
RVパークは、日本RV協会が推進・認定している車中泊施設で、「誰でも利用でき、快適で安心して車中泊を楽しめる場所」を目指し、2012年より認定活動を行っている。
2024年12月時点で、全国に500カ所以上のRVパークが設置されており、温泉施設、宿泊施設、道の駅、遊園地等の様々な施設での導入が進み、年々その数は増え続けているという。
■「RVパーク 出丸邸」施設概要
築100年の古民家に併設されたRVパーク。周囲は豊かな自然に囲まれ、春・夏は田園風景、冬は雪景色が楽しめるという。併設施設内には、完全個室・予約制のプライベートサウナ、ゲストハウス、カフェスペース、様々な用途で活用可能なレンタルスペースが完備されている。
所在地:〒386-0151 長野県上田市芳田1890-1 出丸邸
施設特徴:ゴミ処理可能、電源あり、水道あり、施設内入浴施設あり、近隣入浴施設あり、ペット連れOK、24時間トイレあり、サイドオーニングOK、車外のテーブル利用OK
利用料金:3,850円~/1泊1区画につき
「RVパーク 出丸邸」現地の様子■「RVパーク 道の駅しらぬか 恋問館」施設概要
海沿いの道の駅エリア内にある、海の見えるRVパーク。農畜水産物販売所や地元食材を楽しめる飲食店のほか、海を眺めながら利用できるサウナ、コインシャワー、コインランドリーも併設。
所在地:〒088-0562 北海道白糠郡白糠町恋問3丁目2番地1
施設特徴:ゴミ処理可能、電源あり、水道あり、近隣入浴施設あり、ペット連れOK、24時間トイレあり、ダンプステーションあり、ドッグランあり、サイドオーニングOK、車外のテーブル利用OK
利用料金:2,500円~/1泊1区画につき

太平洋を望む40室を備えたリゾートホテルに併設されたRVパーク。ホテルのトイレや大浴場、コーヒーラウンジが利用可能で、RV-Park.jpからの予約特典としてコーヒー券のプレゼントも用意。ホテル併設施設ならではの充実した設備が魅力だという。
所在地:〒029-2205 岩手県陸前高田市高田町字長砂60-1 キャピタルホテル1000
施設特徴:ゴミ処理可能、電源あり、水道あり、施設内入浴施設あり、24時間トイレあり
利用料金:4,000円~/1泊1区画につき

RVパーク 鹿中(青森県)
所在地:〒033-0133 青森県三沢市鹿中1-486-1
RVパーク 伊勢志摩(三重県)
所在地:〒515-0507 三重県伊勢市村松町1364-15
RVパーク 陣中 牛タンファクトリーガーデン(宮城県)
所在地:〒981-1204 宮城県名取市閖上東3丁目9-1
RVパーク 道の駅にしじま和紙の里かみすきパーク(山梨県)
所在地:〒409-3301 山梨県南巨摩郡身延町西嶋345
しまなみ海道 RVパーク シーサイドM(愛媛県)
所在地:〒794-1404 愛媛県今治市上浦町瀬戸6247
RVパーク 津軽西海岸 由利(青森県)
所在地:〒038-2731 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町赤石町字大和田38
RVパーク 青森お~の~パーク in さかた温泉(青森県)
所在地:〒039-2581 青森県上北郡七戸町東上川原20−20
ヒュッゲビレッジRVパークG-2nd(茨城県)
所在地:〒303-0043 茨城県常総市内守谷町3312-1
RVパークsmart ひとやね(岡山県)
所在地:〒701-0203 岡山県岡山市南区古新田1391-1
RVパークsmart ネッツトヨタ福岡 新八女インター店(福岡県)