オンライン大学で実践的なスキルは学べるの? 日本初のデジタル...の画像はこちら >>


収入を増やし、やりがいのある仕事に就く方法として思いつくのが、転職や副業。その成功率や選択肢を増やすのに必要なのが、スキルアップです。


出産や育児で退職した女性の再就職の際にも、即戦力となるスキルがあると有利ですよね。


スキルを身に付ける方法やスクールはたくさんありますが、いま改めて注目されているのが「オンライン大学」です。


日本初の通学不要で卒業できるデジタル大学「サイバー大学」にインタビューをして、オンラインでどんなスキルを学べるのか、おすすめのスキルについても伺いました。


通学せずに、好きな時間・場所で勉強できる「オンライン大学」

オンライン大学で実践的なスキルは学べるの? 日本初のデジタル大学「サイバー大学」に聞いてみた


ひと昔前は、通信制の大学は非常に数が少なく、大学で学ぶと言えば日中に通学するのが一般的でした。


社会人になった後に「もう一度大学で学びたい」という人にとってはあらゆる意味でハードルが高く、学ぶことをあきらめた人も多いのでは。


インターネットが発達した現代ではオンラインで学べる大学が増えており、一度も通学せずに卒業できる学校も存在します。


オンラインなら勉強する時間や場所を問わないため、多くの人が学ぶ機会を得られるのです。


企業はオンライン大学卒を高く評価!

「オンライン大学卒」は通常の大卒としてきちんと評価されるのかという心配を抱える人も多いでしょう。


オンライン大学で実践的なスキルは学べるの? 日本初のデジタル大学「サイバー大学」に聞いてみた


サイバー大学が、過去1年間にオンライン大学の卒業生を新卒・中途で採用したことがある企業の担当者443人を対象に調査したところ、オンライン大学卒業生を採用したことがある半数以上(68.2%)が、入社後のパフォーマンスを高く評価しています。


オンライン大学で実践的なスキルは学べるの? 日本初のデジタル大学「サイバー大学」に聞いてみた


また、通学制大学の卒業生と比べた場合、オンライン大学卒業生を「即戦力として活躍できる(23.5%)」と評価している採用業務経験者が多く、「リモートワークへの適性が高い(19.5%)」「柔軟性や適応力がある(18.4%)」という評価も。


オンライン大学で実践的なスキルは学べるの? 日本初のデジタル大学「サイバー大学」に聞いてみた


採用業務経験者の約4割(39.9%)が、オンライン大学卒業生を今後積極的に採用したいと回答しており、通学制・通信制にとらわれない採用が進むと考えられます。


オンライン大学卒は就職・転職の強みとなる可能性もあるのです。


サイバー大学ってどんなところ?就職に本当に有利?

オンライン大学で実践的なスキルは学べるの? 日本初のデジタル大学「サイバー大学」に聞いてみた


サイバー大学は2007年に開学した、通学が一切不要のフルオンライン大学。文部科学省から認可を受けた正規の大学です。


テクノロジーとビジネスの両分野を学べるIT総合学部があり、社会人でも働きながら大学卒業資格を取得できます。


ANGIE読者世代の、特に女性が気になることを広報担当の方に伺いました。


Q:サイバー大学で学ぶ学生の属性(年代、男女比)を教えてください。30~40代で働きながらや子育てをしながら学ぶ女性もいますか?

A:年代や男女比の構成は以下のとおりです。


オンライン大学で実践的なスキルは学べるの? 日本初のデジタル大学「サイバー大学」に聞いてみた


30代~40代で働きながら・子育てと両立しながら学ぶ女性の学生も多数在籍しています。本学ホームページでも複数の学生の声を紹介しておりますので、ぜひご覧ください。


(※以下学生の声を要約抜粋)
・入学後に結婚、出産とライフイベントが続いて大変だが、オンラインなので並行して勉強もできている
・働きながら学ぶことで習得した知識が活かせて、希望職にキャリアチェンジを果たせた


Q:働きながらや子育てをしながら学ぶ女性に、おすすめの授業を教えてください

オンライン大学で実践的なスキルは学べるの? 日本初のデジタル大学「サイバー大学」に聞いてみた


A:本学はIT・ビジネスの専門分野をバランスよくオンラインで学べることが特長ですが、幅広い分野の教養科目も学ぶことができます。


以下の科目は特に人気があります。


<IT系>
Web入門・Web応用:Webページ構築のための技術が学べる


<ビジネス系>
業務効率化のためのデジタルツール活用:業務効率化についてツールの使い方等も含めて学べる


<教養系>
マインドフルネス入門:心を整える
心理学入門:身近な事例から学べる


Q:オンライン大学卒業生のパフォーマンスが高く評価されていますが、サイバー大学では即戦力となる授業や指導をされているのでしょうか?

オンライン大学で実践的なスキルは学べるの? 日本初のデジタル大学「サイバー大学」に聞いてみた


A:サイバー大学はソフトバンクグループの大学であることを活かし、実社会やビジネス現場での人材ニーズへの深い理解に基づいた教育を行っています。


最先端のIT・ビジネス分野について学ぶことができるのはもちろん、企業で活躍した経験豊富な実務家教員が多数在籍しており、実践的な授業を展開しています。


本学で学ぶことで、学生は理論だけでなく実践的な知識まで身に付けることができますし、オフィスアワー等を利用して各分野のエキスパートである教員からさまざまなアドバイスを直接受けることができます。


さらに、教養科目としてキャリアデザイン分野の科目も充実させており、入学後の早い段階から自身のキャリア形成について考える機会を多数設けています。


また、フルオンラインの学習環境下で学ぶことにより自己管理能力や問題解決力を養うことができるため、社会人として求められる基礎能力も強化されます。これらの取り組みが、卒業生が高いパフォーマンスを発揮する理由となっています。


Q:卒業後はどのような企業や部署に就職する学生が多いですか?

オンライン大学で実践的なスキルは学べるの? 日本初のデジタル大学「サイバー大学」に聞いてみた


A:就職した学生のうち、7割近くが「情報通信業」と「その他サービス業(SES(システムエンジニアリングサービス)等)」に進んでいます。


産業界全体でDX(デジタルトランスフォーメーション)が加速しているため、デジタル人材の需要が高まっており、さまざまな業界で「IT技術者」として採用されています。


また、本学の2024年3月の卒業生のうち、就職を希望する学生を対象に集計した就職率は91.6%となっています。


社会人学生の場合は現職を継続される方も多いですが、サイバー大学で学ぶ習慣を身に付けたことで、働きながら引き続き学ぶ方も少なくありません。


在宅で勉強してスキルアップ、人生の選択肢を広げよう

オンライン大学で実践的なスキルは学べるの? 日本初のデジタル大学「サイバー大学」に聞いてみた


女性でも挑戦しやすいIT系の仕事は需要が高く、在宅で勉強しやすいという利点もあります。


「子育てで家を出られない」「本業が忙しくて通えない」といった理由で学びをあきらめる必要はありません。


スキルアップや復職を狙う人は、オンライン大学で学んでみませんか。



取材:出典/サイバー大学

編集部おすすめ