GAINAX初の長編アニメーション『王立宇宙軍 オネアミスの翼』が4Kリマスター化され、2022年10月28日(金)より劇場公開される。
初日舞台挨拶には、主人公・シロツグ役を演じた森本レオに加え、原案・監督・脚本の山賀博之、プロデューサーの渡辺繁が登壇する。


「王立宇宙軍 オネアミスの翼 4Kリマスターメモリアルボックス」「同【特別限定版】」もリリースされる。

『王立宇宙軍 オネアミスの翼』は、1987年3月14日に劇場公開された長編アニメーション映画。今年35周年を迎える。
同作は山賀博之監督をはじめ、庵野秀明や貞本義行、樋口真嗣など、後に多くの名作、話題作を世に送り出すトップクリエイターが集結した若き制作集団GAINAXと、バンダイ(※現在はバンダイナムコフィルムワークスが映像事業を継承)がタッグを組み制作された、両社にとって初の長編アニメーション映画だ。

『オネアミスの翼』35周年記念4Kリマスター上映!森本レオ舞台挨拶
通貨や言語、文化に至るまで、全てゼロから作り上げられた膨大且つ緻密な世界観は、その世界で息づくキャラクターとともに高い評価を得ている。また同作の作画技術の高さは当時世界中のアニメファンに熱烈に支持され、今なお高い評価を得ている。
特に庵野秀明によるクライマックスのロケット打ち上げシーンはそのリアリティで観る者を圧倒すると言われている。1987年の劇場公開以来、今なお「後世に遺したいアニメーション作品」のひとつとして世界中で語り継がれる伝説的な作品だ。

世界初のOVAとされる『ダロス』(スタジオぴえろ/バンダイ)が発売されたのは1983年。折しも『機動戦士ガンダム』以降のリアルロボットアニメブームによりアニメの視聴年齢が上がっており、TVアニメよりもハイターゲット層を狙ったOVAは好評を持って迎えられOVAブームが起こった。『オネアミスの翼』自体は劇場作品ではあるが、企画の初期段階ではOVAであったこともあり、この流れと無関係ではない。
1987年のTVアニメとしては『機甲戦記ドラグナー』『トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ』『北斗の拳2』『シティハンター』『きまぐれオレンジ☆ロード』『ビックリマン』『ミスター味っ子』『エスパー魔美』などがあった。
アニメ全体の人気はあったがリアルロボットアニメブームはすでに終焉、ヒーロー性の強いロボットOVA『破邪大星ダンガイオー』が人気を得ていた。

GAINAXは日本SF大会のオープニングフィルムで名を馳せた「DAICON FILM」が改組して誕生。OVAブームの立役者であるバンダイとのコンビで、しかも当時OVAの主流だったロボットものではない『オネアミスの翼』はコアなアニメファンの注目を集め、そのハイブロウな物語と圧倒的な作画は絶賛を受けた。後に『ふしぎの海のナディア』『新世紀エヴァンゲリオン』を生み出すGAINAXの華々しいデビュー作となったのである。

そんな『王立宇宙軍 オネアミスの翼』公開35周年を記念し、山賀博之監督の監修のもと、本編の4Kリマスター化が実施された。35ミリマスターポジフィルムからの4Kスキャン&4Kリマスター化により、フィルムが持つ情報を鮮やかに再現する。
なお音声は1987年オリジナル版となる予定だ。2022年10月28日(金)より4Kリマスター版によるリバイバル上映も実施される。
その初日舞台挨拶が10月28日(金)に開催されることが決定。同作にて主人公・シロツグ役を演じた森本レオに加え、原案・監督・脚本の山賀博之、プロデューサーの渡辺繁が登壇する。
また劇場入場者プレゼントは、【複製】イメージボード・イラストレーション3枚セット。キャラクターデザイン・作画監督を務めた貞本義行の手がける制作当時のイメージボードや、大西信之のオープニングイラストレーションなど、貴重なイラストを週替わりでプレゼントする。

クリアファイルやパスケースなど、劇場でのグッズ販売も行われる。

>>>『王立宇宙軍 オネアミスの翼』4Kリマスター関連画像を全部見る(画像22点)

(C)BANDAI VISUAL/GAINAX

※渡辺繁さんのお名前に誤りがございました。訂正してお詫びいたします。(10月14日12時15分修正)