高嶺のなでしこ、映画出演やランウェイなど各メンバーの活躍ぶり&好きなファッションを語る!【インタビュー後編】

高嶺のなでしこ、映画出演やランウェイなど各メンバーの活躍ぶり...の画像はこちら >>


 HoneyWorksがサウンドプロデュースを務めるアイドルグループ「高嶺のなでしこ」が、自身史上最大規模のワンマンライブに挑む! 9月7日に千葉の幕張イベントホールにて、3周年記念ライブ『3rd ANNIVERSARY CONCERT 「A Wonderful Encounter」』を開催する。


 2022年8月に結成された高嶺のなでしこは、2024年2月にメジャーデビューを果たし、今年は東名阪ツアーも敢行。

2月14日には国立代々木競技場第二体育館にて「高嶺のなでしこ ワンマンライブ2025 ~Cute for life~ supported by KOJI」を開催するなど、大会場での実績も積んできている。


 現在は「この夏、好きになっちゃえばいいのに。」をテーマに掲げ、5曲連続配信リリースの真っ最中。7月2日にはその第四弾となる『ライフクエスト』の配信がスタートし、テレ東ドラマ25『晩酌の流儀4 ~夏編~』(6月27日放送スタート)のエンディングテーマに決定したばかりだ。


 インタビュー後編の本稿では、ファッション面や最近頑張っていることなど、各メンバーの活動に焦点を当てた質問をメインにお届けする。


高嶺のなでしこ、映画出演やランウェイなど各メンバーの活躍ぶり&好きなファッションを語る!【インタビュー後編】
左より葉月紗蘭、涼海すう、城月菜央、星谷美来、松本ももな、東山恵里沙、籾山ひめり、橋本桃呼、日向端ひな



――5曲連続配信リリース第三弾の『アイドル衣装』は自己肯定感が高まる曲ですが、自分に自信をつけたり自己肯定感上げるために、何かしていることはありますか。


東山恵里沙 私はお母さんに話を聞いてもらうことが多いです。お母さんは「恵里沙にはこんな良いところがあるよ」って褒めてくれたり、「たかねこには恵里沙が必要だよ」って言ってくれるので、自信がなくなった時は、お母さんに弱音を吐いて、褒めてもらうことで自信をつけるっていうのがルーティーンになっています。


城月菜央 私も似ているんですけど、メンバーと話していると、たくさん褒めてもらえるんです。だからメンバーから自信をもらうことが多いですね。


東山 (涼海)すうちゃんがいつも、メンバーのことたくさん褒めてくれるんです。この前なんか、(日向端)ひなちゃんのことを褒めた時に、ひなちゃんが「すうちゃん優しいね」って言ったら、「優しいとかじゃなくって!」って怒ってました(笑)


涼海すう 違うんですよ、本心なんです。私がひなちゃんのことをいっぱい褒めてるのに、ひなちゃんが「気を遣わないで大丈夫」みたいに謙遜してくるから、そんなんじゃないしと思って逆ギレしました(笑)。

ほんとに褒めてるんだからね!


日向端ひな それちょっと違います。「いつも優しいね、ありがとう」って伝えたら、「優しいとかじゃないし!」って言うんですよ(笑)


――日向端さんが3月の『超十代 -ULTRA TEENS FES-』でランウェイをウォーキングする姿は、カッコよかったです。


涼海 その時も「めっちゃ可愛かったよ」って言ったら、ひなちゃんは「見ないでー」って。


日向端 そうだ! その時は「見ないでね」って言ったのに、みんな裏で隠れて見てたみたいなんです。


籾山ひめり 「ひな、ウインクしてたね」って言ったら、「え、見てたの!?」って。


日向端 ……恥ずかしい。


――籾山さんや松本さんがウォーキングしているところは見たんですか。


日向端 もちろん、見ました!


籾山 いやいや、私が歩いてる時、この人たちゲームしてたんですよ! ランウェイから戻ってきて感想を聞こうとしたら「ごめん、いまSWITCHやってた」って言われましたね。


日向端 いや、まあ、やってました。


橋本桃呼 でも、あとあと見てますよ。


涼海 Xで切り抜き動画とかね。


橋本 やっぱ「可愛いな♡」って。


籾山 ……もう、いま自信なくなりました(苦笑)。


――今の下り、文字だと伝わりづらいと思いますけど、みなさん本当に和気あいあいとされていますね。ファッションショーだったりテレビ番組だったりと活躍の機会も増えていますが、最近とくに注目度が上がっているとの実感を抱くこともあるのでは。


籾山 ワンマンライブなどグループでの活動もそうですけど、最近はメンバー個々の活動が印象的です。バラエティ番組やランウェイもそうですし、雑誌のファッションページにも登場したりと、アイドル以外のお仕事をさせていただける機会がすごく増えました。


 私たちの新しい部分を引き出してくださる方が、周りにすごく増えてきて、その期待に応えられるようにもっと頑張りたいなという気持ちです。これからライブはもちろん、各々の力を伸ばせるような活動ができたらいいなと思っています。


高嶺のなでしこ、映画出演やランウェイなど各メンバーの活躍ぶり&好きなファッションを語る!【インタビュー後編】
左より星谷美来、籾山ひめり、橋本桃呼



◆初の映画主演から歌ってみた、カフェ巡りまで最近の活動について


――メンバーさん個々の活動で、私もこんなことをやっているといったアピールをお願いします。


日向端 今度、初めての映画主演をやらせていただくんです(※)。これまで一度も演技をしたことがなくて、幼稚園のお遊戯会でもモブキャラだったので、自分ができるのかと心配でした。台本を覚えるのも遅いので毎晩練習したり、演技経験のあるメンバーに「どうやって演技するの」とかたくさん聞いて。そうやって新しいことにも挑戦できたので、何ごとにも挑戦できる人になりたいなって頑張っています。


※映画『おばあちゃんのかかりつけ医』は、2025年12月に東京国際フォーラムで開催される「ふるさと映画祭」にて上映予定。


城月 私も演技レッスンを受けていて、これまでレッスンの経験自体がなかったので、発声の練習から始めています。映画やドラマ、舞台では滑舌が大事で、何を言ってるのが伝わらないといけないから、そこをまず頑張ろうと教わっています。発音の練習と、息の使い方。自然に吸って吐くのを意識すると難しいんですけど、意識した状態でも普通の呼吸を保つ方法を勉強しています。


――演技のほかにも何か挑戦したことがあったら、教えてもらえますか。


葉月紗蘭 YouTubeで「歌ってみた」を2本、メンバーと一緒に歌ったのと合わせて3本、公開しています。いろんな方が歌っているのを聴くのが好きですし、声優さんの歌を聴くのも好きなので、自分でも「歌ってみた」をもっと公開できたらいいなと思っています。


星谷美来 私は甘いものが大好きで、メンバーのなかで一番の甘党なので、カフェ紹介とかしてみたい。カフェ巡りが好きで、流行りのお店に行けたときはインスタとか載せています。いまは日比谷にあるクリームブリュレ屋さんに行きたいんですけど、予約制なのでなかなか行けないんですよ。


松本ももな 私はファッションやコスメが好きなので、いまもお洋服のモデルとか、カラコンのモデルもやらせていただいています。

次は自分でプロデュースしたものを出せたらいいなって思っています。具体的なお話はまだないんですけど、もっと自分に力をつけて、コラボのお話をいただけたら嬉しいですね。


高嶺のなでしこ、映画出演やランウェイなど各メンバーの活躍ぶり&好きなファッションを語る!【インタビュー後編】
左より松本ももな、東山恵里沙、日向端ひな



◆ライブで汗や皮脂が出るから、あえて最初に乾燥させています


――ファッション面に関して、ライブでも最後まで崩れないような勝負メイクを教えてほしいです。


東山 私は高1で岐阜県から上京してきて、それまでメイクも全然したことがなく、分からないことばかりでした。あるとき(松本)ももなとホテルで同部屋になり、メイクをしてもらったら一日中崩れないし、自分史上で過去イチに盛れたので、ももなが使っているコスメを教えてもらいました。いまでも他のメンバーに良いコスメを聞いたり、「何を使ってるの?」って教えてもらったりして、真似をすることが多いです。


――松本さんは他のメンバーのメイクやヘアをやってあげるのが好きですよね。


松本 大好きです。でも最近は、「髪飾りつけて」って言ってくれるメンバーが減っちゃって。自分で着けているのを見ると、「ああ、今日は頼ってくれなかったんだ」って、ちょっと寂しくなります。


星谷 私はメイクの最後にパウダーを顔に塗るんですけど、ライブの時と日常でパウダーを使い分けています。ライブの時はわざとカサカサにするんですよ。

ライブで汗や皮脂が出るから、あえて最初に乾燥させています。


――6月27日にはファッション誌「LARME」とのタイアップでランウェイウォーキングを披露し、数多くの女性ファンが詰めかけました。高嶺のなでしことして、女性ファンにアピールしていきたいポイントを教えてもらっていいですか。


籾山 メンバーの個性が豊かだっていうのは以前からずっと言っています。カッコいい子だったり、可愛らしい子だったり、いかにもアイドルらしい子だったりと、いろんな面を見せられるのが高嶺のなでしこの魅力。ギャップというか、同じ服を着ていても違ったように見えるところが素敵だと思うので、一人ひとりの個性を見てほしいな。ランウェイで可愛いたかねこちゃんを見ていただいたら、ライブではカッコいいところを観に来てほしいです。


高嶺のなでしこ、映画出演やランウェイなど各メンバーの活躍ぶり&好きなファッションを語る!【インタビュー後編】
左より涼海すう、葉月紗蘭、城月菜央



◆好きなファッションを公開、清楚系から地雷系、フレンチガーリーまで!


――それでは最後に、いまお話に出た個性という点で、各メンバーさんの好きなファッションを教えてください。


城月 私は気分によって変わるタイプなんですけど、最近は「カジュアルロリータ」が好みです。カジュアル、ガーリー、フェミニン、ちょっとお嬢様系統とかいろいろ取り交ぜながら、ロングスカートを多めに履いたりしてます。


涼海 私はサブカル系。地雷サブカルとか水色系とか、サブカル担当としてお洋服もいつもサブカルにしています。

今日のメイクは衣装に合わせているのであまりサブカルっぽくないですけど、ふだんはカラコンとか着けて遊んだりしてます。


籾山 最近は雑誌のファッションページで古着だったりストリートファッションを着せてもらうことが多く、自分もすごく大好きなので、もっとアピールしていきたいですね。あと、最近Y2K(※2000年代ファッション)が流行ってるじゃないですか。そういうのも好きなので、今年の夏は平成感あふれるファッションをしてみたい。


橋本 私は韓国系の、身体のラインが少し見える服が好きで、ちょっとお腹が見えていたり肩が出ていたりとか、そういう感じの大人っぽい雰囲気が好きです。


東山 動物系の可愛い服が好きで、おうちには動物がついているTシャツが大量にあります。あとはレース系の服が好きなので、動物とレースを組み合わせた服があると絶対買っちゃくらい、好きですね。


日向端 ジャージが大好きで、普段も韓国のジャージだったり、日本の可愛いジャージをたくさん着ています。ファンの方たちに会う時とか可愛く見せたいときは、お姉さん系のガーリーなワンピースとか可愛らしいお洋服を選んでいます。『イカゲーム』のジャージですか? 集めときます!


松本 私はいろいろなお洋服を着ているんですけど、一番好きなのは「フレンチガーリー」。ザ・女の子っていう、フリルがついてたり、おリボンとかがついている、とにかく可愛いお洋服が大好きです。


星谷 最近はデコルテが見えるものだったり、ウエストマークされてるタイトなスカートとかが好きです。大学に行く時はカジュアル系でパンツも履くんですけど、インスタとかにカジュアルな格好を載せると、ファンの方から「こっちの系統も好き」って言ってもらえたりします。だから日によって可愛いものを着たり、ちょっとカジュアルめとかで使い分けています。


葉月 私は清楚系の服が好きで、似合うって言ってもらえることも多いです。ほかには黒系とか赤黒の組み合わせも好きで、パンツスタイルやダメージジーンズとか、ちょっとパンクな服装も好きだったりします。顔つき的には優しい感じの服のほうが似合うかもしれないんですけど、これからは自分のもう一つの引き出しとして、こういう服も着れるんだよって見せていけたらいいなって思います。


(取材協力:佐藤馨斗、正能綾栞/撮影:Issey Nakanish)


【3周年ワンマンライブ概要】
タイトル高嶺のなでしこ 3rd ANNIVERSARY CONCERT 「A Wonderful Encounter」
会場:幕張イベントホール
日時:2025年9月7日(日) 開場16:30/開演18:00
チケット(いずれも税込):
◆Sチケット 1万5000円
※FC ONLY ※アリーナ確約 ※おひとり様2枚まで
◆Sチケット(女性専用エリア)1万5000円
※FC ONLY ※アリーナ確約 ※おひとり様2枚まで
◆Aチケット FC価格 9000円/一般価格 9500円
※アリーナもしくはスタンド前方エリア確約 ※おひとり様2枚まで
◆カメねこエリア指定席 1万8000円
※FC ONLY ※おひとり様1枚まで
◆スタンド指定席 6800円
※おひとり様4枚まで
◆U19チケット 3000円
※2025年9月7日時点で19歳以下の方が対象
※入場時に顔写真付き身分証及び学生証をご提示下さい。身分証の提示が無い場合は、スタンド指定席との差額をお支払いただきます。
※おひとり様4枚まで(同行者も19歳以下のみ対象)
※お座席は「スタンド指定席」が対象になります。
<全券種共通>
全席指定/入場時身分証確認有/未就学児童入場不可


高嶺のなでしこ、映画出演やランウェイなど各メンバーの活躍ぶり&好きなファッションを語る!【インタビュー後編】
5曲連続配信リリース第四弾『ライフクエスト』



【5曲連続配信リリース 概要】
第一弾 『メランコリックハニー』 4月30日配信開始
第二弾 『アイドル衣装』 5月28日配信開始
第三弾 『初恋のこたえ。』 6月18日配信開始
第四弾 『ライフクエスト』 7月2日配信開始
第五弾 Coming soon!


【写真ギャラリー】大きなサイズで見る

編集部おすすめ