7月3日(金)深夜、お笑いコンビ三四郎小宮浩信と相田周二がパーソナリティを務めるラジオ番組「三四郎のオールナイトニッポン」(ニッポン放送・毎週金曜25時~)が放送。相田が、2020年下半期の目標として、「M-1チャンピオン」と「車の購入」を掲げた。

今年が“ラストイヤー”の三四郎 目標は「M-1チャンピオンに...の画像はこちら >>

コンビ結成15年以内という規定があることから、今年の「M-1グランプリ2020」がラストイヤーだという三四郎の2人。そのため、下半期の目標はM-1チャンピオンだと語る。

相田:7月ですね。もう下半期ですよ。

小宮:そうか、下半期か。

相田:下半期、どうする?

小宮:まあ、単独(ライブ)もあるし、大変だな。

相田:そうね。

小宮:M-1も……ラストイヤーだから。

相田:M-1、ラストイヤー……うん。

小宮:しょうがないけど、すごいトリッキーな年だよね。変更されたからね、1回戦が免除とかもあるからね。

相田:うんうん。

小宮:アクリル板を立てるかは、まだわからない。

相田:あ~そうなんだ。

小宮:7月22日に発表だから、それはわからないんだけど。とりあえず、人があんまり密集しないようになのかは、わからないんだけど、過去に準決勝に行った人は1回戦が免除ってことで。

相田:うんうん、言ってたね。

小宮:去年、準決勝に行ってた人は免除だったのね。毎年、毎年。

相田:そうね、前年のね。

小宮:だから、1回でも準決勝に行った人は免除。

相田:結構、免除じゃない? そうか~。1回戦は無観客なんだよね。

小宮:そうそう。

僕らも、もちろん免除ですね。一昨年、準決勝に行ったから。去年だったら、1回戦からだった。

相田:はははは(笑)。危ね~!

小宮:アクリル板を立てるのかどうかってのもあるから。

相田:あと、あれだよね。3回戦が無くなってたよね。1回戦、2回戦、準々、準決勝、決勝なんだよね?

小宮:そう。かなり、2回戦でふるいにかけられる。

相田:ああ~そうだ、そうだ。キングオブコントと一緒のスタイルだよね。

小宮:下半期は、そうか……。

相田:下半期はこれだ。あとは、車を買う。

小宮:おお(笑)。チャンピオンになって……っていうのもあるか。

相田:チャンピオンになって車を買うのが一番の理想の流れだよね。

小宮:そうか、僕、免許を持ってないので。前も言ったように、1年間、フリーターでバイトをして。そのお金でお笑いの養成所に入るか、車の免許を取るかで養成所に入って。そこからずーっと(免許を)取らなくてさ。売れてからも、時間はあったけども、あえてちょっと……。『小宮、運転免許を取る?』みたいな企画があると思って。あえて取らないで、早、10年ぐらい。

全くそんな企画がない。

相田:ははははは(笑)。

小宮:もう取ろうかな? 普通に。

相田:もう待ってられない?

小宮:そう、待ってられない(笑)

過去、準決勝に進出した経験があるため、「M-1グランプリ2020」の1回戦が免除になった三四郎。相田は「危ね~!」と安堵すると共に、M-1チャンピオンになって車を買うという目標を語る。一方の小宮は、車の免許を持っていないので取りに行きたいとリアクションした。

radikoのタイムフリーを聴く:https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20200704010000

編集部おすすめ