ベッキー、全ママが共感した「子育てに香盤表はない」の説得力!

ベッキー、全ママが共感した「子育てに香盤表はない」の説得力!...の画像はこちら >>


 二人の子供を育てているベッキーが、全ママ共感の名言を繰り出した。9月8日放送の「あちこちオードリー」(テレビ東京系)で語った発言に、視聴者が感心の声を寄せているようだ。


 この日はベッキー朝日奈央という新旧の人気バラエティタレントがゲストで登場。年齢で11歳差、芸歴では10年差という二人がそれぞれたどってきたバラエティ経験を語る回となっていた。


 その中盤でMCのオードリー若林正恭は「ベッキーがさあ、子供二人いま育ててんだもんね」と前置きし、恋愛の話をする番組での≪こういう男ってヤダ≫みたいな話題に関して「ああいうの観てて『へっ』って思わない?」と質問。「それは思わない」と即答したベッキーだが、「逆にインスタで『今日、子供とこんな格好してお散歩 キラキラ』っていうほうが『へっ!』て思う」と、ママ視点からの意見を披露したのである。


「その意見に朝日が『急に暴露した!』と爆笑すると、ベッキーは『そんなキラキラしてらんねぇーよ!』と放言し、ママとしての本音を口にしていました。ここで若林が『誰に聞いても大変って言うじゃない、子育て。どういう一日なの?』と訊ねると、『それよく訊かれるけど、分かんない。決まった1日がない』と、子育てママあるあるを披露していたのです」(子育て中の女性誌ライター)


ベッキー、全ママが共感した「子育てに香盤表はない」の説得力!
番組ではバラエティから子育てまで様々な話題が飛び出していた。「あちこちオードリー」公式ツイッター(@AchikochiAudrey)より



 ベッキーは「上の子が寝た、じゃあやろうと思っていたこれを入れようとか、継ぎはぎな感じ」と説明。これには自らも子育て中のオードリー春日俊彰も「その場その場で対応していかなきゃならない」と同意だ。するとベッキーから、全ママ納得の名言が飛び出したのである。


ベッキーは『芸能界はいいよ。香盤表(スケジュール表)があるんだもん!』と主張。

若林が『子育てに香盤表はない?』と訊ねると、『ねえねえ!』と強調していました。その言葉に若林も『名言だなあ! これは共感している人多いと思うよ』と感心することしきりの様子でした」(前出・女性誌ライター)


 この言葉に視聴者からも≪これは名言!≫≪超絶同意!≫≪無休対応の育児が大変なのがにじみ出てるなぁ≫と賛同の声が続出。当のベッキー自身は番組放送日の早朝4時31分に「この時間から洗濯機まわせた 最強~」とツイートしており、香盤表のないママの1日がいかに大変かを実感させていたようだ。


【写真ギャラリー】大きなサイズで見る

編集部おすすめ