートと一般参加者約1,700名が集結する。

また、レースのみならず、周辺エリアのにぎわいづくりに向けたイベントとして、2024年大会の際は競技会場近くの象の鼻パークで「Yokohama Triathlon Festival(以下、ハマトラFES)」を同日開催するなど、来場者も楽しめるイベントづくりを実施。

同社は同大会のシルバーパートナーとして協賛し、2024年大会に続き、競技会場およびハマトラFES会場を含む会場全体から回収される使用済みPETボトルの「ボトルtoボトル」を実施するという。

回収されたPETボトルは、粉砕・洗浄などの工程を経て、再原料化され、同社各工場にてコカ・コーラ社製品の容器に使用予定となっている。さらに、同大会より給水に使用された紙コップにおいても分別回収を行い、トイレットペーパーや段ボールなどに再生させる取り組みを実施するとのことだ。

■大会概要

大会名称:
2025ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会(2025世界トライアスロン横浜大会)
開催日:2025年5月17日-5月18日                   
・5月17日:エリートパラ、エリート
・5月18日:エイジグループ(パラ、スタンダード、スプリント、リレー)
開催場所:横浜市山下公園周辺特設会場(山下公園スタート・フィニッシュ)
主催:世界トライアスロンシリーズ横浜大会組織委員会
カテゴリー:
・エリートパラ 67名※5/6時点
・エリート 95名(女子44名・男子51名)※5/6時点
・エイジグループ 約1,700名※エントリー時点

イベント名:Yokohama Triathlon Festival - ハマトラFES -
編集部おすすめ