6月28日(水)、お笑いコンビナイツの塙宣之と土屋伸之がパーソナリティを務めるラジオ番組「ナイツ ザ・ラジオショー」(ニッポン放送・毎週月曜~木曜 13時~15時30分)が放送。ナイツが明かす悩みに、ぶるファー吉岡のルシファー吉岡紺野ぶるまが答えた。

ナイツが明かす悩み「学校寄席でウケない」に「やっぱり下ネタじ...の画像はこちら >>

ナイツ・塙宣之、土屋伸之

今回はゲストに、ぶるファー吉岡が登場。2人は下ネタを芸風としたピン芸人同士の男女ユニットコンビで、『M-1グランプリ』でも準々決勝まで勝ち進むなど、気になる動きを見せている。

トーク中では、2人のライブに来るお客さんについての話題が。その客層は、ナイツのライブを観に来る年齢層とは違ったものであるという。

塙:2人とも、お年寄りの前では、あまりやったことないの? 浅草東洋館とか、出たことないでしょ?

紺野:ないです。

吉岡:ないですね~。

塙:じゃあ大体、若い人とか……。なんかさ、最近俺たち、中学校とかでやる学校寄席が、あんまりウケなくなってきてさ。こっちが最新だと思ってるものが、合わないんだよね。やっぱり感性がもう……。

紺野:え~! その子たちは、どういうのを求めてるんですか?

塙:こっちは、瑛人の『香水』が最新だと思ってるんだけど……。

吉岡:(笑)

紺野:いやいや、古い古い。

3~4年前ですよね?

土屋:カラオケのネタとかで、歌を歌うんだけど。

紺野:違う笑いになっちゃってますよ。「古いな」っていうツッコミになっちゃう(笑)

土屋:俺、「古いな」ってツッコまなきゃダメなのか……(笑)

ナイツが明かす悩み「学校寄席でウケない」に「やっぱり下ネタじゃないですか?」 話題の芸人がズバッと対策を回答

ぶるファー吉岡・ルシファー吉岡、紺野ぶるま

紺野:今の1位だったら、YOASOBIの『アイドル』とかじゃないですか?

塙:でも、そう思って「YOASOBIの『アイドル』が……」とかってネタをやると、「うわ、(若者に)合わせにきてる……」って。

紺野:確かに。ちょっとイタイというか……。

塙:そうでしょ?難しくない?

吉岡:年齢的にも難しいですね。

塙:そうなってきちゃってるんだよね。どうしたらいいかな?

吉岡:やっぱり、下ネタじゃないですか?

紺野:確かに。確かに。

塙:結局?(笑)

吉岡:下ネタはエターナルですから。古いとか新しいとかないんで(笑)

土屋:下ネタってそんなに確実なんだ(笑)

ナイツが明かす悩み「学校寄席でウケない」に「やっぱり下ネタじゃないですか?」 話題の芸人がズバッと対策を回答

ナイツ・塙宣之、土屋伸之  安藤なつ  ぶるファー吉岡・ルシファー吉岡、紺野ぶるま

中学生ぐらいの若い世代には、やはり下ネタが確実ではないかとアドバイスした2人。だが紺野は、ファミリー向けの現場では下ネタが通用しないと悟り、最近はバルーンアートをやっているとのこと。

「バルーンアートで30分やったことがある」「子供の笑った顔は見ていて幸せです」と楽しげに話す紺野に、塙は「年代ごとにいろいろ変えられるのはすごいね」と、客層に合わせて披露する内容を変えられる多才さに驚いていた。

radikoのタイムフリーを聴く:https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20230628140400

編集部おすすめ