ITジャーナリストの三上洋氏が9月12日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演し、辛坊と対談。13日に発表が見込まれるアップル社「iPhone(アイフォーン)」の最新機種「15」シリーズの最高価格について、「30万円」と予想する一方で、「それでも日本では安く売っている」と解説した。
Apple is likely to switch to the USB-C port for the iPhone ILLUSTRATION 10 September 2023, Berlin: An iPhone 14 Pro with a Lightning cable (left) 写真提供:共同通信社
アップルが13日のイベントで発表する見通しの 「iPhone 15 Pro(プロ)」と「iPhone 15 Pro Max(マックス)」 は、これまでで最も高価なiPhoneになるといわれている。いったい、どんな新機能が加わるのか―。
辛坊)価格は、いくらぐらいになりそうですか。
三上)最も高いモデルが30万円前後だと予想しています。
辛坊)「ふざるるな!」という感じがしなくもないですね。
三上)本当に、そうですね。ただ、アップルは最近、値上げをしてきていません。実は、「12」「13」「14」シリーズのアメリカでの同程度モデルのドル建て価格は変わっていません。しかも、アップルは日本市場をかなり重視していて、現行の「14」シリーズを何と1ドル136円換算で売っています。
辛坊)ということは、お買い得ということですね。
三上)そうです。アップルからしてみれば、「日本には安く売ってやっているんだぞ」という感じです。
- 「新型アイフォーン(iPhone)発売前夜の行列」 新型iPhone発売前日にも関わらず、発売を待つ人たちの長い列ができた=2013年09月19日午後6時2分、大阪市中央区西心斎橋 写真提供:産経新聞社
radikoのタイムフリーを聴く:https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20230912160814