1月24日(日)に放送された、ラジオ番組「ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo」(ニッポン放送・毎週日曜22時~22時30分)に、ももいろクローバーZの百田夏菜子玉井詩織佐々木彩夏高城れに、そして田中将大投手が出演。毎年番組で恒例の、“推しメン決定企画”の前半戦が行われた。

ももクロ、田中将大投手の“推しメン”の座を懸けて対決「マーく...の画像はこちら >>

田中将大とももいろクローバーZ

番組では毎年、田中投手をゲストに迎えて1年間限定の“推しメン”を決めるスペシャル企画を実施。メンバーが1対1の総当たりで「こんなシチュエーションだったら何と言うか?」という質問に答え、どちらの回答が良かったか、田中がジャッジ。結果、選ばれた回数が一番多かったメンバーが、推しメンの称号を手にする。

昨年2020年は、同企画で高城が推しメンに選ばれたが、「私、全然腑に落ちてないんですよ!」と苦言。続けて、「マーくんが紫とかのグッズを着たり、サイリウム持って『れにちゃん~!』とかいうの聞いてない!」と、推された感を全く感じなかったと不満気だった。

【家族のため頑張って「新しい家」を建てたお父さんに、いつもはちょっと言えない「感謝の言葉」を言って下さい】というお題では、お父さん役を田中投手が演じて、玉井と佐々木が対決。

百田:マーくんは実際に、2人のお子さんのお父さんですね。

高城:そうだね、リアルパパだもんね。

百田:それでは、まずは玉井さんから!

ももクロ、田中将大投手の“推しメン”の座を懸けて対決「マーくん、判定は?」

ももいろクローバーZ 玉井詩織

田中(父親役):『急に話があるって、何かあったか?』

玉井(子供役):『ねぇねぇパパぁー。あのさ、あのさ、いつもありがとー!』

百田:……年齢設定が小さっ(笑)

玉井:マーくんは、小さいお子さんがいるから。

ももクロ、田中将大投手の“推しメン”の座を懸けて対決「マーくん、判定は?」

ももいろクローバーZ 高城れに

高城:マーくんが想像がつきやすいようにしたのね?

百田:実際にマーくんのお子さんは、けっこう喋ったりするの?

田中:上の子がもうすぐ5歳で、喋る、喋る!

百田:そう考えると、リアルに感じ取れたかもしれませんが……。次は、佐々木さんです!

ももクロ、田中将大投手の“推しメン”の座を懸けて対決「マーくん、判定は?」

ももいろクローバーZ 佐々木彩夏

田中(父親役):『急に話があるって、何かあったか?』

佐々木(子供役):『なんか、ろくにありがとうも言えずに24年間経っちゃったけど、改めて感謝の気持ちを伝えたいなと思って、お呼び出ししました!(笑) だから感謝の気持ちも込めて……飲みに行こう!』

百田:感謝の言葉は飲みの場で言う、ってことですね?

佐々木:うん。

「パパに乾杯~!」ってやる。

ももクロ、田中将大投手の“推しメン”の座を懸けて対決「マーくん、判定は?」

ももいろクローバーZ 百田夏菜子

百田:マーくん、判定は?

田中:これは、あーりんの勝ちですね。

佐々木:やったー!

玉井:私の5歳、ダメだった!?

田中:5歳の子はね、結構素直に言ってくれるのよ。あと、家を建てて……っていう設定だったら、想像できるのはあーりんの方かな。

百田:じゃあ家では頻繁に、「パパ大好き!」って言ってもらっているの?

田中:普通にそんな感じのことは言うからね、5歳の子は。

ももクロ:かわいいー!

ももクロ、田中将大投手の“推しメン”の座を懸けて対決「マーくん、判定は?」

田中将大とももいろクローバーZ

次回1月31日(日)の「ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo」では、対決の後半戦の模様を放送。ももクロ4人の中から2021年の推しメンが決定する。

編集部おすすめ