9月9日(土)、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭と春日俊彰がパーソナリティを務めるラジオ番組「オードリーのオールナイトニッポン」(ニッポン放送・毎週土曜25時~27時)が放送。番組が15周年を迎える、2024年2月18日(日)に開催されるイベント「オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドーム」を開催するにあたってのプレッシャーを語った。
オードリー
若林:いやマジで、プレッシャーがエグい。ワーって煮詰まったとき、『なんで、こんなこと始めちゃったんだろう?』って思ったもん。
春日:怖くなっちゃった?
若林:来てくれるって決まっている方には、本当にありがたいと思っている。だけど、東京ドームライブの会議をしていると、『えげつない!』って思う。
春日:そうか……。いろいろと決まってきたりしつつあるけど、埋まるか分からないまま企画が進んでいるわけだもんね。
若林:うん。
春日:それは確かに怖いね。
若林:関わるスタッフの数が今までの比じゃない!
春日:なるへそ。それが見えてくると、どんどん怖くなるね。
若林:音響が、かつてやったことのない音響になるんですよ。
春日:えっ、そうなの?
若林:それがまず、エゲつなくて。
春日:新しいことをしようと。
若林:助けてくれ! 本当に、みんな!
春日:もう、助けてもらうしかないね(笑)
若林:マジで頼む! マジで頼むわ。俺の胸元がメールのプリンターになっていて、ドトールとかベローチェで考えてるとき、常に応援メールが届いてほしい。
春日:なるへそ。
若林:アドレスと電話番号が全部違う、「行きます」っていう応援メールが4万5000通こないと俺は安心できない!
春日:フフフ(笑)
若林:リスナーの中には「オードリーのオールナイトニッポン、東京ドームでライブするなんて、すごいことになっちゃったな。俺はイベントは行かなくていいや」みたいな人がいるけど、そうじゃない! お前が来ないと始まらないんだよ!
春日:そうだね。来てほしいね。
このあと、リスナーから届いたメールを紹介。
「この夏、毎日Tシャツを着ていました。黒と白を交互に、毎日です。本当に毎日です。
「僕は北海道から参戦します。チケットを確保できたら、即行でホテルと飛行機を予約します。地方からたくさん集結するはずです、安心してください」(ラジオネーム:電チャリ)
「妻と山形から参戦予定です。東京ドーム近くのホテルは、すでに予約済みです」(ラジオネーム:バター醤油ごはん)
リスナーの「行きます!」という宣言メールに、若林と春日は「こういうの嬉しいな」「模範リトルトゥースだ」「やっぱり、メール読むとちょっとだけ希望が湧いてくるな」などと語り、励まされた様子だった。

オードリー