【2025年春】花粉症シーズンもストレスフリー!新作花粉対策...の画像はこちら >>


多くの人がそろそろ不調を感じ始める、「花粉」のシーズンがやってきます。


病院に通ったりドラッグストアで購入したりと、花粉対策の薬はあらかた試し尽くしたという人も多いのでは。


今回は花粉症対策の薬やサプリではなく、「花粉シーズンを快適に過ごそう」というテーマで、衣類やアロマなどの花粉対策グッズをご紹介します。


静電気防止素材の「花粉がつきにくくなるシャツ」

【2025年春】花粉症シーズンもストレスフリー!新作花粉対策グッズ【服・ブラシ・リュック・フレグランス】


出典:プレスリリース



花粉は家の中に持ち込まないことが大切。花粉シーズンになると、玄関で服についた花粉を払ってから家に入る人もいますよね。


服の素材によっては花粉が落ちにくいこともあるため、なるべくツルッとした素材で静電気が起こりにくいものが理想です。


洋服の青山が販売している「花粉がつきにくくなるシャツ」は、静電気防止素材「スパークガード」を使用。


静電気を抑制する特殊な糸が生地に織り込まれており、綿とポリエステルのシャツに比べて静電気を約50%抑制(同社比)するそう。


白シャツなら仕事用はもちろん、春アウターのインナーにも良いですね。


防花粉素材でデザインもかわいい!「美Nylonリュック」

【2025年春】花粉症シーズンもストレスフリー!新作花粉対策グッズ【服・ブラシ・リュック・フレグランス】


出典:プレスリリース



服だけではなく、カバンなどの持ち物にも花粉は付着します。布地のバッグだと花粉が落ちにくそうで、気になりますよね。


こちらのリュックは花粉が付着しにくく、簡単に払い落とせる特殊加工が施されています。


さらに防水加工、保冷機能付きサイドポケットなど、機能性もバツグン!


シンプルなデザインがかわいく、シーンや年齢を問わず使いやすいのも◎。


コーデに馴染みやすいニュアンスカラーがそろっています。


髪についた花粉を落とす「高機能スカルプブラシ」

【2025年春】花粉症シーズンもストレスフリー!新作花粉対策グッズ【服・ブラシ・リュック・フレグランス】


出典:プレスリリース



外出時にやっかいなのが、髪についた花粉です。頭皮まで入り込むと髪に絡んでしまい、手ではなかなか払い落とすことができません。


徹底的に花粉を落としたいなら、静電気防止の花粉対策ブラシがおすすめ。玄関先に置いておき、帰宅時に外でササッとブラッシングすると、髪についた花粉も簡単に落とせます。


ブラシの種類によっては、洗髪時も使えて頭皮まで入り込んだ花粉や汚れを落とせるスカルプブラシもあります。


トリートメントの塗布やブロー時にも使えるブラシなら、ヘアケアにも役立つので一石二鳥ですね。


不快感を香りで対策するフレグランスオイル「ハーバル シナジー」

【2025年春】花粉症シーズンもストレスフリー!新作花粉対策グッズ【服・ブラシ・リュック・フレグランス】


出典:プレスリリース



花粉シーズンは鼻づまりや呼吸のわずらわしさで「頭が常にボーッとする」という人も多いでしょう。


気分が優れないと集中力が続かなかったり、花粉の薬によっては眠くなったりと、仕事の効率が落ちるのも困りものです。


そんなときは気分を上げてくれる、フレグランスオイルはいかがでしょうか。


「HERBAL SYNERGY(ハーバル シナジー)」は、花粉時期を心地よく過ごすことを目的に開発されたフレグランスオイル。ローズマリーを中心とした、清涼感のある心地よいハーブの香りが特徴です。


マスクに直接しみこませるのはもちろん、アロマディフューザーに使ったり、ハンカチに数滴垂らして作業デスクに置いておくだけでも良さそうです。



新たなアイテムと少しの工夫で、花粉シーズンでも心地いい日々を過ごせるかもしれません。
花粉症対策に悩んでいる方はぜひ、参考にしてみてくださいね。

編集部おすすめ