8月31日~9月20日「懐かしの看板商品復活祭」

 ファミリーマートは、創業月の9月にあわせて8月31日~9月20日の期間、「懐かしの看板商品復活祭」を全国で開催します。


 1980年代に発売した商品から2010年代発売の商品まで、当時話題となったヒット商品やロングセラーとなった商品など、全10種類を復活発売。

ファミリーマートのみならず、ファミリーマートへブランド転換したam/pm、サークルK、サンクスといった思い出のチェーンからも復活商品が登場します。


・手巻 具入りラー油 128円


サークルK、サンクス、am/pmの人気商品も登場!ファミマ「懐かしの看板商品復活祭」

【発売開始年・チェーン】2010年・ファミリーマート
 発売6日間で200万食販売の大ヒット商品。当時ブームを巻き起こした「食べるラー油」をおむすびに仕立てています。辛さだけでなく、ごま油の香ばしさや、ガーリック、オニオンの旨味と食感が絡み合ったファミリーマート特製のラー油で、ご飯との相性抜群とのこと。


・びっくりのり弁 530円


サークルK、サンクス、am/pmの人気商品も登場!ファミマ「懐かしの看板商品復活祭」

【発売開始年・チェーン】2007年・サークルK、サンクス
 白身フライ、コロッケ、鶏唐揚ちくわ磯辺天、ハンバーグなどを盛り込んだ、ボリューム満点のお弁当


・ビックリチキンカツ弁当 450円


サークルK、サンクス、am/pmの人気商品も登場!ファミマ「懐かしの看板商品復活祭」

【発売開始年・チェーン】1987年・ファミリーマート
 ソースのかかった柔らかいチキンカツがどーんと乗っていて、シンプルかつインパクトのあるお弁当。


・パリジャンサンド(ハム&チーズ) 298円


サークルK、サンクス、am/pmの人気商品も登場!ファミマ「懐かしの看板商品復活祭」

【発売開始年・チェーン】1995年・am/pm
 風味あるパリジャンに定番の「ボンレスハム」「ゴーダチーズ」「レタス」をサンドし、マスタードマヨで味付けしています。


・天使のチーズケーキ 190円


サークルK、サンクス、am/pmの人気商品も登場!ファミマ「懐かしの看板商品復活祭」

【発売開始年・チェーン】2010年・サークルK、サンクス
 サークルK、サンクスで展開された、「天使シリーズ」のなかでも、話題となった商品。窯炊きカスタードに口どけの良いチーズムースを重ねています。


・Wクリームエクレア 218円


サークルK、サンクス、am/pmの人気商品も登場!ファミマ「懐かしの看板商品復活祭」

【発売開始年・チェーン】2008年・ファミリーマート
 カスタードとホイップのWクリームを絞った、見た目にインパクトのあるエクレア。


・フレッシュチーズめいっぱいJr. 320円


サークルK、サンクス、am/pmの人気商品も登場!ファミマ「懐かしの看板商品復活祭」

【発売開始年・チェーン】2007年・am/pm
 am/pmで展開された「めいっぱい」シリーズから、「チーズケーキ」が復活。レアチーズケーキの上に、フレッシュチーズムースを丸く絞った2層仕立てで、中に入れた甘酸っぱいラズベリーソースがほどよいアクセントになっています。


・メロンペストリーバター 140円


サークルK、サンクス、am/pmの人気商品も登場!ファミマ「懐かしの看板商品復活祭」

【発売開始年・チェーン】2002年・ファミリーマート
 バター風味のデニッシュ生地にバター風味のビスケット生地を被せ、グラニュー糖をのせてサックリと焼き上げた商品。沖縄県では仕様が異なります。


・ファミチキ(甘辛味) 198円


サークルK、サンクス、am/pmの人気商品も登場!ファミマ「懐かしの看板商品復活祭」

【発売開始年・チェーン】2016年・ファミリーマート
 ファミチキとして初のフレーバー商品。今回は肉の部位を「ドラム」から「サイ」に変え、よりジューシーになり、復活します。ガーリック・生姜などの香辛料で味付けし、唐辛子・白胡椒の辛味をバランスよく組み合わせた甘辛味。
※数量限定商品のため、なくなり次第終了。


・プレミアムフランク 190円


サークルK、サンクス、am/pmの人気商品も登場!ファミマ「懐かしの看板商品復活祭」

【発売開始年・チェーン】2014年・ファミリーマート
 豚肉を72時間熟成させる事で肉の旨みをアップし、スモークを効かせて香り高く仕上げた商品。
※数量限定商品のため、なくなり次第終了。


※価格は税込み表記です。


■関連サイト


編集部おすすめ