●「一太郎」は35周年
ソフトウェア3部門での受賞、大変光栄に存じます。特に「一太郎」はワープロ・エディタソフト部門、「ATOK」はFEPソフト部門で20年連続の受賞となり、これも全国の販売店様の長きにわたるご支援の賜物と感謝しております。
来年、「一太郎」は35周年を迎えます。これまでデバイスなどの環境変化に対応しながら、新しい技術を取り入れつつ、さまざまなお客様のいかなる利用シーンにおいても最も使いやすい文書作成環境となるよう、日本語にこだわった製品開発を積み重ねてまいりました。
今後も、お客様により喜んでいただける、魅力ある商品を提供してまいりますので、引き続きご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
※「BCN AWARD」は、全国の主要な家電量販店、パソコン専門店、ネットショップなどのPOSデータを日次で集計し、毎年1~12月の年間集計で販売数量トップのメーカーを表彰する制度。第20回となる「BCN AWARD 2019」は、117部門、56社が受賞した。
【関連記事】
「BCN AWARD 2019」の表彰式を開催、20周年の節目を迎えて
「メルカリ」が10~30代で「ヤフオク!」が40~60代、CtoCで使うサービス
新元号「令和」発表から1週間……世の中はどう動いた?
ジャストシステムの「一太郎」や「ATOK」は4月18日から新元号に対応
スマートスピーカーの所有率と認知率は? ジャストシステムが調査